記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『コンビニ人間』村田沙耶香(著)

36歳未婚女性、古倉恵子。大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、そんなコンビニ的生き方は恥ずかしいと突きつけられるが…。「普通」とは何か?現代の実存を軽やかに問う衝撃作。第155回芥川賞受賞。

素晴らしい一冊。

ニートとか、無敵の人のお話かと思ったが全然違う。ナチュラル・ボーン・社会不適合の主人公が、コンビニのバイトを通じ、普通の人のふりをするお話。

この主人公、世界に一切の価値を感じていない。自分を含め、人や動物の生死がどうでも良い。金もどうでも良い。仕事、地位、友人、家族、恋愛、結婚、子供、全てに興味がない。本能的、社会的価値すべてどうでも良い。人間に何も期待していないから怒ることもない。聖人もクズも違いが分からない。

本人も幼い頃から、自分が他人と違うことは気づいており、別段どうでも良いと思っているが、親が悲しんでいるのでやめておこう、という程度の分別だけは持っている。

この主人公が貧困な銃社会に生まれていたら、殺しも薬も恐れないギャングスターになってるんだろうな、と恐怖を感じるが、生まれたのは平和な日本。このギャップが面白い。

さらに面白いのがコンビニ。この主人公が、一挙手一投足マニュアルで決まっているコンビニで働くことで、何も疑問に思わずに済み、さらに人の役に立つことで、社会との繋がりを初めて感じ、アイデンティティとなっていくところが笑える。こうして「普通」を学んでゆく。

この「普通」にしても、「皆の中にある『普通の人間』という架空の生き物を演じるんです」という世界外からの目線が素晴らしい。他にも「コンビニからの天啓」「私は人間である以上にコンビニ店員なんです」等、鳥肌ものの名文が目白押し。内容、文章ともに、かなり良い。

お話としては、主人公の他にも超弩級のクズ野郎も出てくるし、この作者は『地球星人』から入ったので、とんでもなラストを覚悟していたけど、意外なラストで笑顔になった。幸あれとしか言えない。

振り返ると、一切の執着を持たず、他人に感情を動かされることもない状態は、仏陀が目指した所だよなぁと感慨深い。

正直、私はこの主人公にシンパシーを感じる側の人間だ。もう少し「普通」寄りなので、就職できたが、上司面談などでn年後の目標を聞かれると非常に困った。仕事なんて生活費が欲しいからやってるだけなので、将来の目標なんて一切持っていない。適度な金を貯めてリタイア出来て本当にラッキーだった。

この作者のエッセイ「となりの脳世界」で、自身のコンビニバイトの事も触れられており、このお話は半分自叙伝なんだろうと思う。かなりの生き辛さが想像できる。文学というエネルギーの向け先が有ったことは、本当に幸福な事だと思う。

#読書 #感想 #読書感想 #読書感想文 #ネタバレ #村田沙耶香

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?