マガジンのカバー画像

【かぞくのかたち】

12
結婚に至るまでと結婚に至ってからと娘が生まれてからの話。
運営しているクリエイター

#結婚

【かぞくのかたち】ミラー

【かぞくのかたち】ミラー

鏡の法則という本がある。詳細は忘れてしまったが、『他人というのは自分を写す鏡のようなものだ』という趣旨の話だった。

結婚式の準備をしてからというもの喧嘩をすることが増え、時に相手に対し『なぜこんなに怒りっぽいのだろう?』と苛立つ場面があった。

自分に余裕がない時には、相手が如何に分かってくれないのかというところにフォーカスしてしまい、ダークサイドに堕ちることもあった。

まあ、ジェダイの騎士で

もっとみる
【かぞくのかたち】「やっかいだけど、かげがえがない」

【かぞくのかたち】「やっかいだけど、かげがえがない」

2月。プライベートでブライダルフェアに参加した。正直なところかなり疲れた。

フェアそのものもそうだけれど、これからの家族関係とか決め事の諸々とか、一つ一つ考えると少し億劫になったのだ。

そんな折、2月26日のほぼ日手帳でこんな言葉を見つけた。

特別な「家族観」は持ってないけど、家族の姿を撮るときには「やっかいだけど、かけがえがない」ということを念頭に置いてはいます。うん、「やっかいさ」っ

もっとみる
【かぞくのかたち】違うという前提から入った方が良いこともある

【かぞくのかたち】違うという前提から入った方が良いこともある

両家の顔合わせが終了。
これ以降はしばらく間を置いて入籍と結婚式が大きなイベントになるので、今回でひと段落。

思えばここに来るまでにいろんなことがあった。

いろんなことでいろんな人と衝突した気がするのだけれど、世代間の価値観の差、育ってきた環境の差、家族との付き合い方の差、男女の差など結局は違いを上手く許容出来ないことが衝突の原因だったと思う。

育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナ

もっとみる