ノートさん

記録用のnoteです。

ノートさん

記録用のnoteです。

記事一覧

いやコレ、習いたかった…😭

ここに書いてあること、 "あるある"は分かりみが深すぎるし、 質より量の意味がちゃんと分かって涙出てくる・・・・😭😭😭 『まず完成癖を付ける』 コレ・・・・・・ コ…

コレ、すごい良かった。

色違いが分からない…(画像について。)

上記の写真、 青の色を変えて作ったミニポスターなのですが、 それがスマホ撮影では分からない感じに写ってて。笑 ↓これと、その下。 青の色紙を変えています。 目で見…

試行錯誤・4

文字のにじみ調査🔬 結構滲むー!!!!! なんで、 新しい紙をAmazonで購入。  むむ、、、。 記念に残しとく。 surf と浮かれる。鉛筆描き 思いのほか上手くいったの…

ノートさん
12日前

試行錯誤・3

今日やったところ。 今日出来たところ。

ノートさん
13日前

ステンシル試行錯誤2

てなわけで、白地ステンシルをやってみた。 ↓こちらが1回目👀 ll が細い気がしたので版を修正して、 ↓2回目👀👀 とりあえず、 hello はいいかな、これで。 後はピ…

ノートさん
2週間前

ステンシル試行錯誤1

ここからステンシルをしてみる。 厚紙にとてもよく合った。 ここからhelloの文字を白地でまずステンシルしてみる。 イメージ画では、その上にピンクをずらして載せるアイ…

ノートさん
2週間前

いやコレ、習いたかった…😭

ここに書いてあること、
"あるある"は分かりみが深すぎるし、
質より量の意味がちゃんと分かって涙出てくる・・・・😭😭😭

『まず完成癖を付ける』

コレ・・・・・・
コレだよ、

ちゃんと教えて欲しかったのは・・・
(今知れているとも言う。)

そうかーーーー確かに。完成のクセを自分に付けるんですね、だって脳は①閃き→②行動→③報酬のルーティンで動くメカニズムだもの。。
報酬がなければ続けら

もっとみる
色違いが分からない…(画像について。)

色違いが分からない…(画像について。)

上記の写真、
青の色を変えて作ったミニポスターなのですが、
それがスマホ撮影では分からない感じに写ってて。笑

↓これと、その下。

青の色紙を変えています。

目で見ると分かるけど、
(なんなら雰囲気も違う感じになる。1色違うだけなのに、全体の雰囲気もちょっと変わる。←だから2つ作った。笑)

あー、これは。

自然光の元で撮らないと、
色違いが伝わらないな。。。
と。

また撮影、
チャレンジ

もっとみる
試行錯誤・4

試行錯誤・4

文字のにじみ調査🔬

結構滲むー!!!!!

なんで、
新しい紙をAmazonで購入。
 むむ、、、。

記念に残しとく。

surf と浮かれる。鉛筆描き
思いのほか上手くいったので
このまま保存する。

インクで塗り潰す予定は、
別紙にやるかーーーー

試行錯誤・3

試行錯誤・3

今日やったところ。
今日出来たところ。

ステンシル試行錯誤2

ステンシル試行錯誤2

てなわけで、白地ステンシルをやってみた。

↓こちらが1回目👀

ll が細い気がしたので版を修正して、

↓2回目👀👀

とりあえず、
hello はいいかな、これで。

後はピンクを重ねてみようと思う。

ステンシル試行錯誤1

ステンシル試行錯誤1

ここからステンシルをしてみる。

厚紙にとてもよく合った。
ここからhelloの文字を白地でまずステンシルしてみる。
イメージ画では、その上にピンクをずらして載せるアイデアが一先ずある。

とりあえず先に白色のガッシュで
文字ステンシルをしてみる。