nokko

登山と高山植物にハマりました。 写真好きですが 写真を撮るために山に行く感じにはなりた…

nokko

登山と高山植物にハマりました。 写真好きですが 写真を撮るために山に行く感じにはなりたくないので 基本iPhoneです笑 山行きの記録用として。北東北中心。 花の名前忘れがちだから書いておきます。

最近の記事

花山歩 #8 八幡平御在所沼と湖面の色が美しかった五色沼

八幡平山頂の花山歩の帰りのより道。 6月には鮮やかなオレンジ色のレンゲツツジや 八幡平の花イソツツジ、可愛いヒメシャクナゲなどたくさんの花でにぎわっていましたが 御在所湿原のお花はいったんピークを過ぎて 緑が濃い湿原になっていました♪ 湿原の中に目を凝らすと見えてくるのが 前回いっぱい咲いていたヒメシャクナゲ。 花が終わり実になり始めていました。 お花が少ないこの時期 湿原で唯一花盛りだった小さなお花は… ツルコケモモ(蔓苔桃) 科名 ツツジ科 常緑低木 花期 6月中

    • 花山歩 #7 【初夏の八幡平山頂】      

      2022年の夏は雨が多かったな~☔️ と思い出しながら 7月上旬に咲いていた花たちを振り返ります。 今年の山の夏は暑い日が少なく、適度に湿気があり高山の花たちには大好きな環境だったんだろうな〜。普通の登山なら雨か… とテンションが下がるところですが! 花山歩には最適の天気。花が生き生きしてるから曇っててもいいや。と思って向かった八幡平ですが、まさかの青空🌤 晴れるとやっぱりうれしいっていう(笑) 今日も無料駐車場に車を止め、花山歩のスタートです。 登り始めるとすぐに出迎えて

      • 花山歩 #6 八幡平界隈の沼巡り③ 八幡平山頂周回 (2022.6.14)

        御在所沼の鮮やかなオレンジのレンゲツツジや花の百名山・八幡平の花イソツツジ → 長沼の優美なキヌガサソウ → と巡ってきた八幡平の沼と花巡りの最後は八幡平山頂の八幡沼へ。 とその前に、やっぱり気になる鏡沼ことドラゴンアイを見にいきます。 今年は雪が多すぎて、いろいろ変則的なドラゴンアイになってました(笑) 毎年綺麗な目になるとは限りませんが、見たことない形でした。 これはこれで貴重。後々の話のタネになりそうです。 真ん中の雪が解けてるので 一応開眼です💦 ここ数年で1番出

        • 花山歩 #5 八幡平界隈の沼巡り②秋田八幡平『長沼』(2022.6.14)

          御在所沼の次に向かったのは… 八幡平のアスピーテラインを移動して秋田側へ 大沼や長沼は紅葉で有名ですが、お花の時期も 訪れる人が多くなります。 そのなかでも、やっぱり見に行きたいのは 優雅で美しい『キヌガサソウ』‼︎ 八幡平山頂にも咲いているんですが、まばらに数個咲いてる程度。 さてみんなが見に行く長沼のキヌガサソウは…  どんな感じ? 八幡平最古の秘湯として人気の 蒸ノ湯温泉からスタート。 蒸ノ湯から長沼までは1時間ちょっとのお気軽トレッキングコース。 とは言え、大谷地湿

        花山歩 #8 八幡平御在所沼と湖面の色が美しかった五色沼

        • 花山歩 #7 【初夏の八幡平山頂】      

        • 花山歩 #6 八幡平界隈の沼巡り③ 八幡平山頂周回 (2022.6.14)

        • 花山歩 #5 八幡平界隈の沼巡り②秋田八幡平『長沼』(2022.6.14)

          花山歩 #4 八幡平界隈の沼巡り①御在所沼 2022.6.14(火)

          お花が盛んに咲き誇る季節は暇さえあれば と言うか暇がなくても山に足を運んでしまいます。 なので情報発信が全く追いつきません(笑)  来年以降の参考にしていただければ幸いです。 6月中旬、八幡平の山麓では次々とお花が咲き出して華やかになってます♪ この日の御在所の湿原は新緑の緑の中に生えるオレンジの花レンゲツツジが主役です! レンゲツツジ(蓮華躑躅) 科名 ツツジ科 落葉低木 花期 5月~6月 花言葉 あふれる向上心・情熱 分布 北海道南部~九州 生育環境 日当たりの良い草

          花山歩 #4 八幡平界隈の沼巡り①御在所沼 2022.6.14(火)

          花山歩 #3 八幡平御在所沼6月上旬編

          6月の上旬の日曜日。 『ドラゴンアイ』目当ての人でごった返しているであろう八幡平山頂へは行かず… (笑) アスピーテライン(岩手側)のゲート付近にある 御在所沼と五色沼にお花山歩に行来ました。 駐車場から作業道の砂利道を3分ほど進むと木道が出てきます。 その木道に入ってすぐの辺りで去年の秋… 熊さんに出会いました‼ こちらは人間が4人だったので 木道に出ようとしてた熊さんは奥に慌てて逃げて行きましたが、 後に居た無防備な関西弁のご夫婦は 『熊が出るなんて書いてなかったで!』

          花山歩 #3 八幡平御在所沼6月上旬編

          今日の八幡平『ドラゴンアイ』

          今日の八幡平『ドラゴンアイ』

          高山植物にハマったお花

          ユキワリコザクラ(雪割小桜)科名 サクラソウ科 サクラソウ属 花期 5月下旬~7月 分布 東北地方から北海道 生育環境 深山や海岸の岩場などに生えています。 淡いピンクに濃いピンク真ん中が白い子や白っぽい子。まさに十人十色。 楽しくてしょうがない(笑) 新しいタイプを見つけてはシャッターを切る。 1番なんて決められない。 この子もこの子もぜんぶ素敵♪ あの花を見にあの山へ が始まった瞬間でした。 写真で見るよりはるかに小さい花たち。 過酷な環境で咲く花は可憐で美しい。

          高山植物にハマったお花

          花山歩 #2 (姫神山)

          夏山シーズンはいつも姫神山から⛰ なだらかな山容とは裏腹に山頂まで永遠に続く急登はいいトレーニングになるので、多くのトレランの方でにぎわっています。 距離が短く手軽に登れるので初心者にも人気の姫神山。 山のお花は咲いてないイメージの姫神山でしたが、里山でよく見かける山野草がたくさん咲いていました。 姫神山山頂から見る岩手山は、左右均等の綺麗な富士山のような姿をしています。 ちなみに、八幡平から見る岩手山は 『南部方富士』と言って左側は富士山のようになだらかに裾野に広がる線を

          花山歩 #2 (姫神山)

          花山歩 #1  (八幡平5月)

          5月中旬ごろ、八幡平山頂付近はまだまだたくさんの雪が残っていて、お花なんて咲いてる気配がないのですが、足元を良く見ると雪解けが早かったところから小さなお花達は咲き出し、大好きなお花の季節がはじまります。 ヒメイチゲ (姫一華) 科名 キンポウゲ科  花期 5月下旬~6月上旬 花言葉 あなたを守りたい 分布 北海道・本州近畿地方以北    シベリア東部・中国・朝鮮・樺太・千島    亜高山帯~高山に生えます。 毎年一番先に咲くヒメイチゲ。 あまり群れることがないと言われて

          花山歩 #1  (八幡平5月)

          八幡平の『ドラゴンアイ』ができるまでを追ってみたら…

          岩手県と秋田県に跨る八幡平国立公園では 5月下旬から6月上旬の雪解けの季節 八幡平頂上付近にある『鏡沼』の雪解け状態が まるで竜の目のように見える『ドラゴンアイ』 と呼ばれる神秘的な自然現象が現れます。 出現する時期がとても短く降雪量や天候等に左右されるので綺麗なドラゴンアイを見られるのは、とても幸運な方です。 冬の間雪の閉ざされていた道が開き 毎年4月15日にアスピーテラインが 続いて4月22日に樹海ラインがオープンします。 手軽に百名山の山頂まで行ける八幡平は老若男女問

          八幡平の『ドラゴンアイ』ができるまでを追ってみたら…

          noteはじめてみた

          こんにちは。そしてはじめまして、のっこと申します。 登山なんてキツイ‼ としか思ってなかった私が 登山にハマりました笑 そうです。可憐な小さな花たちに魅了されてしまったのです。 雨にも負けず風にも負けず なんてかわいいお花を咲かせるのでしょう。 そしてこんな所でよく生きてるなー。 と思う植物たちの生命力の強さ! 人間なんてちっぽけだなっ。て 思わせてくれる雄大な山々 北東北の大自然の魅力を皆さんに伝えたくて 今まで登った山々と、出会った高山植物たちの記録を書いていきたいと

          noteはじめてみた