見出し画像

海外渡航計画④ 世界一周しようねに燃えた夜

はい!
こんにちは!

昨日はくるくる廻るお寿司のテーマパークへ行ってきました。
僕ら夫婦の定期イベントですねー。
まぁテーマパークってスシローの事なんですけどね。

回転寿司では最後にツナ軍艦→たまご→カッパ巻きで締めくくるルールで生きている僕です。
あとガリが主役って感じで食べる僕らです。
いかにガリを美味しく食べるか、その為の寿司だったりする。。

ツナ軍艦がない回転寿司は萎えてしまいます。
サラダ軍艦という名の似て非なるもの。
似てるけど別物です、あれは。

前回の記事はこちらから

海外渡航計画の記事久しぶりですねー!
前回は旅をしながら生計を立てる方法がよく分からんという事で、ノマドワークのキッザニア、ノマドニアに参加決定したよー!ってのと、タイへ行くよーって感じで記事を書きました。

世界一周しようね!に燃えた夜

寿司を食べながら妻との会話。
どうやら会社の後輩が世界一周に行こうとしているらしい。
違う後輩も海外へ行きたいと言っているらしい。
なんなんだ、この流れは。
コロナでみんな海外が恋しくなったのか?

そんな中妻がポロリ。
「世界一周しようね!」

良いじゃない!
元々死ぬまでにやりたいリストを作成したところ、海外へ行きまくらないといけない事が判明した僕だ。
世界一周、やったろうじゃない。

以下その時の記事

漠然と考えてたけど、というかまずノマドで暮らせるようにならなきゃ、と思っていたけど、人生は短い。
これはどちらも最短で達成しないと年取ったら体がキツくなるぞ。

どうせ行くなら思い出たっぷりの素晴らしい旅に

これだけ動画が流行り出してる世の中。
どうせ行くなら思い出たっぷりの素晴らしい旅にしようじゃないか。

と思っていたらめちゃくちゃ良い夫婦見つけた!
ドローン片手に世界一周新婚旅行 - 空飛ぶ絶景400日!

完璧です。
いいよ、二番煎じでも良い。

僕らなりの思い出を作っていこう。

7年前の規制と現在の規制

とは言ってもドローンはどんどん規制が厳しくなっているのが現実。
それぞれの国によって規制の種類が違うので、都度調べる必要がありそうです。

海外の絶景を撮りたい気持ちもあるし、一気に叶えていきたい!
あー楽しみになってきた。

情報が少ない

パッと調べた感じ世界一周とドローンの組み合わせが意外と見つからない。。
ググってもあんまり情報がない。
昨今のドローン事情(海外版)は自分で調べていく事になりそう。

パートナーになる機体は性能が良いものがよさそうです。
稼がなきゃね!

コロナで国外への移動が制限されたここ数年。
情報が少ないのも当たり前なのかもしれないですね。

って事はチャンスなんじゃないかなと考えてしまう今日この頃。

夫婦揃って海外へいこう!
なんて考える事ができるのはもしかするとそれだけでとても価値がある事なんじゃないかな?

最後に

調べるともちろんリスクがたくさんある事がわかります。
ですが、今回は触れずにそこはまとめて記事にしたいと思います。
リスクについては事前に妻と話し合い、ルールを決めていきましょう。
悲しい未来にはなりたくないので。

今日はこのキラキラした気持ちを大切にしたいので!

モヤモヤしてる事がはっきりしてくる、分からないことがわかるようになる、この瞬間が好きです。
モチベーションUP。

妻と付き合ってからもう7年になろうとしてるけど、好きな人に振り回されるのって良いよね笑
これも一つの幸せの形じゃない?

同じ考えの人います?

次回の記事はこちらから。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?