見出し画像

最近、よく聴いてる曲たち

今までとがらっと変わって全然、曲調も違うし、ジャンルも違う、当然アーティストも違う方々の曲を聴いています。本当に不思議なくらいに入れ替わっています。周りや環境から受ける影響は大きいですね。

恐らく好みががらっと変わった訳ではないとは思うのですが・・・

昨年末(11月-12月)

この3曲がトップにきていました。元々、多少はこういう曲を聴いていたようにも思いますが、今回はそれが顕著に出ています。特に2番目に入った「れをる」は他にも複数の曲を聴き言っていますね。

元々はユーチューブでフォートナイト関連の動画を視聴した際に流れていたこちらの曲で気になったアーティストさん。

リズム感が良いというか、走る時も歩く時も気分が良いんですよね。


そして2022年に入って急激にはまったのがこちらの曲。

Adoの曲といえば「踊」などが知られているでしょうか?自分は妙にこの曲にはまりました。相当リピートしていますね・・・他にも

あたりですね。やはり表紙が若い人向けな感じがしますが、曲はどの世代でも好きな人は好きなのではないでしょうか?

フォートナイトついでに言うとこちらの曲もそう。

そういう意味では昨年の多くの曲はフォートナイトから知った曲も多いですね。あとはユーチューブなど。

この曲は相当、探しました。なかなか見つからなかったんですよね。サビの部分を何度も聴いて、タイトルを連想して・・・

昨年はこの辺りを聴きまくっていたのに、一気に入れ替わっています。でも、やっぱり良い曲!


大学の監督をしていた頃は学生が聴く曲の情報が自然と集まっていたので、やはり環境や周りの影響は大きく、自分の嗜好を左右するものかもしれませんし、もともと好きな傾向のある曲の発掘に役立っているだけかもしれません。

もっともっと以前は音楽番組などで知ることが多かった曲、アーティストだったのが、情報に触れる場所が全く違うものになっています。世の中もそんな感じで変化しているのか、少なくとも自分はそう変化しています。おそらく若い世代、いわゆるZ世代やキッズたちはそういう接続の仕方が当たり前になっていると思います。

スポーツも地域における活動、事業もそういった変化を感じ取り、共に歩みたいものですね。それが多世代にとっても架け橋になるのかもしれません。

スポーツや音楽は世代を超える、繋ぐ。国境も枠組みも全てを超える。そう思いながら活動、楽しんでいます。書くことも音楽も、esportsもボードゲームも。全てが人にとって重要なツールであり、役立ちます。一緒に活動しませんか?

参考に

ちなみにフォートナイトは相生学院高校駅伝部の生徒との陸上、ランニング以外の話題で盛り上がったり・・・

通信制とスポーツやクリエイティブは相性が良いと思うけど、1校単位だとやはり限界もあるかもしれません。クラブや地域でコミュニティを創り、繋げ、育てていくことも大切だと思います。

加古川周辺でなら走遊Labで。広域でならKRCとのコラボなど、いろいろ可能性を秘めている部分でもあると思います。


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。