とよだ

踊る中小企業診断士登録申請中。二次は266点で一発合格。 本業はメーカーの品質保証。海…

とよだ

踊る中小企業診断士登録申請中。二次は266点で一発合格。 本業はメーカーの品質保証。海外出張ありのフルタイムワーキングマザー。 趣味は日本舞踊と読書と刺繍。行政書士受験生。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。とよだです。 1983年生まれ、既婚、息子が1人。 本業では製造メーカー(BtoB)の品質保証部門におります。 品質保証は文字通り「品質を保証すること」が仕事です。そう言われても、品質って何?保証ってどうするの?と思われる方も多いと思います。 教科書的には「お客さまに品質を担保すること」が品質保証の業務ですが、品質保証に対する私の気持ちを書きました。 「あなたにとって品質保証とはどんな仕事ですか?」 実はこれ、中途採用面接の定番の質問なんです。 私はこんな

    • 行政書士勉強記録7週目

      4月から取材の学校が始まり、先週くらいから課題が出され始めました。 ゴールデンウィークはゴールデンウィークで予定モリモリですが、時間を見つけて再開していきたい。 実績勉強時間 先週(2024/4/22-2024/4/28)の実績。 行政書士試験への勉強時間は、2時間17分でした。 どうしても取材の学校に可処分時間を奪われる…というのは言い訳で、そもそも勉強時間自体が足りてないです。うん。 実施事項 肢別問題集は行政法の2周目を再開。進捗は50%くらいか。 これが終わ

      • 行政書士勉強記録(1回休み)

        新潟での日本舞踊の準備と取材の学校と本業とで日々の余白を食い潰しております。 さらに一緒に勉強をしていた方が撤退されたり。 行政書士の勉強は4月3週目くらいまでお休みです。

        • 行政書士勉強記録6週目

          色々詰まりすぎていて辛い1週間でした。 このまま4月に突入するのか…。 実績勉強時間 先週(2024/3/25-2024/3/31)の実績。 行政書士試験への勉強時間は、3時間45分でした。 やらないといけないこととやった方がいいことが積み重なってきています。 実施事項 肢別問題集は行政法の2周目。 10時間あれば一周できそうだったので今月中に終わればと思って手をつけたのですが、とんだ取らぬ狸でした。 その他 飲み会があったり、日本舞踊のお稽古で一日丸々潰れたり

        • 固定された記事

        自己紹介

          行政書士勉強記録5週目

          日本舞踊の本番と取材の学校の受講が迫ってきました。 勉強してなさすぎて怖い。 実績勉強時間 先週(2024/3/18-2024/3/24)の実績。 行政書士試験への勉強時間は、9時間20分でした。 祝日があったものの土日に勉強してないので厳しい。 実施事項 民法のmonoxerインプットとmonoxer周回を中心にすごしていました。 その他 飲み会があったり、日本舞踊のお稽古で一日丸々潰れたり、自宅の片付けをしたり。 取材の学校のプロフィールシートを提出しまし

          行政書士勉強記録5週目

          行政書士勉強記録4週目

          先週は飲み会に次ぐ飲み会の合間に家庭のことと本業をしていた感じです。 当然、勉強はあまり進まず。本業が行き詰まってくると、プライベートにも影響ありありなのから脱却したいところです。 実績勉強時間 先週(2024/3/11-2024/3/17)の実績。 行政書士試験への勉強時間は、7時間9分でした。 海外ドラマを見ている場合じゃなかった。 金土と全く勉強時間を取れなかったのが敗因。 実施事項 先週中に肢別過去問集(民法)の完了を目指していたけれど、当たり前に終わってい

          行政書士勉強記録4週目

          行政書士勉強記録3週目

          実績勉強時間 今週の実績は12時間31分でした。 今月は週15時間を目標にしているのですが、なかなか届かず。 金曜日にお出かけしたら、体力を使い果たしてしまって土日動けず。 今週は先週以上に飲み会盛り沢山なので、隙間時間を積み重ねなければ厳しいよなぁ、とは思っています。 実施内容 民法のテキストと肢別問題集を交互に進めています。 物権法など、分野によっては事例をもとに可否を問われるような問題が多く、当たり前だけど中小企業診断士試験よりも一歩進んだ理解が求められる印象で

          行政書士勉強記録3週目

          行政書士勉強記録2週目

          先週とは異なり連休も在宅も少なめな2週目。 いかに勉強時間を捻出するかが課題です。 実績勉強時間 2月は39時間11分で40時間に届かず着地。 スタートが遅かった割には頑張りました。 今週は目標15時間に対して14時間1分でこちらもやや足りず。 自宅以外での勉強時間をどう増やしていくかが課題。通勤時間で片道30-40分くらいは勉強できるはずではあるので…。 平日、疲れている日は専らmonoxer回しています。隙間時間を中心にmonoxer回すだけで、1時間の勉強時間が

          行政書士勉強記録2週目

          行政書士勉強記録1週目

          中小企業診断士の同期合格者に唆されて、行政書士の勉強を始めました。 2月初旬から少しずつは初めていたのですが、今週から本腰を入れ始めたので、今週を1週目にします。 実績勉強時間 今週(2024/2/19-2024/2/25)の実績。 行政書士試験への勉強時間は、23時間20分でした。 子供が今期2回目のインフルエンザだったおかげの在宅勤務&土日引きこもりで予想外に時間が取れた週。 週20時間超えなんて、いつ以来だろう? 相変わらず朝は撃沈しているので、そろそろほんきだ

          行政書士勉強記録1週目

          実務補習で居残らないために!知っておくべきWord機能【リンクあり】

          中小企業診断士試験に合格後、正式登録するためには15日分の実務経験を積み、申請しなければなりません。 この"15日分の実務経験”を得るための、手段のひとつが「実務補習」です。中小企業診断協会の主催する実務補習では、5-6名を1班とし、各班ごとに「診断報告書」を作成します。 中小企業診断協会が実施する中小企業診断士資格取得に必要な実務補習のご案内です (j-smeca.jp) このnoteでは、診断報告書をまとめる際に知っておくと便利なWordの機能についてまとめました。

          実務補習で居残らないために!知っておくべきWord機能【リンクあり】

          2024年の目標

          やりたいこともすぐに忘れてしまうので、メモを残しておきます。 全体として新しいものに積極的にチャレンジする face to faceの場を大事にする アウトプットを増やす、インプットとアウトプットのバランスを大事にする 資格・自己啓発関係 中小企業診断士登録 エコアクション21審査員取得 QC検定1級(2024/9月度) 英語 迷い中のものとして、取材の学校。行けたら行きたい。 技術士は一次試験の結果待ち。二次試験の受験は2025年以降の予定。 中小企業診断士として

          2024年の目標

          2000円のプレゼント交換(文具縛り)に悩み倒した話

          きっかけはこのツイート。 文房具好きが文房具を語る会であり、万年筆非ユーザー向けにインク入れ体験なども企画されていた。この会の中でプレゼント交換をすることになったのだ。予算は2000円以内。 プレゼント交換が苦手な私が、プレゼント決定までの紆余曲折を書く。オヨヨ。 プラチナ万年筆 プレジール オーソドックスなところで、入門者向け一押し万年筆である。コンバーターつけて2000円くらいなので値段も程よい。 こだわりのこだわりの万年筆派の諸先輩方がいらっしゃるので、他を探す

          2000円のプレゼント交換(文具縛り)に悩み倒した話

          眠るお着物① 実家に眠る二棹分の歴史

          「うちにある着物、全部引き取ってもらいたいと思って。 年末に見とこうと思ったんだけど、ちょっと時間なかったから、年始に来るなら一緒に見ない?」 2024年冬。年始早々の母との電話で、実家の着物を引き取ることが決定した。 3.11で津波被害にあった際も、「なんとなく捨てられなかった」という着物たちである。 世代交代が進む中で、みんなの着物がぽんぽん捨てられる様子を見て、思うところがあったらしい。 昨年の発表会で、子が箪笥に仕舞い込まれていた曾祖父(?)の袴を履いたことも、き

          眠るお着物① 実家に眠る二棹分の歴史

          1年目の初舞台

          2022年冬。 中小企業診断士二次筆記試験の終了を待って習い始めた日本舞踊も1年が経ち、初舞台を踏んだのでその経緯を記します。 この記事は #診断士アドカレ の、24日(クリスマスイブ)分です。 中小企業診断士&中小企業診断士試験 Advent Calendar 2023 診断士(登録予定)目線の日本舞踊体験記です。 診断士っぽい話はない。 ガンガンいこうぜ 2022年11月、実に20年以上ぶりに日本舞踊を再開し、翌2023年の12月に舞台で踊ることになった。 舞台

          1年目の初舞台

          中小企業診断士試験 合格1年目のリアル

          企業内!独立願望なし!な私が、合格後1年間を振り返ります。 クリスマス直前のこの時期に、診断士試験合格後のリアルな現実をお届けするよ! 合格前夜燃える本業! 二次試験が終わった2022年の年末ごろから、本業でビッグな炎上が発生。 ああ、炎上って本当に燃えるんだな、って思いました。 二次試験が終わったら、のんびりするんだ!という目論見が外れたまま、今なお燃え続けている模様。 二次筆記試験合格 なんかあの時、悪い私が絶頂期だったんだよね。 この直後に炎上して、解除せず

          中小企業診断士試験 合格1年目のリアル

          中小企業診断士二次試験 二次ストレート生の迷走と105事例解ききるまで

          ストレート生は一次試験終了から二次試験までに100事例解こう!の宗教を広めるために、受験した時の私と事例との戦いをまとめました。 診断士二次試験までの時期別迷走記録。 そうは言っても国語だろ?期 8/13〜 国語の試験、つまり本文(与件文)に設問の答えが書いてある試験だろ、と思っていた時期。 10年分は解こうと決めていたので、まずは10年をさらに半分に区切ったうちの古い側、H28あたりから遡っていきました。 この時期は事例Ⅰを重点的に解いていました。 ふぞろい採点を

          中小企業診断士二次試験 二次ストレート生の迷走と105事例解ききるまで