見出し画像

「小さくてもずっしりある〇〇!!」

おはようございます、日常演舞です。

突然ですが質問させてください、
あなたには「兄弟姉妹」はいますか?

私には弟が1人います。

まあ仲はあまり……ですけどね、
性格がかなり対照的なので。

例えば私は今あなたが見ている
ブログでかなり紹介しているように、
スイーツが大好きなのですが、
弟は甘いものがあまり得意ではなく、
昨日紹介した「ずんだクリーム大福」も
恐らくは食べないだろうと思います。

偏食だのなんだのと言うつもりは、
毛頭ないんですけど。

しかし甘いものが~な弟でも、
誕生日のケーキは食べていましたよ、
ただ飽きっぽい性格なので、
1つの物を多く食べるよりも↓

「イオンで見つけたミニケーキ4種」

今日レビューしていく商品みたいに、
小さめでいくつも種類を
選べる方が好みの様でした。

先日イオンに行った時に、
通りかかったお店で見つけた
小さなケーキが目に入ったら、
ふと思い出して買ってみたので
今日レビューしていきますね↓

  • コーヒーケーキ

  • 生キャラスイーツ

  • 焼きモンブラン

  • トリュフショコラ

以上4つのプチケーキを。

ちなみに弟が食べていたプチケーキは
主に「不二家」で買っていたので、
また機会があれば思い出にひたりながら
食べてレビューしたいです。

4種類あるとどれから食べるか、
あなたは迷ってしまいません?

私はやっぱりまよって、
手がウロウロしてしまいますが、
最初に選んだのは、
ぱっちり目覚めたいと思ったので
コーヒーケーキにしました!!
口の中に入れてかんでみると、
ブワっと目が覚める力強い苦味が
広がってきて大人向けの
スイーツになっていると感じました。

苦味の次は甘さが欲しい~
と思った私が続いて手を伸ばしたのは、
生キャラスイーツ!!

名前通りかんだ瞬間に、
口の中でキャラメルのまったりした
甘さがクリームのトロっと食感と
一緒になって広ってきます。

お次はまたまた苦みに戻って、
トリュフショコラをチョイス!!

チョコレートは大人向けの苦み強めで
ケーキをかむとトリュフの名前通り、
チョコソースが広がってきました。

さっき食べたコーヒーとキャラメルの
長所をチョコで取り入れたケーキですね。

最後に食べたのは焼きモンブラン~わざわざ焼きと名前に付けるのは、
何か理由があるのでしょうか?
食べてみると栗の優しい甘さと、
ペーストのまろやかな食感で
心が癒されましたが、
焼いている事で何か変化が
あるとは思えませんでした……

ですがモンブランが元々大好きなので、
栗の優しさが味わえれば私は満足です!!
1つの大きな商品をたくさん
楽しむのもいいですが、
色んな種類を少しずつ楽しむのも
幸せになれますね。


しかも小さいのに、
重さは意外とずっしりあるので
満足感も得られましたし。

あなたももし出会う事があったら
ぜひ食べて欲しいケーキ達です。

  • 苦味と甘さを1度に楽しみたい

  • さまざまな味を感じるのが好き

  • たくさんは食べられないけど
    食べる事が大好き

特に上の3つどれかに
あなたが当てはまっているのなら
ぜひ食べて欲しいケーキ達です!!

オードブルやアラカルトなど、
1つの商品で色々楽しめる物は
探せばあちこちで見つかりますが、
あなたは何かお気に入りありますか?

私に教えていただけるとうれしい~

日常演舞の食レポ、今日の演目は
「小さくてもずっしりあるケーキ4種」を
食べてレビューしました。

また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!


  • 各種SNSもやっています。



この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?