マガジンのカバー画像

生きる、生活系

652
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

暗黒メモ「『女をあてがえ論』にまつわるアレコレと、その深淵ある絶望的な真実」

 近頃のインターネット世界での、いわゆる「弱者男性論」の盛り上がりにともない、再々浮上して大きな波紋を呼んでいるのが「女をあてがえ論」であるだろう。

マガジン限定記事「クローゼットを整理して、世界に抗おう」

マガジン限定記事「クローゼットを整理して、世界に抗おう」

 先日「いわゆる『弱者男性』や『非モテ男性』は、なぜ外見に気を遣わないのか?(もっと外見を磨いて女性にとって魅力的な人間になれよ)」というメッセージを受け取った。

マシュマロガチ回答「弱みではなく拙さ」

 ゴールデンウィークが終わり、労働の日々。7月まで祝日がない。働く者たちにとって、これほどつらいことはない。失意の5月後半戦が始まる。

白饅頭日誌:5月20日「『元オタク・現無趣味人間』から学ぶこと」

白饅頭日誌:5月20日「『元オタク・現無趣味人間』から学ぶこと」

 ネットは長年にわたってまことしやかに囁かれてきたひとつの怪談が、SNSの普及によって「真実」だったと確認されつつある。

「読んでよかった漫画(13)」

 いま、巷では「FIRE」という言葉が流行っているそうだ。

白饅頭日誌:5月24日「神が芸術家なら」

白饅頭日誌:5月24日「神が芸術家なら」

 突然の訃報。

 世間は、いや世界は驚き、言葉を失い、ただ哀しみに暮れた。

( https://twitter.com/berserk_project/status/1395212918040391680 より引用 )

白饅頭日誌:5月28日「近道が欲しくなる」

白饅頭日誌:5月28日「近道が欲しくなる」

 しんどい時、つらい時、うまくいかない時、ついやってしまいたくなる。

白饅頭日誌:5月29日「健やかなる世界」

白饅頭日誌:5月29日「健やかなる世界」

 センセーショナルな見出しのニュースが、世界をざわつかせた。

浄水器と銀抗菌

先日、当院に40代の白人男性が来院した。日本語は日常会話レベルならほぼ問題なさそうだったけど、あまりなじみのない医学用語(たとえば「炎症」とか)を言うと、ぽかんとした顔をする。ああ、エンショーは確かに難しいよなと思って、「インフラメーションがありますね」と英語にすると、なるほど、と頷いてくれる。だから、この日の僕は、ルー大柴みたいになってた(笑)
翻訳本を出版したりブログで英語文献などを訳して紹介

もっとみる
静けさが精神的な豊かさをもたらす

静けさが精神的な豊かさをもたらす

情報化社会の壮大な罠以前に情報過多の弊害について触れた記事を書いたことがあります(※1)。

日々とめどなく降り注ぐ情報のシャワーを浴びている現代人の脳は、常に浅い情報処理に追われており、デフォルト・モード・ネットワークという脳のメンテナンス機能が働かず、脳の最高中枢である前頭前野の機能が低下し、人間らしさが失われているのではないかみたいなことも書きました(※2)。

このような現象は、ここ20~

もっとみる