マガジンのカバー画像

アーティスト/田舎暮らしの日々

38
アーティストが田舎で過ごす日々をnoteに綴ります。 アーティスト/演出家/メダカとウーパールーパー飼い/田舎暮し 紅茶と宝塚歌劇、ピンク色と紫色が好きな人間
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

私はやっぱり寂しがりやだから、早く皆に来てほしい

私はやっぱり寂しがりやだから、早く皆に来てほしい

最近は朝、家の前の畑や庭を黙々と草刈りをしている。
以前勤めていた会社を退職後、それが私の仕事になったのだが、毎日少しづつ草刈りを続けていくと、色んな人と出会う。朝、家の前を通る軽トラ、夕方犬の散歩をするおばちゃん。

私の住む集落は農村地帯である為、朝は比較的軽トラがよく走る。土曜日に家の前の畑に生える雑草を一気に刈った。それ以来、畑の前を走る軽トラのスピードが妙に遅くなることが多くなった。皆、

もっとみる
べったりと世界に触れる

べったりと世界に触れる

お盆期間中に大雨の日が続いた。
前からしばらく雨の日が続く、と言われていた為、雑草抜きなど出来る事は前日までに終わらせていた。せっかくのお盆期間なのだから、家でゆっくり雨読の日々を楽しもうと考えたのだ。

バケツをひっくり返したような雨が降り続く中で、雨漏りなどが起こっていないか?家主さんの会社の人が様子を見に来てくれた。私は台風も大雨も古民家では初めて経験する事なので、雨漏りの心配をする事に初め

もっとみる
2021年岐阜の旅

2021年岐阜の旅

暑い日が続く。
それに加えて最近はアブやハチに出くわす事が多く、日々の農作業は一般的に想像される田舎の開放感とはほど遠い緊張感がある。

今日もまた畑の中で蜂の巣が見付かり、一緒に作業をしていた人が蜂の巣を撤去する作業をした。小さい蜂の巣だったようで、虫取り網の中に入れて、ハチが出てこないようにぐるぐる網を回しながら畑から離れた場所に移動させる。

8の字を描きながら速いスピードで網をぐるぐると回

もっとみる