見出し画像

雑記of雑記


毎日更新230日目。

230日である。

当初は30日とか50日で「50日目!」みたいなタイトルにしていたが、もう日数増え過ぎて230日はキリがいいのかどうなのか分からん。

とりあえず300日、365日を目指して書いていくつもりである。

これからもよろしくお願いします。


最近、いつにも増してお笑いの結果がついてこない。

ただ、昨日に関してもその前に関してもベストは尽くしたというのが正直な感想である。

特に昨日に関しては自分の中でかなり出来が良かったし、あれで駄目ならまあしゃあないな〜としか思えないのである。

僕はいつも必要以上に反省するタイプだが、反省する必要のないタイミングで反省するのも良くない。

変な方に変えてしまったりするからだ。

だから今は耐え時である。

まあそのうちいい事もあるでしょう。

そう思わなやってられん。


そんなこんなで新年明けてからあまり流れが良くない。

その原因として思い当たるのが「初詣」である。

僕は今まで毎年欠かさず初詣に行ってきた。

それが今年はバイトが忙し過ぎて行けてなかったのだ。

それによって今年は正月感が薄く、何となく去年の疲れを引きずってるというか、どうにも心がしんどいのである。

これはよくないという事で急遽明日初詣に行く事にした。

場所は明治神宮。

行くのは初めてである。

もうこうなったら参りに参って、おみくじ引いて大吉出して、そして家に帰っておしるこを食べるのだ。

少し遅くなったが正月っぽい事をするのである。

にっしゃんの正月はまだ始まったばっかりだ!(打ち切りマンガのラスト風)


そういやこの前、めちゃくちゃテンションの上がるお知らせを見た。

「岸辺露伴は動かない」が今年の5月に映画化されるらしい。

これはもう楽しみ過ぎる。

今回の第3期の2話分ももう何回観たか分からないぐらい観てるが、まさか3話目が映画でくるとは。

5月が待ち遠しい。

同じ映画を何回も観に行くというにっしゃんの得意技を久々に発動させる時がきたかもしれない。

あと「シン・仮面ライダー」も3月なのでもうすぐである。

僕は昭和仮面ライダー好きで、特に1号2号は好きなので、これまた非常に楽しみである。

今年は楽しみな映画が多い。

それだけで毎日にハリが出るというものである。


映画といえば、今テレビ東京の午後のロードショーを観ながら、このnoteを書いている。

布団に寝転がってダラダラしながら午後のロードショーをボーっと観るのが最も幸せな午後かもしれない。

何か午後のロードショーって絶妙にボーっと観れる映画をチョイスしてくるのだ。

今日の映画のタイトルは「ハイジャック 人質はアメリカ!」である。

タイトルおもろ。


実は最近色々あって炊飯器を手に入れた。

しかも象印のめっちゃいいやつ。

これはもう一言で言うと最高である。

とにかくご飯がうまい。

昼、家にいる時は必ず炊くようにしている。

炊きたてのご飯と魚の缶詰とうどん。

これが最近の主な昼ご飯である。

質素に見えるかもしれないが、大満足である。

炊飯器のある生活は思ってた以上に良い。

非常に充実感が増している。

ほんと、もう、ありがとうございました(謎のお礼)


と、ダラダラと書いてきたが、とりあえずまた色々頑張ろうと思っております。

ネタ作りとか色々。

まずは明日の初詣から。

必ず大吉を出してみせます。

それでは、また明日。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

100円で救えるにっしゃんがあります。