見出し画像

GoToトラベル旅行記②

※1:大阪市・札幌市・名古屋市を目的地とする旅行は12/16~27まで、東京都は12/18~27まで各都市を目的地とする旅行が一時停止されます
※2:20/12/28~21/1/11まで全国を対象に事業が一時停止されます
詳細はこちら(Go To トラベル事業の取扱いについて)をご覧ください。

(前回までのGoTo関連の記事は下記URLからご覧ください)

今回の宿泊ホテル

GoToトラベル2回目となる今回の宿泊ホテルは、
ホテルモントレ ル・フレール大阪(大阪市)さんです!

全国各地に展開しているホテルモントレグループのホテルです。

「ル・フレール(Le frère)」はフランス語で「兄弟」を意味していて、大阪府内には今回のホテルを含めて、4つのホテルがあります。

・ホテルモントレ大阪
・ホテルモントレ ル・フレール大阪(←今回のホテル)
・ホテルモントレ ラ・スール大阪
・ホテルモントレ グラスミア大阪
※「ラ・スール(La soeur)」はフランス語で「姉妹」

新型コロナウイルス感染症対策

GoToトラベルにあたって、宿泊客に安心して泊まってもらえるようにと、さまざまな対策が行われていました。

①全客室・全設備に「抗菌・消臭・抗ウイルス」施工
鉄道の車両ではよく行われていますが、こちらのホテルでも客室の設備や、フロント・エレベーターのボタンなどに「抗菌・消臭・抗ウイルス」が施行されています。

また、フロントにあるモニターでは、施工の様子が動画で紹介されていました。施工の様子を実際に見ることで、安心感がありました。


②宿泊客に消毒スプレー・除菌シートをプレゼント
チェックインの際に、消毒スプレー(上)・除菌シート(下)がプレゼントされました!

特に消毒スプレーは、宿泊後でも手軽に手指の消毒ができるという利点があるので、とてもうれしかったです!今も筆記用具の中に入れており、日常生活でも利用しています。

客室編

今回はダブルルームに宿泊しました。
160×203cmの大きなベッドで、枕も硬めと柔らかめの2種類あり、夜は快適に寝ることができました。

大浴場編

「トリニテ」(Trinitê/フランス語で三位一体)という大浴場があります。
当然のことながら、中は撮影できないので、中をお見せすることはできませんが、入り口だけ撮影しました。

宿泊者専用ということで、ルームキーをかざさないと入室できない仕組みになっています。
中は浴槽及びサウナがあり、サウナは営業していました。(他のホテルではサウナのみ休止していることもあるが)

朝食編

朝食はホテル内にある「レストラン パルテール」の中で、バイキング式の朝食でした。コロナ対策として、料理も取る際はマスク着用のうえ、ビニール手袋をつけるように案内されました。

元々はバイキング形式なのだが、コロナの影響でプレート式に変更しているホテルもありますが、コロナ対策をしっかり行っていれば、バイキング形式にすることは十分に可能だと思います。バイキング形式だと、宿泊客それぞれの量・好きなものに合わせることができるので、宿泊客からの要望・クレームも少なくなると思います。他のホテルでも早くバイキング形式に戻ってほしいなと願っています。

まとめ

今回の宿泊に関する基本情報(※宿泊日時点の情報)

【宿泊ホテル】ホテルモントレ ル・フレール大阪
【公式サイト】
https://www.hotelmonterey.co.jp/lefrere_osaka/
【宿泊日】
2020/10/17(土)から1泊
【宿泊プラン】
<Go Toトラベルキャンペーン割引対象>【公式サイト限定】タイムセール(1室1名様利用・サービス料込・諸税込・朝食付き・お一人様料金)
【ルームタイプ】ダブルルーム(シングル利用)
【予約サイト】公式サイト
【宿泊料金(元値)】8,882円(税込)
【GoToトラベル適用状況】
適用するための手続き:STAYNAVIでのクーポン申請
宿泊料金割引:8,882円×(100%-35%)=5,774円
地域共通クーポン:8,882円×15%=1,332円⇒1,000円分(1枚)

宿泊した感想
今回のホテルで一番に感じたことは、「コロナ対策が徹底されていた」ということです。ホテル全館の消毒を行ったり、宿泊者に消毒セットをプレゼントするなど、安心して利用してもらえるような施策が行われていたのが筆者にとって好印象でした。コロナ禍での宿泊者減少により、経営状態が決して良いとは言えない中で、今後のためにつながるような施策を、あえてこのタイミングで実行していくという、ホテルの姿勢に感銘を受けました。

また今回の宿泊で、ホテル側の「先を読む視点」というものも感じました。消毒スプレーの宿泊客へのプレゼントは、宿泊日当日だけでなく、宿泊日以降にも利用できるため、宿泊客に「ホテルでもらった消毒スプレーだ」と、ホテルでの経験を忘れないようにさせることで、最終的にリピートしてもらおうという狙いを感じ取ることができました。この「先を読む視点」というのはどの業界でも共通して必要なものであるため、今回のおもてなしを参考に、自分の仕事でも活かせたらなと思いました。

いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!