Ninomiya Hiroaki

Ninomiya Hiroaki

記事一覧

「ガルバCMCケアシャンプー」の魅力

今回は個人的におすすめするS級シャンプー剤についての記事です。 この記事では、ヘアケアの観点から僕がおすすめするシャンプー剤をご紹介します! 特徴 まず、このシャ…

2

「トイトイトーイシャンプー」の魅力

今回は個人的におすすめしてるS級シャンプー剤についての記事です。 特徴 まず、このシャンプーの特徴をご紹介します。 髪のケラチン骨格の補修 髪の疎水化処方 過酸化…

2

湯シャン

色んなシャンプーを試したけど頭皮の荒れ・かゆみが治まりません…。 このような頭皮トラブルに悩んではいないでしょうか? 乾燥によるフケや痒みの不快感は我慢し難い悩…

4

「リケラエマルジョン」の魅力

この記事では圧倒的No. 1ヘアケア剤、リケラエマルジョンを紹介していきます。 サロンワークでもとても重宝していて、お客様の使用率リピート率も高いアイテムになってい…

2

アルカリ矯正と酸性ストレートの違い

酸性ストレート、興味はあるけど今までの縮毛矯正とどう違うの? このような疑問をお持ちの方も多いと思います。 この記事では、簡単に(アルカリ)縮毛矯正と酸性ストレー…

Ninomiya Hiroaki
2週間前
3

酸性ストレート

酸性ストレートとは 酸性ストレートとは文字通り酸性領域で髪の毛のくせを矯正する縮毛矯正です。 一般的に縮毛矯正というとアルカリ領域で行う縮毛矯正のイメージが強い…

Ninomiya Hiroaki
2週間前
3

くせ毛の対応策

くせ毛で髪が広がってまとまらない… このような悩みを抱えている方はものすごく多いです。 サロンワークでもくせ毛が理由で様々な髪の悩みを抱えている方が多くいらっし…

Ninomiya Hiroaki
2週間前
5

髪のパサつき 原因と対策

毎日トリートメントやケアをしてるのになかなか髪のパサつきが改善しないと感じてないですか? もしかしたらそのやり方は意味がなかったり余計悪化させることをしているか…

Ninomiya Hiroaki
2週間前
4

皮膜毛

「皮膜毛」というのをご存知ですか? 皮膜毛とはシリコンなどのコーティング剤が髪の表面に皮膜を形成した状態の髪のことを言います。 皮膜毛自体はなにも恐れる必要はな…

Ninomiya Hiroaki
2週間前
4

髪の悩みとの向き合い方

サロンワークをしていると、「自分の髪の悩みを完全に無くすことはできないか」というモチベーションでいらっしゃる方もいますが、そういう方に限って理想を叶えることは限…

Ninomiya Hiroaki
3週間前
8

髪の悩みで困っている方の駆け込み寺

当ページで掲載する記事は、ヘアと美容に関するお客様のリアルな疑問について取り上げ ・あなたが髪に困ってる本当の原因は何か ・ヘアに関する当たり前だと思ってた間違…

Ninomiya Hiroaki
1か月前
9
「ガルバCMCケアシャンプー」の魅力

「ガルバCMCケアシャンプー」の魅力

今回は個人的におすすめするS級シャンプー剤についての記事です。

この記事では、ヘアケアの観点から僕がおすすめするシャンプー剤をご紹介します!

特徴
まず、このシャンプーの特徴をご紹介します。

このシャンプー最大の特徴は髪の水分調整機能を整えることです。

名前にもあるCMCですが、髪にはこのCMCという成分が非常に重要です。

このシャンプーには美髪に必要な水分を調整するために必要な栄養素で

もっとみる
「トイトイトーイシャンプー」の魅力

「トイトイトーイシャンプー」の魅力

今回は個人的におすすめしてるS級シャンプー剤についての記事です。

特徴
まず、このシャンプーの特徴をご紹介します。

髪のケラチン骨格の補修

髪の疎水化処方

過酸化水素除去(デトックス)

髪のケラチン骨格の補修

このシャンプー最大の特徴はなんといっても特許ケラチンであるAEDSケラチンが配合されていることです。

基本シャンプーは洗剤ですので、栄養を髪に与えるという概念はないのですが、こ

もっとみる
湯シャン

湯シャン

色んなシャンプーを試したけど頭皮の荒れ・かゆみが治まりません…。
このような頭皮トラブルに悩んではいないでしょうか?

乾燥によるフケや痒みの不快感は我慢し難い悩みだと思います。

色んなシャンプー剤を試してみたり、シャンプーの回数を増やしてみたり、あらゆることを試してきたけど状態は改善しなかったという方も多いです。

しかし、そのお悩みは頭皮トラブルを解消しようとするために使っていたシャンプーが

もっとみる
「リケラエマルジョン」の魅力

「リケラエマルジョン」の魅力

この記事では圧倒的No. 1ヘアケア剤、リケラエマルジョンを紹介していきます。

サロンワークでもとても重宝していて、お客様の使用率リピート率も高いアイテムになっています!

はじめに
髪の毛が受けるダメージには

ケミカルダメージ

環境ダメージ

エイジングダメージ

があります。

これらに共通することは、髪の主成分であるケラチンとCMCが不足してしまっているということ。

今までもダメージ

もっとみる
アルカリ矯正と酸性ストレートの違い

アルカリ矯正と酸性ストレートの違い

酸性ストレート、興味はあるけど今までの縮毛矯正とどう違うの?

このような疑問をお持ちの方も多いと思います。

この記事では、簡単に(アルカリ)縮毛矯正と酸性ストレートの違いを解説していきます。

縮毛矯正と酸性ストレートの違い
(アルカリ)縮毛矯正と酸性ストレートのやってることはどちらも縮毛矯正です。

どちらも目的は癖を伸ばすことなので、癖が伸びてうねりや膨らみがなくなって髪が真っ直ぐになると

もっとみる
酸性ストレート

酸性ストレート

酸性ストレートとは
酸性ストレートとは文字通り酸性領域で髪の毛のくせを矯正する縮毛矯正です。

一般的に縮毛矯正というとアルカリ領域で行う縮毛矯正のイメージが強いかもしれません。

この酸性かアルカリかの違いで髪にもたらす効果が大きく変わってくるというのが今回のミソになります。

アルカリの縮毛矯正では軟化といってアルカリの作用で髪を膨潤させキューティクルなどを開いて髪の内部に薬を効かせます。

もっとみる
くせ毛の対応策

くせ毛の対応策

くせ毛で髪が広がってまとまらない…

このような悩みを抱えている方はものすごく多いです。

サロンワークでもくせ毛が理由で様々な髪の悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。

この記事では、くせ毛の方の悩みとその対応策を紹介していきます!

くせ毛の方の共通の悩み
くせ毛の方を施術していると、その悩みにはいくつかの共通点があります。

広がり(膨らみ)

うねり

パサつき(ツヤが出ない)

もっとみる
髪のパサつき 原因と対策

髪のパサつき 原因と対策

毎日トリートメントやケアをしてるのになかなか髪のパサつきが改善しないと感じてないですか?

もしかしたらそのやり方は意味がなかったり余計悪化させることをしているかもしれません。

この記事では、そもそも髪のパサつきの原因はなんなのかというところと、その対処法を解説していきます。

髪のパサつきの原因
髪のパサつきの原因には主に以下のような要因があります。

物理的要因

化学的要因

髪質

それ

もっとみる
皮膜毛

皮膜毛

「皮膜毛」というのをご存知ですか?

皮膜毛とはシリコンなどのコーティング剤が髪の表面に皮膜を形成した状態の髪のことを言います。

皮膜毛自体はなにも恐れる必要はなく、一般的なトリートメントなどのヘアケア剤のほとんどにシリコンは入っているので、それを避けることは難しく、そもそも恐れて避ける必要もありません。

しかし、ヘアケアの方法を誤ったが故にごく稀に過度な皮膜毛になっている人や不便は感じてるけ

もっとみる
髪の悩みとの向き合い方

髪の悩みとの向き合い方

サロンワークをしていると、「自分の髪の悩みを完全に無くすことはできないか」というモチベーションでいらっしゃる方もいますが、そういう方に限って理想を叶えることは限りなく不可能に近く、こじらせてしまっている場合があります。

この記事では、髪の悩みに対しての適切な向き合い方や考え方のアドバイスになるような内容をお送りできたらなと思います。

髪の悩みとの向き合い方
結論、髪の悩みというのは解決できるも

もっとみる
髪の悩みで困っている方の駆け込み寺

髪の悩みで困っている方の駆け込み寺

当ページで掲載する記事は、ヘアと美容に関するお客様のリアルな疑問について取り上げ

・あなたが髪に困ってる本当の原因は何か
・ヘアに関する当たり前だと思ってた間違った常識
・よくあるお悩みに対してのアドバイス

をテーマに、日常のサロンワークやDMで実際にお寄せいただくお悩みなどに基づいて解説☝️

サイト内リンクから公式LINEを登録してお店へのご予約・お問い合わせも可能✂︎

プロフィールのU

もっとみる