人間観察中毒(スキされた瞬間フォローします)

デブでブスで人見知りだけどなんとか状況を打開したくて、18歳の時に人の目を見て話す事か…

人間観察中毒(スキされた瞬間フォローします)

デブでブスで人見知りだけどなんとか状況を打開したくて、18歳の時に人の目を見て話す事から始めた。今26歳です。自分なりに答えを出して取り組む事は大切だと思う。別に僕は何者でも無いです。

マガジン

最近の記事

こんな考え方どうですか?

このコロナ禍で地球が少し綺麗になってきてる みたいな話を最近よく聞きます。 コロナウイルスで生活スタイルも 激変した人も多いと思います。 損をした人、得をした人が 沢山いると思います。 真実なんて庶民にはわかりません。 なので 「地球が地球自身を浄化する為にコロナウイルスを発生させて人間の動きを抑制して自然環境を取り戻していた説」 平和な説だと思いませんか?笑 コロナに感染しました。😇 おやすみなさい

    • コーラ。

      ジュース禁止3年やってて それでもコーラがすきだから 一日の最後に1本だけ特別に飲んでる これがすごく美味しい 制約からの解放 脳に爆発的に刺激されるくらい美味い コーラ美味しいですよね それだけでーす

      • ごめんとありがとうはクソ

        ごめんとありがとうはクソです。 これの使い方次第ではクソなんです。 仕事でよくあると思うんですけど お願い事されて「ありがとう」とか「ごめんね」 ってよく使う人いると思うんですけど この場合使い方おかしいんですよね 感謝してないし 悪いと思ってないんですよ そんな事ないだろ て思われるけど ありがとう、ごめんを使ってる側は ありがとう、ごめんを発するだけしか アクション起こさないわけで 本当にありがとう 本当にごめんなさいって 思ったらお礼に何かしたり 仕事手伝わせた

        • 他所との違い、やる事は同じ

          どうやって結果まで行くか よく聞きます どうやって最速で結果を出すか 結果を急ぐのとは別 最速で大きい結果を出す方法、出し方 何が最適か模索する それの最も効率的なのが 今のところ、さっさと市場に出す とりあえずやってみる試してみる これが一番早い それに結果が出なくてもいいんです。 結果が出る方法がわかるから 世では失敗とかって呼ぶけど 俺からしたら「はい?ww」 って感じ笑 机向かってても、語ってても一緒 とりあえずやってみようぜ でやってから修正する

        マガジン

        • あぁ...死ぬ迄なにする??
          2本

        記事

          概念をぶち壊す、寝起き

          アラームで起きるのって絶対体に悪いと思う だって起きても眠い時あるじゃん? 毎日そうなんだけど そんで俺とかゆう天才が編み出した方法は エアコンのタイマーで起きる時間に切れる様にしておくことで体温が上がるはずだ そしたら勝手に脳も体も起きるはずだ しかもタイマー切は5時間が最長だ今から寝ても 勝手に6時に起きれるし眠くないはず やってみないとわかんないから 今日から1ヶ月実験 朝世界一弱い天才の俺が起きれるようになったら 今日からの1ヶ月は俺の人生で最も有意義な

          生きる、かっこよく。

          とにかくかっこよく 自分が思うカッコイイ それだけで生きてゆく。 男として、かっこいいとは 俺の中では語り尽くせないけど 顔がイケてないから かっこよく生きる。 最近思う イケメンでもダサい奴はいる。 イケメンじゃなくてもかっこよく見える奴もいる どうすればいいか分からないし 自分がカッコイイて思うことをしてる。 どんなのかってゆうと 1人でBARで飲んでる女の子の会計もして帰る とか笑 仲間の為に体を賭ける とか笑 人としてって所もある 人を裏切らない 弱

          たった今の話します。

          会社にやめて独立する旨を伝えました。 「まだ早い」 「お前には無理だ」 「絶対に失敗する」 「半年持たない」 死ぬほど引き止められる理由も分かります。 俺も今の会社は最高に楽しい 結果も充分に出てる。 足つくプールは安心するし楽ですよね クソ程分かる けど慣れに自分を置くのは 思考停止の始まりだと考えてます。 こっちの方が怖い、目に見えない。 だらだらしてる実感も無くなってしまう。 感情の羅列です 今から話す事は 俺にはまだ早いって? 誰が決めて誰が責任取るん

          今、俺、機嫌悪いから!!!

          イライラしたりする時って 絶対あると思います。 会社、家庭、恋人 他人てイライラしてる時に 余計イライラさせて来る生き物なんです。 俺は未だに覚えてる。 小5の時に担任に 「お前はなんでイライラしてる時 に悪さするんだ?」 って言われた事があって 当時強くこう思いました。 「イライラしてるなら教えてくれよ」 って だって言ってくれれば気をつけるもん 俺もあの時から 機嫌が悪い時は周りに 「機嫌が悪いムカつく」 って言ってます。 みんなにもオススメです。 周りに機

          上司と部下

          上司と部下って 仕事の時はもちろんなんだけど プライベートも結構関わる事増えたりする って人結構いると思うんですけど あれ行き過ぎるといい事ない気がする笑 わかんないけど でも全く無いって人も 今は結構増えてるかも知れませんね 表現が適当かはわかんないけど 上司を上手く掌で転がしてる奴いません?笑 あれめっちゃみんなやった方がいいですよ 仕事凄く楽になるから笑 ほんと文じゃ説明できない まこと愚かの極み 人に甘えるの上手い奴に多い気がする わかんないけど お願い

          家族で食事

          に行ってきたんだけど2万年ぶりに 兄妹がオーストラリアから帰国して てゆうか兄弟、兄妹、姉妹、姉兄ってあるけど妹を指す場合どれがあってるんですかね誰かわかる人いたら是非教えてください!! ↑↑↑↑↑↑ こんな感じに文章打ってる時も別に興味が出て なんだったか忘れちゃう笑 日常もこれよくある 全然思い出せない まいいか 寿司屋で茶碗蒸しだけ食べたんですけど 思い出した 冒頭のつづき 折角だからたまにはみんなで飯食べよう! ってなって寿司屋行ってきた。 父の日にBa

          人間観察中毒

          初めまして。 文章は多分苦手です。 ただ自分の中での感情だったりを 人に話したりストレートに伝えるのがまだ苦手 まだ苦手なだけだから これからも克服出来るように 工夫して生きて行く。 少しだけ自分の事を話すと 福岡で産まれて 横浜で育ち 東京の私立工業高校で野球部 卒業後千葉の1部上場企業に就職(鉄鋼業) 3年で退職して 今は営業職をしてます。 人苦手なのに営業?? て皆は思うかもしれないけど 人が苦手だから営業やってる 知らない人間に会って話す事って 日常じゃほぼ無い