Meridian計画 目次
"Meridan"はヒューマノイドロボットの制御や開発を円滑にするためのオープンソースプロジェクトです。
すでに浸透している既存のハードウェアやルール、多く利用されているソフトウェアに準じながらそれらをつなぎ合わせる"経絡"となる仕組みを用意することで、既存製品にはない柔軟性の高いシステム構成や開発環境をつくっていきます。じわじわとつくってきます。
下調べと着想
1. ロボットの気のめぐりをよくする計画 2021.7.4
2. なぜ座標には右手系と左手系があるか 2021.7.5
3. コマンド式サーボの通信を共通化する 2021.7.7
4. サーボコマンドの中間プロトコル草案 2021.7.11
5. 体の部位の共用的な呼び方をきめておく 2021.7.17
実装
6. ロボットの体内にデータを高速循環させる 2021.8.2
7. プリント基板のテストボード1号ができた 2021.8.12
8. 基本のポーズと回転方向の正負 2021.08.15
9. Roid1. プロトタイプ初号機 2021.09.06
10.Meridianが完全開通したので 2021.10.14
11.ROSにつなぐ←URDFをつくる 2021.11.03
12.Meridian Board Type.K 完成 2021.12.5
13.Meridianの中間まとめ 2021.12.7
拡張と普及
14.Meridianはオープンソースになれるのか? 2021.12.11
15.BOOTHを設定してみた 2021.12.18
16.FUTABAサーボに対応 2021.12.29
17.新春リモコン祭り 2022.02.02
18.ROS Japan UG #45 LT大会で発表! 2022.02.20
19.マルチコア・マルチスレッド化 2022.04.13
20.Meridian console 2022.04.14
21.Meridim90 - 改220703 2022.07.03
22.Meridian Board - LITE - 2022.07.06
23.Meridian TWIN 公開 2022.07.23
24.Meridianの抽象度をあげていく 2022.07.26
25.Maker Faire Tokyo 2022 に出展 2022.09.05
26.ROSCon JP 2022 で発表 2022.10.23
27.はじめてのライブラリの作成&登録 2022.10.31
モーションファイルを調べる
28. その1 "RobovieMaker2", "Choreonoid" 2022.11.07
29. その2 "HeartToHeart3, 4" 2022.11.13
30. その3 "R+Task3.0" 2022.11.14
31. その4 "Choregraphe" 2022.11.15
リファクタリング
32. 第一次リファクタリングが完了 2023.07.15
33. 各社サーボへの対応状況と開発進捗 2024.04.06
34. 2024上半期までの経緯とコントリビューター 2024.06.29
35. スネークかキャメルかパスカルか 2024.07.21
36. LITE版第二次リファクタリングが完了 2024.07.26
37. メリゲツトとメリプツト 2024.08.09
38. スネークケースが開発に向いている理由 2024.08.11
39. 第三次リファクタリングが完了 2024.08.20
再びモーションファイルを調べる
40. その5 MMD用の.VMDファイル 2024.08.21
41. URDFの読み込みを簡略化したい 2024.09.01
42.つづく
Meridian公式サイト : https://ninagawa123.github.io/Meridian_info/
細かい話 : https://qiita.com/Ninagawa_Izumi
github : https://github.com/Ninagawa123/Meridian_TWIN
github : https://github.com/Ninagawa123/Meridian_LITE
Twitter : https://twitter.com/Ninagawa123
BOOTH:https://1985b.booth.pm/