見出し画像

箱根駅伝

感動のシーンが多くありました🎵

また、見出しの写真は、みんなの写真から引用です。このような場合は写真を撮られた方に一言言わなくていいのかしら???

娘が関わってる芸術系は、写真一枚でも撮った人の著作権があるらしく、商売と絡めてしまうと、タブーだそうです。

私は、商売と絡めません🎵

さて、、昨日の箱根駅伝感動しました~祖父の母校早稲田大学はシードに入りました。生きてたら喜ぶだろうなぁー戦争で東京の会社をたたんで、九州に、、、大変な時代だったようです、、

中央大学☺️こちらは12位👏箱根駅伝が始まり大学の中で、いち早く走った大学☺️何故そんなこと知ってるか??同居じぃじが体育ティーチャー&校長さんだったので、応援してるのです‼️主人母校なので~👍️

今回は97回。100回の開催には、ぜひ参加してほしいですね🎵

で、関西の大学に通う次男坊が、何で東京の大学だけなん?って、挑戦状の様な発言ww

校長で体育の先生だったじぃじは、何ででもや‼️との話でした☺️市や県の行政やその関係の連盟や、予算もかなりかかります~のお話です。しかし、私は、関西の著名人マラソンランナーが立ち上げれるのでは?と話したら、じぃじに何言っとんねん😤みたいな感じでした☺️何でも立ち上げるのも大変やし維持も大変やー♪ちゃんちゃんでしたとさ~

白バイの方、サポートする方々、沿道で交通整理をされる方々、沢山の協力で、コロナ禍を乗りきったドラマ☺️

どの選手、そして一丸となったチーム、そして監督、保護者👏

素晴らしい感動ありがとうございました🎵テレビの前で泣きっぱなしの関西オバチャンでしたとさ~☺️

よろしければ、サポートの程お願いいたしますm(_ _)mサポートの収入はクリエイターの資金に活用させて頂きますm(_ _)m