マガジンのカバー画像

何度でも読み返したい、心が動かされるnote

51
このnoteに出会えた感謝を込めて。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

善意によって失われるもの

つい、誰かのために頑張りすぎてしまう。 そんな人に読んでほしい記事です。 なお、当記事の…

へいわちゃん
1か月前
227

【note創作大賞応募】「マイケル・ジャクソンに捧ぐ」 伝えたい本当の姿 

来月6月25日は、マイケル・ジャクソンの15回目の命日です。 15年前、突然の訃報に驚きました…

手紙日和
1か月前
15

有料マガジン感謝の想い。心の壁を越えて、noteでつながる世界。

先日公開したはじめての有料マガジン 公開した日から 心はドキドキして不安でいっぱいでした…

ひいろ
1か月前
196

【音楽】中島みゆきの『歌会』で大切な物を後回しにしてはいけないと悟った夜

『中島みゆき コンサート 歌会VOL.1』@東京国際フォーラムに参加した。 コンサートの曲間のMC…

MitakaDai
1か月前
23

かあかがいなくなった日。私の家族のおわりが見えた日。

母方のおばあちゃんが亡くなった。 私の言葉で言うと、「かあか」が亡くなった。この「かあか…

5月26日(日)コミティア148に参加します。

サンプルです。 気が向いたらブースまで遊びに来てください🌷お気軽に声かけてもらえると喜び…

miya
1か月前
215

“できない”言い訳はしない 主演・伊藤万理華と障害のある俳優たちと共に作りあげた土曜ドラマ「パーセント」の舞台裏

土曜ドラマ「パーセント」をご覧いただいている皆さま、ありがとうございます。 本作を企画しました、プロデューサーの南野彩子です。 第3回が放送されましたね。 初めてのドラマ撮影にうれしくも手いっぱいになってしまう新人プロデューサーの未来や、涙を堪えるハル…胸を痛めながらご覧になった方もいるのではないでしょうか。 「一緒にドラマを作る仲間に、こういう思いをさせないぞ」という自戒を込めながら、悩みながら、スタッフ一同思いを込めて作りました。 さて、ドラマについてお話しする前に簡