見出し画像

生産性上げたい人は耳で情報収集/勉強すると捗るし負担が少なくて楽なのでオススメという話

■この投稿の結論を3ポイントまとめで先に書いておきます

最近どうやったら自分の「生産性」が上がるかということをよく考えます。きょうは自分がやっていることについてメモしておきます。

サンプル)正方形テンプレ

■じゃあ生産性ってなに

伊賀泰代さんの名著「生産性」では生産性の定義がこう記されています。シンプルですね。

無題

つまり「生産性を上げる」というのは「より少ないインプット」で「より多くのアウトプットを出す」と言い換えられます。

となると取り組めることは以下の3つになりますね。

サンプル)正方形テンプレ

■アウトプットを増やすのか、インプットを減らすのか。どちらも得られる結果が同じだとわかったので、あとは自分が簡単だと思う方をやればいい

となると、まず取り組むべきなのは「インプットを減らす」になります。なぜかというとアウトプットを増やすと言っても、自分にとっては「アウトプットを増やす=これ以上頑張る」というのはじゃあどういう風にやるんだろうというところで若干時間がかかるからです。

一方で「インプットを減らす」は自分にとって取り組みやすいです。情報収集や調べ物にこれまで100かけていたとしたら、それを80にすればいい。それは優先度低いかもねという部分を効率化すればいいからです。

■なのでインプット時間(読書とかネットサーフィン)を減らし、長時間の通勤中や自室でゴロゴロしてる間に「耳」でインプットすることにしました

使っているもののうち
オーディオブック系はこちら。

・本が聴けるアプリAudible(オーディブル)

・audiobook.jp

動画サービス系のバックグラウンド再生や「ながら聴き」も使ってます。

・YouTube Premium(広告なしやバックグラウンド再生ができる)

■めちゃくちゃ便利なのはiphoneの「読み上げ」機能

iPhoneの【設定】から、

【一般】→【アクセシビリティ】→【スピーチ】→【画面の読み上げ】

をオンにします。

これで設定が終わるので、あとは音声で聴きたい画面(Kindle本がオススメ)を開き、画面を上から下に2本指でスワイプすれば読み上げが始まります。

これを使えば往復1時間ちょいの通勤時間で、簡単な本であれば内容を聴き終わることが可能です。

■そして忘れちゃいけない日経のVoicyチャンネル(聴いてね!!!!!!)

音声でわかるビジネスニュースヤング日経はまさにこのコンセプトを体現したVoicy上のサービスです。聴いたことがない人はぜひ聴いてみてフォローしてくださいね!

画像4

Voicy上では「ながら日経」というチャンネルもあります。こちらもよろしくお願いいたします。

画像5

■使っているものが増えてきたらどんどん追加していきたいと思います。

AbemaTVやNewsPicksの動画番組もイヤホンのみでよく聴いています。あとはradikoなど。意外とたくさん音声サービスってあって便利ですね。

■活動はTwitterにも投稿しています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?