見出し画像

2023/01/06(金)=NY下げを受け朝一からショート。その後右肩上がりの相場になんとかスキャで微益獲得。疲れたが満足。

◆前営業日2023/01/05(木)の経済指標結果
12月の米ADP雇用統計は雇用者数の増加が示され、米失業保険(新規・継続)ともに市場予想を下回り、米国の労働市場が依然として逼迫していることが示され、利上げ継続との見方から株価にとっては弱材料となった。
#日経225先物 #投資 #株 pic.twitter.com/N7Vmhb2T66

posted at 04:23:03

◆2023/01/06(金)の経済イベント予定
#日経225先物 #投資 #株 pic.twitter.com/1aZk210rse

posted at 04:24:18

◆欧州市場サマリー(ロイター)記録用/2023/01/06(金)03:34配信分 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7gvd
◎欧州市場サマリー(5日)
[5日 ロイター] -
<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。英大手銀行スタンダード・チャータード(スタンチャート)が金融銘柄を押し上げたほか、通年の利益見通しを引き上げた小売りのネクストが買われたのも相場を支援した。FTSE100種指数<.FTSE>は、約9カ月ぶりの高値を付けた。
中型株で構成するFTSE250種指数<.FTMC>は0.37%上昇した。
スタンチャート<STAN.L>は6.8%高。アラブ首長国連邦(UAE)のファースト・アブダビ・バンク(FAB)<FAB.AD>が買収を検討したと明らかにしたことから一時は急上昇したが、FABがもう検討はしていないと表明後に上げ幅が縮小した。
FTSE350種銀行株指数<.FTNMX301010>は3.39%上げた。ネクスト<NXT.L>は6.9%高。休暇期間の消費額が予想以上に増加し、通年の税引き前利益見通しを上方修正したことが好感された。小売株指数<.FTNMX404010>は3.56%上げ、約4カ月半ぶりの高値を付けた。
S&Pグローバル/CIPSが発表した2022年12月の英国のサービス部門購買担当者景気指数(PMI)は精彩を欠く内容だった。新規受注が減少したほか、雇用も低調だったことが響いた。
ロンドン株式市場:[.LJP]

<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。英教育グループのピアソンが売られたメディア株の下落が重しとなった。また、米労働市場の逼迫を示す指標によって米連邦準備理事会(FRB)が利上げを当面続ける可能性への懸念が高まり、売りが優勢となった。
米労働省が発表した2022年12月31日までの1週間の新規失業保険申請件数が約3カ月ぶりの低水準となった。また、企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が発表した全米雇用報告で民間部門雇用者数は12月に23万5000人増加した。[nL4N33Q30J]
FRBが今月4日公表した昨年12月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、参加者が積極的な利上げペースを緩める見解で一致しているものの、インフレ対策への取り組みが弱まっているという金融市場の「誤解」を懸念していることが示された。[nL4N33P2W9]
STOXX欧州600種メディア株指数<.SXMP>は1.46%下落。ピアソン<PSON.L>が5.9%下げ、バンク・オブ・アメリカが投資判断を「中立」から「アンダーパフォーム」へ引き下げたことが嫌気された。
欧州株式市場:[.FJ]

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが上昇した。国債入札が相次いだほか、米債利回りの上昇を受けた。
ドイツ10年債利回り<DE10YT=RR>は4.6ベーシスポイント(bp)上昇の2.32%。
独仏スペインなどのインフレ率が鈍化したことを受け、域内国債利回りは今週に入り、連日低下。DZバンクの金利ストラテジスト、ダニエル・レンツ氏は「インフレ率が予想を下回ったことから、今年は強気スタートとなった」とし、インフレがピークに達したかもしれないとの期待が市場にはあるとした上で、利回り低下が一服したことは「大きな驚きではない」とした。
ドイツ2年債利回り<DE2YT=RR>は6bp上昇の2.65%。
5日にはフランスが総額120億ユーロの長期債入札を実施。ポルトガル、アイルランド、欧州投資銀行もシンジケート団引き受け方式による長期債入札を実施した。
また、 米労働省が5日に発表した2022年12月31日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万9000件減の20万4000件と昨年9月終盤以来、3カ月ぶりの低水準。12月のレイオフも43%減り、労働市場の逼迫が示された。米連邦準備理事会(FRB)が利上げを当面続けることが示唆され、米10年債利回り<US10YT=RR>が3bp上昇の3.74%となったことも欧州債利回りの上昇につながった。[nL4N33Q30J]
イタリア10年債利回り<IT10YT=RR>は7bp上昇の4.33%。
ユーロ圏金融・債券市場:[DE/BJ]

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル    1.0519 1.0605 <EUR=>
ドル/円 133.56 132.48 <JPY=>
ユーロ/円 140.53 140.51 <EURJPY=>

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 439.33 -0.86 -0.20 440.19 <.STOXX>
FTSEユーロファースト300種 1737.03 -2.19 -0.13 1739.22 <.FTEU3>
ユーロSTOXX50種 3959.48 -14.49 -0.36 3973.97 <.STOXX50E>
FTSE100種 7633.45 +48.26 +0.64 7585.19 <.FTSE>
クセトラDAX 14436.31 -54.47 -0.38 14490.78 <.GDAXI>
CAC40種 6761.50 -14.93 -0.22 6776.43 <.FCHI>

<金現物> 午後 コード
値決め 1857.3 <GOLD/EU1>

<金利・債券>
米東部時間13時18分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 97.64 +0.02 97.62 <FEIc1>
独連邦債2年物 105.65 -0.13 105.78 <FGBSc1>
独連邦債5年物 116.97 -0.28 117.25 <FGBMc1>
独連邦債10年物 135.99 -0.48 136.47 <FGBLc1>
独連邦債30年物 143.30 -1.30 144.60 <FGBXc1>
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 2.638 +0.069 2.581 <DE2YT=RR>
独連邦債5年物 2.326 +0.063 2.294 <DE5YT=RR>
独連邦債10年物 2.295 +0.053 2.271 <DE10YT=RR>
独連邦債30年物 2.161 +0.055 2.133 <DE30YT=RR>
posted at 04:33:26

◆主な要人発言(OANDA証券)/記録用/2023/01/06(金)05:10配信分 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7gvr
5日の主な要人発言(時間は日本時間)
2023/01/06 05:10

5日09:05 日銀
「マネタリーベースは2008年以来の低い伸び、2022年の平残は前年比1.5%増」

5日14:09 ゴピナート国際通貨基金(IMF)チーフエコノミスト
「米国のインフレは峠を越えていない」
「中国経済は近いうちに著しい困難に陥る」
「中国の成長鈍化が世界の成長にネガティブなインパクトを与えるだろう」

5日14:24 岸田首相
「物価上昇に賃上げが追い付かないとスタグフレーションと警鐘を鳴らす声もある」

5日23:23 ボスティック米アトランタ連銀総裁
「FRBは手段を通じてインフレを引き下げることにコミット」
「米インフレは高すぎる」
「インフレ緩和の兆しはあるが、依然としてやるべきことは多くある」

6日03:02 ビルロワドガロー仏中銀総裁
「ECBは夏までにターミナルレートに到達することを目指すべき」
「経済活動は予想よりも回復力がある」
「ECBは機械的な利上げに執着するべきではない」

6日03:26 ブラード米セントルイス連銀総裁
「金利は2023年に十分に制限的になる」
「インフレは依然として高すぎるが、緩やかになっている」
「2023年にはインフレが緩和するだろう」
「インフレ期待はFRBの2%目標と一致」

※時間は日本時間
posted at 05:18:44

日経225先物ミニ3月限、日足で見ると5日移動平均線(チャート日足の黄色線)に頭を押さえつけられている動き。
#日経225先物 #日経平均 pic.twitter.com/RlMd8b69Or

posted at 05:22:01

◆日経225先物ミニ3限月/記録用/2023/01/06(金)06:00現在(4画面)
06:00終値25680円 前日比-100 出来高317267
順に
①月足
②日足
③1時間足(2週間分)
④1分足(前営業日16:30-06:00現在までのナイトセッション分)
#日経225先物 #投資 #TradingView pic.twitter.com/4ra5GCzmS3

posted at 06:30:41

◆シカゴ日経先物3月限(5日暫定値)記録用/2023/01/06(金)06:24現在
・通貨/清算値/前日大阪比/始値/高値/安値
・ドル建/25710/-70/25870/25960/25700
・円建て/25680/-100/25845/25935/25670
#日経225先物 #日経平均 #シカゴ日経先物
posted at 06:35:46

RT @LIGHT_FX_inc:
【🇺🇸NY株式市場クローズ】
🔻ダウ平均:32,930.08 (-1.02%)
🔻S&P500:3,808.10 (-1.16%)
🔻NASDAQ:10,305.24 (-1.47%)
🔺VIX恐怖指数:22.46 (+2.04%)
posted at 06:36:05

RT @goto_finance: 【今晩】米雇用統計 日本時間22:30に発表。インフレと関連の深い賃上げ動向が米金融政策を見通すうえで特に注目されます。昨晩発表の類似指標(ADP)では雇用増が予想より多く、市場の警戒が強まっています。2年債金利は上昇し、米国株は下落しました。今回もTwitter速報、note解説で対応します pic.twitter.com/oIu8Z9V3Cb

posted at 06:36:08

◆米国4指数/記録用/2023/01/06(金)06:30現在(4画面)
順に
①ダウ(1分足)32,930.08(-1.02%)
②S&P500(1分足)3,808.10(-1.16%)
③ナス(1分足)10,305.24(-1.47%)
④VIX(日足)22.46(+2.04%)
*チャートは無料版CboeBZX取引所利用のため無視しうる誤差有
#TradingView #NYダウ #SP500 #NASDAQ pic.twitter.com/pWsVR7zLbx

posted at 06:49:48

◆米国2指数/記録用/2023/01/06(金)06:30現在(4画面)
順に
①ダウ(日足)32,930.08(-1.02%)
②ダウ(1分足)1日分
③S&P500(日足)3,808.10(-1.16%)
④S&P500(1分足)1日分
*チャートは無料版CboeBZX取引所利用のため無視しうる誤差有
#日経225先物 #投資 #TradingView pic.twitter.com/4Itwr2wL7j

posted at 06:54:26

◆オーバーナイト・ヘッドライン一覧(ロイター)記録用/2023/01/06(金)06:48配信分 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h15
◎オーバーナイト・ヘッドライン一覧(6日)
> NY外為市場=ドル4週間ぶり高値、堅調な雇用関連指標受け[nL4N33Q3C4]
> 米金融・債券市場=大半の利回り上昇、堅調な雇用関連指標受け[nL4N33Q3BW]
> 米国株式市場=1%超下落、雇用指標受け金融引き締め継続を警戒[nL4N33Q3CF]
> 独など欧州3国、中国からの渡航者にコロナ検査義務付けへ[nL6N33Q0DB]
> ロシアの停戦案、ウクライナ軍前進阻止の「隠れ蓑」=ゼレンスキー氏[nL6N33Q0DC]
> 中南米金融市場=コロンビアペソ6週ぶり安値、米指標受け米利上げ懸念高まる[nL4N33Q3B8]
> ツイッター、2億人超のメールアドレス流出との情報 サイバー攻撃で[nL6N33Q0D8]
> 経済的威圧への対応、G7広島サミットの主要議題=西村経産相[nL4N33Q0VF]
> ECBの政策金利、夏までにピークに達するべき=仏中銀総裁[nL6N33Q0CL]
> 米インフレ、23年にようやく減速の可能性=セントルイス連銀総裁[nL4N33Q397]
> プーチン氏は「酸素」を所望=停戦提案でバイデン氏 [nL6N33Q0CR]
> プーチン氏、6日から36時間の停戦指示 ウクライナ「占領地撤退が先」[nL4N33Q31I]
> 米下院議長選、7回目投票も共和マッカーシー氏が過半数届かず[nL6N33Q0CZ]
> 〔表〕2022年第4四半期の米自動車販売台数トップ20車種[nL4N33Q38O]
> 米貿易赤字、22年11月は21%減の615億ドル 輸入の落ち込みで[nL4N33Q37S]
> プーチン氏、6日から36時間の停戦指示 ウクライナ「占領地撤退が先」[nL4N33Q31I]
> 米ベッド・バス、破産含む選択肢模索 「存続能力に疑問」 株価急落[nL6N33Q0C3]
> ロンドン株式市場=続伸、9カ月ぶり高値 [nL4N33Q372]
> 欧州株式市場=反落、メディア株下落 FRBの利上げ継続懸念[nL4N33Q36H]
> ユーロ圏金融・債券市場=利回り上昇、国債入札や米債利回り上昇で[nL4N33Q333]
> 米軍艦、台湾海峡通過 自由で開かれたインド太平洋への意志と説明[nL6N33Q0C0]
> トルコ大統領、プーチン氏に停戦促す ゼレンスキー氏にも仲介申し出[nL4N33Q32M]
> 独、ウクライナへの兵器供給巡り「質的な措置」計画=メディア[nL6N33Q0BS]
> 中国、コロナ巡る最新情報を報告 WHOとオンライン会合[nL6N33Q0BI]
> 米新規失業保険申請、20万4000件に減少 3カ月ぶり低水準[nL4N33Q30J]
> ウクライナ高官、ロシアによる占領領土保持認める和平協定を拒絶[nL6N33Q0B4]
> 米利上げ終了後も高金利維持すべき=カンザスシティー連銀総裁[nL4N33Q2W9]
> ベラルーシ、ロシアとの「地域合同部隊」強化へ=国防省[nL6N33Q0AK]
> 米インフレの抑制に「引き続き決意」=アトランタ連銀総裁[nL6N33Q0AB]
> ウクライナ、対話に向け領土喪失受け入れるべき=プーチン氏[nL6N33Q0A2]
> 米オンライン支出、過去最高の2117億ドル 22年年末商戦=アドビ[nL6N33Q0A6]
> 米ADP民間雇用、12月は23.5万人増 予想上回る [nL4N33Q2O6]
posted at 07:04:19

◆TOP_NEWS_海外主要ニュース一覧(ロイター)記録用/2023/01/06(金)06:38配信分 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h17
●プーチン氏、6日から36時間の停戦指示 ウクライナ「占領地撤退が先」
ロシアのプーチン大統領は5日、ロシア正教のクリスマスに当たる6日正午(日本時間6日午後6時)から36時間、ウクライナでの停戦を命じた。
●米新規失業保険申請、20万4000件に減少 3カ月ぶり低水準
米労働省が5日に発表した2022年12月31日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万9000件減の20万4000件と昨年9月終盤以来、3カ月ぶりの低水準となった。
●米ADP民間雇用、12月は23.5万人増 予想上回る
企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が5日発表した全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は12月に23万5000人増加した。市場予想の15万人増を上回り、金利が上昇しているにもかかわらず、なお旺盛な労働需要が示された。
●米利上げ終了後も高金利維持すべき=カンザスシティー連銀総裁
米カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は5日、米連邦準備理事会(FRB)は利上げを推し進める必要があるほか、利上げプロセスが終了した後も当面は高水準の金利を維持すべきと述べた。また、バランスシート縮小に向けた取り組みを続けることを望むとした。
●米インフレ、23年にようやく減速の可能性=セントルイス連銀総裁
米セントルイス地区連銀のブラード総裁は5日、これまで高進していたインフレが2023年にようやく減速する可能性があるという認識を示した。
●トルコ大統領、プーチン氏に停戦促す ゼレンスキー氏にも仲介申し出
トルコのエルドアン大統領は、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ロシア・ウクライナ戦争の和平への取り組みは、一方的な停戦と「公正な解決のためのビジョン」によって支えられるべきだと述べた。トルコ大統領府が5日発表した。
●中国、コロナ巡る最新情報を報告 WHOとオンライン会合
中国国家衛生委員会および外交筋は5日、世界保健機関(WHO)およびその加盟国とのオンライン会合で、中国が新型コロナウイルス感染症を巡る状況について説明したと述べた。
●米貿易赤字、22年11月は21%減の615億ドル 輸入の落ち込みで
米商務省が5日発表した2022年11月の貿易赤字は前月比21.0%減の615億ドルと、20年9月以来、2年2カ月ぶりの低水準だった。減少率は09年2月以来、13年9カ月ぶりの大きさ。政策金利上昇を背景とした内需の鈍化で輸入が落ち込んだのが要因。
●米下院議長選、7回目投票も共和マッカーシー氏が過半数届かず
米下院で5日、議長を選出する7回目の投票が実施された。昨年11月の中間選挙で多数派を奪還した共和党のマッカーシー院内総務は下院議長の影響力を弱めることを提案し、党内の強硬派の支持を得ようと試みたが、過去2日間と同様、過半数を得ることはできなかった。
●米オンライン支出、過去最高の2117億ドル 22年年末商戦=アドビ
アドビ・アナリティクスのデータによると、2022年の年末商戦の米消費者によるオンライン支出額が前年比3.5%増の2117億ドルと、事前予想の2097億ドルを上回り、過去最高に達した。
posted at 07:06:38

◆NY市場サマリー・UPDATE1(ロイター)記録用/2023/01/06(金)07:18配信分 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h1q
◎NY市場サマリー(5日)ドル・利回り上昇、株下落、堅調な雇用指標で
[5日 ロイター] -
<為替> 主要通貨に対するドル指数が一時4週間ぶりの高値を付けた。朝方発表された堅調な雇用関連指標は、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げペースを維持する可能性があるという見方を支えた。
企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が5日発表した全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は12月に23万5000人増加し、市場予想の15万人増を上回った。[nL4N33Q2O6]
昨年12月31日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万9000件減の20万4000件と昨年9月終盤以来、3カ月ぶりの低水準となった。[nL4N33Q30J]
コンベラ社のシニアマーケットアナリスト、ジョー・マニンボ氏は、堅調な指標がドルにとっては朗報になったと指摘。「米経済には驚くほどの弾みがついており、ソフトランディングへの期待が高まると同時に、FRBがより長期間、金利を高水準に維持する見通しを明示している」と述べた。
投資家は6日に発表される米雇用統計と来週発表の2022年12月の米消費者物価指数(CPI)に注目している。
ドル指数<=USD>は一時105.27と、昨年12月8日以来の高値を付けた。終盤の取引では0.84%高の105.07で推移した。
フェデラル・ファンド(FF)金利先物市場が織り込む2月米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.5%ポイント利上げの確率は42%と、4日午前の31%から上昇した。しかしなお0.25%ポイント利上げ予想が大勢となっている。
アトランタ地区連銀のボスティック総裁は5日、インフレは米経済が現在直面している最大の逆風であり、FRBが掲げる2%の物価目標まで引き下げることに「引き続き決意している」と述べた。 [nL6N33Q0AB]
カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁も、FRBは利上げを推し進める必要があるほか、利上げプロセスが終了した後も当面は高水準の金利を維持すべきと述べた。[nL4N33Q2W9]
一方、セントルイス地区連銀のブラード総裁がこれまで高進していたインフレが2023年にようやく減速する可能性があるという認識を示した後、ドルは上げ幅を縮小した。[nL4N33Q397]
ユーロ/ドル<EUR=EBS>は0.74%安の1.0526ドル。一時、12月12日以来の安値となる1.0515ドルまで下落した。
ドル/円<JPY=EBS>は0.51%高の133.27円。
ポンド/ドル<GBP=D3>は1.17%安の1.1916ドル。一時、11月23日以来の安値となる1.18730ドルを付ける場面もあった。
NY外為市場:[USD/J]

<債券> 大半の米債利回りが上昇した。米国の労働市場が依然堅調なことを示す経済指標を受け、FRBが当面金利を高水準に保つとの見方が広がった。[nL4N33Q2O6][nL4N33Q30J]
カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁がFRBは利上げを推し進める必要があるほか、利上げプロセスが終了した後も当面は高水準の金利を維持すべきと述べたことも利回り上昇につながったという。[nL4N33Q2W9]
一方、米セントルイス地区連銀のブラード総裁は5日、これまで高進していたインフレが2023年にようやく減速する可能性があるという認識を示した。[nL4N33Q397]
エバコアISIの債券ストラテジスト、スタン・シプリー氏は、FRBは雇用の伸びが鈍化し、失業率が上昇することを望んでいると言及。「雇用の伸びが数カ月続けて10万人を下回ることを確認する必要がある。そのため一段の景気減速に向け金利を上昇させる必要がある」とした。
10年債利回り<US10YT=RR>は横ばいの3.714%。30年債利回り<US30YT=RR>は3.3ベーシスポイント(bp)低下の3.849%。
2・10年債の利回り格差<US2US10=RR>はマイナス73.6bp。一時マイナス75.30bpとマイナス幅が約3週間ぶりの大きさとなった。
2年債利回り<US2YT=RR>は6bp上昇の4.445%。
物価連動国債(TIPS)と通常の国債の利回り差で期待インフレを示すブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は、5年物<USBEI5Y=RR>が2.25%に上昇、10年物<USBEI10Y=RR>は約2bp上昇の2.224%だった。
米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 主要株価指数が1%超下落して取引を終えた。労働市場の逼迫を示す新たな統計を受け、FRBによる利上げ継続への懸念が高まった。[nL4N33Q2O6][nL4N33Q30J]
アメリプライズのチーフマーケットストラテジスト、アンソニー・サグリンビーン氏は「労働市場の朗報が株式市場にとって悪材料なのは明らかだ。統計は労働市場が非常に底堅いことを示している」とし、「労働市場が堅調な限り、FRBはインフレ抑制のため金融引き締めを継続する必要がある」と指摘。6日発表の雇用統計では賃金上昇率が注目されるとの見方を示した。
午後の取引では、セントルイス地区連銀のブラード総裁が2023年にインフレがようやく減速する可能性があるとの見方を示したことを受け、主要株価指数が下げ幅を縮小する場面もあった。だが終盤にかけて失速し、この日の安値近辺で取引を終えた。[nL4N33Q397]
S&Pの主要11セクターでは、前日に好調だった不動産<.SPLRCR>が2.9%安と大きく下げたほか、公益事業<.SPLRCU>も2.2%下落。一方、エネルギー<.SPNY>は原油高を受けて主要セクターで唯一上昇した。
個別銘柄ではテスラ<TSLA.O>が2.9%下落。12月の中国製テスラ車販売台数が5カ月ぶり低水準となったことを嫌気した。[nL4N33Q1ZS]
人員削減拡大を発表したアマゾン・ドット・コム<AMZN.O>も2.4%安となった
。[nL4N33Q0CA]
大手薬局チェーンのウォルグリーン・ブーツ・アライアンス<WBA.O>は約6%安。医療用鎮痛麻薬オピオイドを巡る訴訟の関連費用で四半期決算が赤字となった。
生活雑貨販売ベッド・バス・アンド・ビヨンド<BBBY.O>は29.9%急落。売上高低迷や資金繰り悪化、負債拡大に対処するため、破産申請を含む戦略的選択肢を模索していると明らかにした。[nL6N33Q0C3]
米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 米金利とドルの上昇を嫌気した売りが台頭し、5営業日ぶりに反落した。中心限月2月物の清算値(終値に相当)は前日比18.40ドル(0.99%)安の1オンス=1840.60ドル。
NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 安値拾いの買いや米石油製品の在庫減少を背景に買われ、3営業日ぶりに反発した。米国産標準油種WTIの中心限月2月物は前日清算値(終値に相当)比0.83ドル(1.14%)高の1バレル=73.67ドルだった。3月物は0.82ドル高の73.92ドル。
原油相場は、世界的な景気先行き不安が広がる中、前日まで続落し、9%超のきつい下げとなっていた。この日はその反動から安値拾いの買いが入り、相場を支えた。
米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間在庫統計では、原油在庫は前週比170万バレル増と、積み増し幅は市場予想(ロイター調べ)の120万バレル増を上回った。一方、暖房油を含むディスティレート(留出油)は140万バレル減と、市場予想の40万バレル減を大幅に上回る取り崩し幅となり、原油の買い材料となった。
また、米最大級の石油パイプライン運営会社のコロニアル・パイプラインが前日、一部のパイプラインの稼働をメンテナンスのために7日まで一時停止すると発表したことも買いを促したもよう。
ただ、外国為替市場では対主要通貨でドルが上昇。ドル建てで取引される原油の割高感が意識され、相場は引けにかけて上値を削った。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 133.40/133.41 <JPY22H=>
始値 132.45 <JPY=>
高値 134.05
安値 132.40
ユーロ/ドル NY終値 1.0520/1.0524 <EUR22H=>
始値 1.0610 <EUR=>
高値 1.0617
安値 1.0516

米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 103*22.00 3.7924% <US30YT=RR>
前営業日終値 103*06.50 3.8190%
10年債(指標銘柄) 17時00分 103*09.50 3.7219% <US10YT=RR>
前営業日終値 103*13.00 3.7090%
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*25.50 3.9201% <US5YT=RR>
前営業日終値 100*00.00 3.8750%
2年債(指標銘柄) 17時05分 99*19.13 4.4638% <US2YT=RR>
前営業日終値 99*23.75 4.3870%

 終値 前日比 %
ダウ工業株30種 32930.08 -339.69 -1.02 <.DJI>
 前営業日終値 33269.77
ナスダック総合 10305.24 -153.52 -1.47 <.IXIC>
 前営業日終値 10458.76
S&P総合500種 3808.10 -44.87 -1.16 <.SPX>
 前営業日終値 3852.97

COMEX金 2月限 1840.6 ‐18.4 <GCv1><0#GC:>
前営業日終値 1859.0
COMEX銀 3月限 2342.4 ‐54.0 <SIv1><0#SI:>
前営業日終値 2396.4
北海ブレント 3月限 78.69 +0.85 <LCOc1><0#LCO:>
前営業日終値 77.84
米WTI先物 2月限 73.67 +0.83 <CLc1><0#CL:>
前営業日終値 72.84
CRB商品指数 263.6875 ‐0.4826 <.TRCCRB>
前営業日終値 264.1701
posted at 07:43:14

RT @smbcnikko_jp: 🇺🇸 1月5日の米国株式市場です。 pic.twitter.com/2CmYbySk6j

posted at 08:16:37

RT @SBILM: マーケットコメント pic.twitter.com/xh04CivFxH

posted at 08:16:43

◆株価指数先物・寄り前コメント(株探ニュース)記録用/2023/01/06(金)08:16配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h2r
◎株価指数先物・寄り前コメント=5日線での攻防のなか25500円~26000円のレンジを切り下げてくる可能性

大阪3月限ナイトセッション
日経225先物 25680 -100 (-0.38%)
TOPIX先物 1856.0 -7.5 (-0.40%)
シカゴ日経平均先物 25680 -100
(注:ナイトセッション、CMEは大阪の日中終値比)

 5日の米国市場は、NYダウ、 S&P500、ナスダックの主要な株価指数が下落。昨年12月のADP雇用統計で非農業部門の雇用者数は前月比23万5000人増と市場予想(15万人増)を大きく上回った。また、週間の米新規失業保険申請件数が市場予想を下回り、昨年9月以来の低水準となった。労働市場のひっ迫が高インフレを長期化させ、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長引くとの見方が強まるなか、長期金利の上昇を嫌気した売りが優勢となった。S&P500業種別指数はエネルギー、電気通信サービスの2セクターのみが上昇した一方で、不動産、ソフトウエア・サービス、商業サービス・用品、公益事業、半導体・同製造装置が2%を超える下落だった。

 シカゴ日経平均先物(3月限)清算値は、大阪比100円安の2万5680円だった。日経225先物(3月限)のナイトセッションは、日中大阪比30円安の2万5750円で始まり、その後は買い優勢のなかで2万5820円とプラスに転じる場面も見られた。ただし、米国市場の取引開始直後に軟化し、一時2万5670円まで下落。売り一巡後は2万5670円~2万5770円辺りのレンジ推移を継続し、2万5680円とナイトセッションの安値圏で取引を終えた。

 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや売り優勢の展開になりそうだ。テクニカル面では引き続き、ボリンジャーバンドの-2σの切り下がりに沿った調整を継続しており、上値は5日移動平均線に抑えられている。5日線は前日の2万5920円から2万5810円辺りまで切り下がっているため、同線を突破できるかを見極めたいところだろう。

 1月4日の安値2万5570円でボリンジャーバンドの-2σにタッチした後は、辛うじて下値を切り上げる形状を見せてきている。5日線をクリアできればボリンジャーバンドの-1σが位置する2万6000円水準が意識されるだろう。ただし、-2σは2万5250円まで切り下がってきているため、5日線での攻防が長期化すると、オプション権利行使価格の2万5500円~2万6000円のレンジを切り下げてくる可能性を想定しておく必要はありそうだ。

 なお、為替市場では円相場が1ドル=133円40銭台で推移しており、円高修正の動きを見せてきている。前日に自律反発を見せた値がさハイテク株は朝方こそ売りが先行するとみられるが、売り一巡後は次第に底堅さも意識されそうである。週末の米雇用統計を前に積極的なポジションは取りづらいほか、VIX指数は22.46と引き続き5日、25日線水準で落ち着いた値動きを見せていることもあり、ショートはそれほど強まらないだろう。リバランス中心のなか、NTショートの巻き戻しの動きが継続する可能性もありそうだ。
posted at 08:36:16

日経225先物ミニ3月限、前回10/03の安値(青線)を意識する。 #日経225先物 #日経平均 pic.twitter.com/Rjspj2Eerp

posted at 08:41:40

日経225先物ミニ3月限、25745円でショート刺さった。 #日経225先物 #日経平均
posted at 08:49:31

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)とはマーケットが予測している物価の変動率のこと。 [普通国債利回り-物価連動国債利回り]で算出され、期待インフレ率とも呼ばれる。BEIがプラスの場合はマーケットがインフレを期待、マイナスの場合にはデフレを期待している。 #語彙
posted at 08:55:09

ショートポジには為替が133.45円。これが気になる。09:11現在。 #日経225先物 #日経平均
posted at 09:11:13

日経平均、窓埋めプラ転は想定内として、その後だよな。今年初めてのお祈りが始まった。恥。 #日経225先物 #日経平均
posted at 09:15:46

ダウが300も下げているんだから、どうせ引けにかけて日経だって下に掘っていくはず。恥のお祈りモード(涙目)展開中。09:26現在。枚数少なくしておけばよかった。 #日経225先物 #日経平均
posted at 09:27:39

NY下げたのに、日経上げてるのは中国の渡航制限緩和の話のなのかな? 出所不明につき、まだ今調査中。 #日経225先物 #日経平均
posted at 11:19:31

日銀が国債買入オペに5~10年を追加、買入予定額3000億円。このニュースで安心感から5年物を中心に金利が下がり、株価にとっては強材料になっているのか。チャートは2年物国債の日足チャート。#日経225先物 #日経平均 pic.twitter.com/5wLMrJBDnd

posted at 11:38:14

【訂正】チャートは5年物日本国債利回り日足チャート。 twitter.com/HIDE_trading/s…

posted at 11:40:04

◆イベントダイアリー(ロイター)記録用/2023/01/06(金)11:28配信分 
#日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h50
[東京 6日 ロイター] - 海外分はGMT表記(=日本時間マイナス9時間)です。
◆1月6日(金)
●海外分●
◇イベント
16:15 ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が世界経済見通しに関する討論会に参加
16:15 クック米FRB理事がインフレに関する討論会に参加
17:15 バーキン米リッチモンド地区連銀総裁がフォーラムで講演
18:00 ジョージ米カンザスシティー地区連銀総裁がイベントで講演
20:30 ボスティック米アトランタ地区連銀総裁がポストコロナに関する討論会に参加

◆1月9日(月)
成人の日
●海外分●
◇イベント
岸田首相、フランス、イタリア、英国、カナダ、米国を歴訪
17:30 ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が経済見通しに関する討論に参加
バイデン米大統領がメキシコのロペスオブラドール大統領、カナダのトルドー首相とメキシコで会談予定(10日まで)

◆1月10日(火)
閣議はとりやめ
0830 12月東京都区部消費者物価(総務省)
0830 11月家計調査(総務省)
1020 国庫短期証券の入札発行
1030 流動性供給入札の発行予定額等(1月17日入札予定)
1030 交付税及び譲与税配付金特別会計の借入金の入札予定(1月17日入札予定)
1230 国庫短期証券の入札結果
決算:ローソン、安川電
●海外分●
◇イベント
18:00 米財務省3年債入札
スウェーデンで中銀の独立性に関するパネル(参加者:パウエル米FRB議長、ベイリー英中銀総裁、黒田日銀総裁、マックレム加中銀総裁など)

◆1月11日(水)
0850 12月末の外貨準備高(財務省)
1030 30年利付国債の入札発行
1235 30年利付国債の入札結果
1300 交付税及び譲与税配付金特別会計の借入金の入札結果
1330 生活意識に関するアンケート調査(日銀)
1400 11月景気動向指数(内閣府)
1400 消費活動指数(日銀)
1515 30年利付国債の第II非価格競争入札結果
●海外分●
◇イベント
18:00 米財務省10年債入札
カナダのトルドー首相がメキシコのロペスオブラドール大統領と会談(メキシコ市)

◆1月12日(木)
日銀支店長会議、1月地域経済報告
0850 12月対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベース)
0850 11月国際収支(財務省)
0850 12月貸出・預金動向(日銀)
1020 国庫短期証券の発行予定額等(1月19日入札予定)
1030 20年利付国債(1月債)の発行予定額等(1月19日入札予定)
1030 交付税及び譲与税配付金特別会計の借入金の入札予定(1月19日入札予定)
1400 12月景気ウォッチャー調査(内閣府)
 決算:セブン&アイ、ファーストリテ
●海外分●
◇イベント
05:00 韓国企画財政相が外国メディアと会見
16:00 米財務省20年債・インフレ指数連動10年債入札条件
16:30 ブラード米セントルイス地区連銀が銀行フォーラムに出席
17:40 バーキン米リッチモンド地区連銀総裁がイベントで講演
18:00 米財務省30年債入札
アルバニージー豪首相がパプアニューギニア訪問(13日まで)

◆1月13日(金)
閣議、閣議後会見
0850 12月マネーストック(日銀)
0850 対外及び対内証券売買契約等の状況(週次:指定報告機関ベース) 
1020 国庫短期証券の入札発行
1020 国庫短期証券の発行予定額等(1月20日入札予定)
1030 5年利付国債の入札発行
1230 国庫短期証券の入札結果
1235 5年利付国債の入札結果
1300 エネルギー対策特別会計の借入金の入札結果
1515 5年利付国債の第II非価格競争入札結果
 決算:イオン、吉野家HD
●海外分●
◇イベント
チェコ大統領選
◇決算予定
シティグループ、JPモルガン・チェース

◆1月15日(日)
●海外分●
◇イベント
世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議、20日まで)

◆1月16日(月)
0850 12月企業物価(日銀)
1500 12月工作機械受注
●海外分●
◇イベント
世界経済フォーラム年次総会(スイス、20日まで)
ユーロ圏財務相会合
◇休場
米国(キング牧師生誕日)

◆1月17日(火)
閣議、閣議後会見
日銀金融政策決定会合 1日目
1100 11月産業機械受注
1330 11月第3次産業活動指数(経産省)
1330 同友会代表幹事会見
1500 12月投信概況

◆1月18日(水)
日銀金融政策決定会合 2日目
日銀展望リポート
0850 11月機械受注(内閣府)
1430 日証協会長会見
1500 黒田日銀総裁会見
1615 12月訪日外国人数(日本政府観光局)
●海外分●
◇イベント
06:00 韓国中銀総裁が外国メディアと会見
18:00 米財務省20年債入札
◇休場
台湾

◆1月19日(木)
0850 12月と22年の貿易統計(財務省)
1400 12月実質輸出入動向(日銀)
1500 全銀協会長会見
●海外分●
◇イベント
07:00 マレーシア:中銀金利発表 [MYINTR=ECI]
09:00 ノルウェー:中銀金利発表 [NOINTR=ECI]
16:00 米財務省2年・5年・7年債、2年物変動利付債入札条件
18:00 米財務省インフレ指数連動10年債入札
◇休場
台湾

◆1月20日(金)
閣議、閣議後会見
0830 12月全国書飛車物価指数(総務省)
1400 12月コンビニ売上高
1430 日商会頭会見
●海外分●
◇イベント
中国最優遇貸出金利(LPR)
◇休場
台湾、ベトナム
posted at 11:46:29

◆株価指数先物・昼のコメント(株探ニュース)記録用/2023/01/06(金)12:02配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h5i
◎株価指数先物・昼のコメント=円高修正の流れのなか、売り一巡後はNTショートの巻き戻しが強まる
 日経225先物は11時30分時点、前日比140円高の2万5920円(+0.54%)前後で推移。寄り付きは2万5700円と、シカゴ日経平均先物清算値(2万5680円)にサヤ寄せする格好から、売り先行で始まった。ただし、寄り付きを安値にリバウンドを見せており、5日移動平均線水準での攻防に。前場半ば辺りに同線を突破するとショートカバーが強まり、終盤にかけて一時2万5950円まで買われた。
 日経225先物は、米国市場でのハイテク株安の流れを引き継ぎ、売り先行で始まった。ただし、為替市場では1ドル=133円半ばと円高修正の動きが続くなか、売り先行で始まった東京エレクトロン <8035.T> [東証P]が切り返すなど、日経平均型優位の展開を見せた。NTショートの巻き戻しの動きが継続する格好から、NT倍率は先物中心限月で一時13.85倍に上昇する場面も見られた。
 米雇用統計を控え積極的な売買は手控えられているものの、年初の下落に対するリバランスの動きが強まっているようだ。日経225先物はこれまで上値を抑えられていた5日線を突破したことにより、ショートカバーが入りやすい。後場はこう着感が強まるものの、5日線を上回って推移するようだと、引けにかけてショートカバーが強まる可能性はありそうだ。
posted at 12:15:23

【日経先物OPクラスタ注意】週明け01/09(月)は成人の日で祝日ですが、その日は大阪取引所祝日取引実施日ではありませんので、ご注意を。9日(月)は日経先物OPとも取引はできません。 pic.twitter.com/HGbBar8sVs

posted at 12:33:51

日経225先物ミニ3月限、一時、26000円を突破。12:35現在。#日経225先物 #日経平均 pic.twitter.com/fHRycSHGlL

posted at 12:35:37

RT @investortat: Pythonで株式投資に必要なでよく使うテクニカル分析を計算する方法について解説しました 各種テクニカル分析を計算する関数を作っておけば、使い回せるのでとても便利です コードは自由にお使いください #駆け出しエンジニアと繋がりたい #Python #プログラミング初心者 myfrankblog.com/technical_anal…

posted at 13:09:23

⚡速報⚡RT @SBILM: 日銀はYCCの再修正急がず、12月決定の影響と効果見極め(関係者の話として報道)
posted at 14:50:26

まじで、マーケット終了間際にこういう発言やめてほしい。せめて引けてからにして。 #日経225先物 #日経平均 twitter.com/SBILM/status/1…

posted at 14:52:10

RT @LIGHT_FX_inc:
【🇯🇵東京株式市場クローズ】
🔺日経平均:25,973.85 (+0.59%)
🔺TOPIX:1,875.76 (+0.37%)
🔺マザーズ:720.48 (+0.93%)
🔻東証REIT:1,845.83 (-1.08%)
posted at 15:11:29

今日は完全に下げると思い込み(これが怖い)、かなりの枚数を朝一の時点でショートでエントリーしてからほぼ右肩上がりの悪夢の日だった。そこから超短期スキャルピングがうまくいって、エントリー合計21回を積み重ね、微益で切り抜けることができた。自分としては微益だが非常に満足な内容。 #日経225先物 #日経平均 pic.twitter.com/hMJ6emWPt4

posted at 15:32:39

◆日本株3指数日足・記録用/2023/01/06(金)15:15現在(1画面)
左上:#日経平均(日足)25,973.85(+0.59%)
右上:#TOPIX(日足)1,875.76(+0.37%)
右下:#マザーズ(日足)720.48(+0.93%)
左下:#日経225先物 ミニ3月限(日足)25930(+0.58%)
*日経平均は無料版のため無視しうる誤差有
#TradingView pic.twitter.com/23z9gHUHfh

posted at 15:39:28

◆日経225先物ミニ3限月・記録用/2023/01/06(金)15:15現在(4画面)
・15:15現在終値25930円 前日比+150 出来高343759
順に
①月足
②日足
③1時間足
④1分足(前営業日16:30-本日15:15までの日通し分)
#日経225先物 #投資 #TradingView pic.twitter.com/8VhzoAO9hD

日経225先物ミニ3月限月足
日経225先物ミニ3月限日足
日経225先物ミニ3月限1時間足
日経225先物ミニ3月限1分足(前営業日16:30-本日15:15までの日通し分)

posted at 15:42:36

◆東京株式市場・大引け(ロイター)記録用/2023/01/06(金)15:39配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7h8l
◎東京株式市場・大引け=続伸、一時26000円回復、輸出関連や値がさ株が堅調
[東京 6日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比153円05銭高の2万5973円85銭と、続伸して取引を終えた。為替が対ドルで円安に振れたことで輸出関連銘柄に買いが入ったほか、年末から売られてきた割安感から、値がさ株の一角が買われた。上げ幅は一時200円超となり、節目の2万6000円を回復する場面もあった。
日経平均は反落で始まった後、一時100円超下げたが、その後はプラスに転じた。後場に入ると、一時200円超高となり、2万6000円を挟んでもみ合う展開が続いた。
前日に続き、半導体関連銘柄がしっかりだったほか、自動車株など輸出関連も堅調。このところ売られていた海運株が買われ、原油高を受けて鉱業もしっかりだった。一方、金利先高観から不動産業は売られた。
午後には、日本銀行はイールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)のさらなる修正を急ぐ必要はないとみているとの一部報道を受けて、銀行株が上下する場面もあった。
三井住友トラスト・アセットマネジメントの上野裕之チーフストラテジストは、「前日の米国株は3指数下落したが、日本株はしっかりしている印象。年末から日本株はずっと売られてきたので、2万6000円を割り込むと割安感が出て、いったん買い戻しの動きが出ているのだろう」との見方を示した。
日本時間の今晩、米国で12月の雇用統計の結果が発表されるため、結果を見極めたい投資家も多く、積極的な売買は手控えられた。
TOPIXは0.37%高の1875.76ポイント、東証プライム市場指数は前営業日比3.54%高の965.17ポイントで取引を終了した。プライム市場の売買代金は2兆5008億300万円だった。東証33業種では、値上がりは海運や鉱業など17業種で、値下がりは不動産やその他製品など16業種だった。
個別では、値がさの東京エレクトロン<8035.T>やソフトバンクグループ<9984.T>が堅調、トヨタ自動車<7203.T>はしっかりだった。一方、三菱地所<8802.T>や東京海上ホールディングス<8766.T>は軟調だった。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1054銘柄(57%)、値下がりは696銘柄(37%)、変わらずは88銘柄(4%)だった。

終値 前日比 寄り付き 安値/高値
 
日経平均 25973.85 +153.05 25740.08 25,719.61─26,034.06
TOPIX 1875.76 +6.86 1865.0 1,863.39─1,879.927
プライム指数 965.17 +3.54 959.17 958.81─967.30
スタンダード指数 989.84 +5.31 982.33 982.29─990.20
グロース指数 914.48 +7.50 900.14 897.95─914.92
東証出来高(万株) 107351 東証売買代金(億円) 25008.03
posted at 15:49:11

HYPER SBI 2 を起動したところ、バージョンアップを強制され、無事起動はしたものの、先物オプション取引のメニューが消えた。まじでどうしよう。否、どうしろと。 #日経225先物 #日経平均
posted at 16:48:53

HYPER SBI 2 を一度終了して再起動。すると再び強制バージョンアップ。バージョンは2.0.3.先物OPボタン復活。最初の写真が先物ボタンのないもので、2度目のVUで先物ボタン出現。まともな会社なら、あとでHPで告知があるだろう。これで利益取り逃がした人かわいそう。 #日経225先物 #株 pic.twitter.com/0JcY76vvaR

posted at 16:59:36

RT @smbcnikko_jp: 【資料紹介】 🇺🇸 米国株式ウィークリー 米国の景気サイクルとセクターローテーションについて、過去のデータ付きで解説しています。また、景気見通しについて、市場コンセンサスとそれに対する上方・下方リスクを考察しています。 詳細はこちら↓(要ログイン) lnky.jp/XPZ5zx1 pic.twitter.com/1KbzdOFwRo
posted at 17:51:45

RT @SBILM: 本日、米雇用統計の発表に注目 pic.twitter.com/pBVYmUqOph

posted at 17:52:01

RT @SBILM: 米雇用統計のエコノミスト予想 pic.twitter.com/Qx0LSpYp6R

posted at 17:52:11

RT @smbcnikko_jp: 1月6日の日本株市場です。 pic.twitter.com/p03xFpiz1N

posted at 17:52:14

◆マーケットアイ・株式(ロイター)記録用/2023/01/06(金)16:14配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7hcc

posted at 21:20:20

◆東京マーケット・サマリー・最終版(ロイター)記録用/2023/01/06(金)18:30配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7hce
◎東京マーケット・サマリー・最終(6日)
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
 ドル/円<JPY=>  ユーロ/ドル<EUR=>  ユーロ/円<EURJPY=>
午後5時現在 134.21/23   1.0511/15   141.10/14
NY午後5時 133.40/41   1.0520/24   140.36/40

  午後5時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の134円前半。米国の雇用統計発表を今夜に控え、短期筋の買い戻しが進んだという。
 レポート全文: [JPY/J]

<株式市場>
終値 前日比 寄り付き  安値/高値  
  
日経平均 25973.85 +153.05 25740.08 25,719.61─26,034.06
TOPIX 1875.76 +6.86 1865.07 1,863.39─1,879.92
プライム指数 965.17 +3.54 959.17 958.81─967.30
スタンダード指数 989.84 +5.31 982.33 982.29─990.20
グロース指数 914.48 +7.50 900.14 897.95─914.92
東証出来高(万株) 107351 東証売買代金(億円) 25008.03

東京株式市場で日経平均は、前営業日比153円05銭高の2万5973円85銭と、続伸して取引を終えた。為替が対ドルで円安に振れたことで輸出関連銘柄に買いが入ったほか、年末から売られてきた割安感から、値がさ株の一角が買われた。上げ幅は一時200円超となり、節目の2万6000円を回復する場面もあった。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1054銘柄(57%)、値下がりは696銘柄(37%)、変わらずは88銘柄(4%)だった。
 レポート全文: [.TJ]

<短期金融市場> 
無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.015%
ユーロ円金先(23年3月限) ───
3カ月物TB ───
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.015%になった。「4日積みということもあり、ビッドサイドが総じて調達ニーズを強めた」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は閑散。
レポート全文: [JP/BJ]

<円債市場> 
国債先物・23年3月限 145.89 (+0.22)
安値─高値 145.61─146.04
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.500%
安値─高値 0.500─0.495%
国債先物中心限月3月限は、前営業日比22銭高の145円89銭と大幅続伸して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は0.500%。
 レポート全文: [JP/BJ]

<スワップ市場> 18時02分現在の気配
2年物 0.30─0.20
3年物 0.41─0.31
4年物 0.50─0.40
5年物 0.59─0.49
7年物 0.77─0.67
10年物 0.96─0.86
posted at 21:24:51

◆株価指数先物・引け後コメント(株探ニュース)記録用/2023/01/06(金)18:32配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7hci
◎株価指数先物・引け後コメント=円高修正でNTショートの巻き戻しに伴うリバランスが強まる

大阪3月限
日経225先物 25930 +150 (+0.58%)
TOPIX先物 1872.0 +8.5 (+0.45%)

 日経225先物(3月限)は前日比150円高の2万5930円で取引を終了。寄り付きは2万5700円と、シカゴ日経平均先物清算値(2万5680円)にサヤ寄せする格好から、売り先行で始まった。ただし、寄り付きを安値にリバウンドを見せ、前場半ばには上値抵抗線として機能していた5日移動平均線水準を突破すると、ショートカバーの動きが強まった。1ドル=133円半ばで推移していた円相場が134円台へと円高修正が続くなか、後場に入って一時2万6000円を回復。その後は米雇用統計を控えていることや3連休に入ることもあって、持ち高調整の動きで上げ幅を縮めたものの、上値抵抗線の5日線を上回って終えた。
 日経225先物は米国市場でのハイテク株安の流れを引き継ぐ格好から売り先行で始まった。ただし、円高修正が続くなか、売り先行で始まった東京エレクトロン <8035.T> [東証P]が切り返すなど、リバランスの動きを強めた。NTショートの巻き戻しにより、NT倍率は先物中心限月で13.85倍に上昇。NT倍率は前日にNTショートの巻き戻しで5日線を上回ったが、本日は同線を終日上回って推移した。
 NT倍率は昨年12月の日銀の金融政策決定会合で金融政策の修正を決めたことをきっかけに、一気に14.00倍を割り込み13.80倍台まで低下していた。その後も円高が進むなか、年初には13.72倍まで低下していたため、足もとでの円高修正によってリバランスに向かわせたようである。
 日経225先物は2万6000円回復で、いったんは短期的に達成感が意識されやすいだろう。ボリンジャーバンドの-2σから放れる形状となり、-1σに接近してきたこともあって、テクニカル的にも強弱感が対立しやすい水準だ。そのため、目先的には2万6000円近辺での底堅さを見せてくるかが注目されよう。
 日経225先物は足もとで下値を切り上げてきているため、オプション権利行使価格の2万5875円を中心とした上下の権利行使価格である2万5750円と2万6000円のレンジ内で底堅さを見せてくるようだと、1月4日につけた2万5570円が目先底として意識されそうだ。
 手口面では、日経225先物はJPモルガン430枚、バークレイズが390枚、ABNアムロが330枚程度の売り越しに対して、日産が1070枚、フィリップが490枚、ドイツが390枚程度の買い越しだった。TOPIX先物はソジェンが1840枚、BofAが1220枚、バークレイズが590枚程度の売り越しに対して、野村が1680枚、BNPパリバが860枚、ドイツが650枚程度の買い越しだった。
posted at 21:27:35

◆海外ヘッドライン一覧(ロイター)記録用/2023/01/06(金)20:19配信分 #日経225先物 #日経平均 #株 #投資 Read: twitlonger.com/show/n_1ss7hck
[6日 ロイター] -
◎海外ヘッドライン一覧
> ユーロ圏CPI、12月速報値は+9.2%に鈍化 コアは加速[nZRN005QX1]
> ユーロ圏小売売上高、11月前月比+0.8% 予想以上に改善[nZRN005QX9]
> 英建設業PMI、12月は50割れ 金利上昇で受注落ち込む[nL4N33R1W6]
> 12月のユーロ圏景況感指数は95.8=欧州委(予想:94.7)[nZRN005QXM]
> 南ア製造業PMI、12月は53.1に上昇 計画停電で稼働は低下[nL4N33R22A]
> 世界食料価格、22年は14%上昇し過去最高に=国連機関[nL4N33R1TY]
> ヘッジファンド手数料、金融危機以来の水準に低下=HFR[nL6N33R05R]
> EXCLUSIVE-中国の国家能源投資集団、豪州産石炭を発注=関係筋[nL4N33R1JY]
> 中国国家主席、トルクメニスタンに天然ガスで協力拡大求める[nL6N33R05K]
> 南アジアの最優先課題はインフレ抑制=インド中銀総裁[nL4N33R1FP]
> 英住宅価格、第4四半期は金融危機以来の大幅下落=ハリファクス[nL4N33R1LZ]
> 〔焦点〕エジプト新首都、市民「見守る」監視カメラ網に懸念[nL4N33R1GN]
> 〔焦点〕中国の不動産業界、今年は需要が緩やかに回復へ[nL4N33R0QC]
> 〔アングル〕中国、海外での高級品購入熱戻らず 規制緩和でも「海南島で十分」[nL4N33R0NS]
> 〔アングル〕米IT大手の大量解雇、多い女性や中堅社員 人材多様化後退も[nL4N33R0K4]
> 〔アングル〕米ハイテク業界、人員削減の波は今年も継続か アマゾンが口火[nL4N33Q3RT]
> 〔ロイター為替予測調査〕ドル、23年は対主要通貨で小幅下落の見通し[nL4N33R0H3]
> 〔海外規制フラッシュ〕米FTC、「競業禁止契約」を禁じる新規則提案[nL4N33R0IW]
> 独鉱工業受注、11月前月比-5.3% 外需落ち込み1年強ぶり大幅減[nZRN005QWO]
> テスラ、中国でモデル3・モデルYを再値下げ 国内勢との競争厳しく[nL4N33R18K]
> 中国の航空旅客、今年は新型コロナ前の75%回復を当局期待[nL6N33R04J]
> ハワイのキラウエア火山が噴火、警戒レベル引き上げ [nL4N33R1LI]
> ソニーとホンダのEV合弁会社、将来的にIPOも検討=水野会長[nL4N33R067]
> 11月の独小売売上高指数、前年比-5.9%・前月比+1.1%[nZRN005QWI]
> BUZZ-南アランドは軟調、米雇用統計に注目 [nL4N33R1AT]
> 中国、不動開発業会社に対する借り入れ規制の緩和を検討=通信社[nL6N33R03L]
> インド経済、相対的に良好 輸出の強み生かすべき=IMF高官[nL4N33R15D]
> EXCLUSIVE-中国の国家能源投資集団、豪州産石炭を発注=関係筋[nL4N33R16S]
> ブラジル、貯蓄口座の引き出しが過去最高 金利上昇で債務増加[nL4N33R127]
> 米SEC、FTX投資家にデューデリで説明要求=関係筋[nL4N33R131]
> ペルー抗議デモで観光予約キャンセル続出、業界に打撃=観光相[nL4N33R10F]
> ステランティス、データサービスの新事業部門設立 [nL4N33R0XW]
> 春節期間の中国旅客21億人、昨年から倍増 当局が予想[nL4N33R0TM]
> 中国吉利傘下のEVジーカー、23年販売倍増目指す 欧州で拡大へ[nL4N33R0XR]
> 米カリフォルニア州で強風と豪雨、少なくとも2人死亡 [nL4N33R0VD]
> エアバス、22年は暫定663機を引き渡し=業界筋 [nL4N33R0WE]
> モデルナ、がん治療薬開発シートムエックスとmRNA使用契約締結[nL4N33R0XM]
> 独BMW、気分次第で車体の色を変えられる試作車公開[nL4N33R0X9]
> EXCLUSIVE-パラグアイ大統領選、野党候補「勝利すれば台湾と断交」[nL4N33R0X1]
> ポーランド中銀、年末に利下げも=総裁 [nL4N33R0SO]
> 中国、住宅ローン金利の調整メカニズム開発 不動産部門を支援[nL4N33R0QA]
> 独ノルウェー、グリーンエネ供給で協力 共同宣言に署名[nL4N33R0QL]
> テスラ、中国でモデル3・モデルYを再値下げ [nL6N33R02C]
> 英国株投資ファンド、昨年は過去最大の100億ドル流出=カラストーン[nL4N33R0RA]
> ヘンリー英王子、兄の「暴力」主張 今月出版の自伝で[nL4N33R0QO]
> 中国、環境債の流動性改善へ=人民銀行 [nL4N33R0Q0]
> 米下院、11回投票も議長選出できず 再び休会 [nL4N33R0JF]
> BUZZ-外株:中国不動産株が上昇、住宅ローン規制緩和 [nL4N33R0NW]
> 米ネバダ州、メルセデス・ベンツに条件付き自動運転車の公道走行許可[nL4N33R0P2]
> 原油先物続伸、米燃料在庫が予想以上に減少 [nL4N33R0MV]
> 独メルセデスがEV急速充電器網、欧米・中国で30年までに1万基[nL4N33R0J2]
> サウジ、2月のアジア向け主要油種価格を引き下げ [nL4N33R0JZ]
> ロシアの北極原油、中国とインドへの輸出増 EU禁輸受け[nL4N33R0JH]
> 自動車市場縮小なら新たな工場閉鎖も=ステランティスCEO[nL4N33R0G3]
> サムスン電子、第4四半期営業利益が69%減少へ 8年ぶり低水準[nL4N33R02B]
> メキシコ、北米首脳会議を来週開催 バイデン氏ら出席[nL4N33R0EU]
> トルコとシリア、首脳会談の可能性 新和平で=エルドアン氏[nL4N33R0EJ]
> ロシア、NATO加盟国沿岸近くでミサイル配備可能=前大統領[nL4N33R0EH]
> 米シタデル、22年収入が過去最高 ファンド・電子取引好調=消息筋[nL4N33R0EC]
> 中国人民銀行、週ベースで過去最大の資金吸収 [nL4N33R09V]
> ソニー・ホンダモビリティ、将来的なIPO検討=会長[nL4N33R067]
> 米家電IT見本市、自動車メーカーが車内娯楽機能をお披露目[nL4N33R0DH]
> ザポロジエ原発占領、クリーンエネの未来に深刻な打撃=米原子力企業[nL4N33R09L]
> 中国からの渡航者向けコロナ規制、航空業界団体がEU批判[nL6N33R00L]
> 米軍艦が台湾海峡通過、「インド太平洋へのコミット示す」[nL4N33R062]
> モービルアイの運転支援システム売上高、30年までに170億ドル超へ[nL4N33R05J]
> 中国EV企業、補助金終了でも価格維持 米テスラも [nL4N33R089]
> ロ軍事会社のプリゴジン氏、バフムト近郊の資源に関心=米当局者[nL4N33R06E]
> ヘッジファンド、23年も大手に資金集中の見通し=調査[nL6N33Q0EL]
> 米軍艦が台湾海峡通過、「インド太平洋へのコミット示す」[nL4N33R062]
> 米経済は「新たな安定期」に、政府支出が後押し=バイデン大統領[nL4N33R02D]
> 米薬局ウォルグリーン、新規M&Aを当面停止 ヘルスケアに注力[nL4N33R02X]
> 米シェール大手パイオニア、OPEC減産を予想 原油安受け[nL4N33Q3RM]
> 米生活雑貨ベッド・バスが破産申請へ準備、数週間内に=関係筋[nL4N33Q3NQ]
> 米独、ウクライナに歩兵戦闘車提供で合意 両首脳が電話協議[nL6N33Q0DY]
> 中国EVメーカーの生産コスト、欧州勢より1万ユーロ優位[nL4N33Q3OB]
> 米が不法移民対策を強化、入国許可拡大も バイデン氏発表[nL6N33Q0DS]
> 英政府、主要公共サービス労働者のスト制限法案提出へ[nL4N33Q3OY]
> 暗号資産企業ジェネシスが追加人員削減、破産申請検討と報道も[nL6N33Q0DW]
> WRAPUP 1-ロシア大統領、36時間の停戦指示 ウクライナは拒否 米も冷ややか[nL6N33Q0DP]
> ウクライナ大統領、ロシアの一時停戦案を拒否 [nL4N33Q3LX]
> メキシコ中銀、2月の追加利上げを検討=議事要旨 [nL4N33Q3M7]
> 米インフレ今年減速も、景気後退リスク低下=セントルイス連銀総裁[nL4N33Q397]
> シルバーゲートのデジタル資産預金急減、FTX破綻で引き出し加速[nL4N33Q3JG]
> 米フォードの22年販売は-2.2%、SUV好調で減少率縮小[nL6N33Q0DJ]
posted at 21:30:59

◆先物・オプション取引のSPAN証拠金について(01/10~) 週明け01/10(火)16:30のナイトセッションから日経225先物の1枚あたりのSPAN証拠金額はこれまでと変わらずの123万円、同ミニも変わらずの12万3000円となります。他の先物取引のSPAN証拠金は下図参照。 #日経225先物 #株 #投資 pic.twitter.com/xqJ3kEcaNI

posted at 21:42:02

RT @BigggDadyy: ◆(おさらい)米国の雇用関連指標について◆ 今週はこの後発表されるNFPを含めて多くの雇用関連指標が発表されました。改めて各統計データが持つ意味合いを1枚のスライドで簡単に纏めました。 pic.twitter.com/MoMRStwl6R

posted at 22:19:17

RT @SBILM:
22:30発表
・12月米国 週平均労働時間 34.3(予想 34.4・前回 34.4)
・12月米国 労働参加率 62.3%(予想 62.2%・前回 62.1%)
posted at 22:32:44

RT @SBILM:
22:30発表
・12月米国 平均時給(前月比)0.3%(予想 0.4%・前回 3.7%)
・12月米国 平均時給(前年比)4.6%(予想 5.0%・前回 5.1%)
posted at 22:32:59

RT @SBILM:
22:30発表
・12月米国 民間部門雇用者数 +22.0万人(予想 +18.3万人・前回 +22.1万人)
・12月米国 製造業雇用者数 +0.8万人(予想 +0.8万人・前回 +1.4万人)
posted at 22:33:09

RT @SBILM:
22:30発表
・12月米国 失業率3.5%(予想 3.7%・前回 3.7%)
・12月米国 非農業部門雇用者数 +22.3万人(予想 +20.3万人・前回 +26.3万人)
posted at 22:33:18

ダウ、S&Pともに始値から上昇の後、全戻しさらに前日終値との窓埋めへと下落中。23:43現在。#日経225先物 #NYダウ #SP500 pic.twitter.com/ayoofLWpFM

posted at 23:45:21

サポートよろしくお願いします。サポートしていただいた分は書籍の購入などクリエイターとしての活動費に使い、有益な情報発信につなげていきたいと考えています。