見出し画像

何故”相性が悪い”のは、”相性が悪い”ってことになるのか。(辛口、あげ鑑定とは?何故そうなるのか分析してみた)

はい。どうも。突然ですが、今日は

占いでよく『相性が良い』『相性が悪い』って言いますけど、

あれ、そもそも、
どういう基準、
どういう意味で言ってるんか?????

”相性が悪い”って、いったいどういう理由をもとに、
”相性が悪い”って判断してるわけ??

ってところを、徹底的に突っ込んでいきたいと思います。笑

まず、『相性の良し悪し』を判断する際、
現実的な理由として一番にくるのが

一緒にいてwinwinになりにくい

っていうのがあります。

宿曜で例えると、一般的に相性が良くない、と言われている安壊の相性の相手がなぜ相性が良くないのか。

私も長年考えていました。
具体的にどの要素が、相性を悪いという説を生み出してるのか。
宿曜だけでなくホロスコープの相性なども交えた上で、実際に体験して感じたのが、

お互いwinwinになりにくいということは、
お互い成長しづらくなるということ


なんです。これの何が困るかというと、

ここから先は

3,662字
この記事のみ ¥ 333

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?