マガジンのカバー画像

mori to na作品

16
mori to na作品の紹介
運営しているクリエイター

記事一覧

new collection -June-2

new collection -June-2

〜flower flower flower〜『森の花束』ミツロウキャンドル

こちらは

蜜蝋(ミツロウ)を使用した

天然素材のキャンドルたち。

香り付けにも合成香料ではなく、

100%天然のエッセンシャルオイル(精油)

だけを使用しています。

小さなお花たちをたくさん使って

心がぱっと華やぐ

物語のある

優しいキャンドルに仕上がりました。

6月の満月に3つ揃いました。

ご興味

もっとみる
『クリスマスローズの小道』

『クリスマスローズの小道』

なんだか今日はさえない1日だ。

なんて下を向いて歩いていたら

きれいなクリスマスローズの花を見つけた。

少しだけ顔を上げたら

道の両側に咲き誇る

クリスマスローズの小道ができていた。

小さな生き物たちには

この花はどんな風に映っているのだろう。

そんなことを思って

わたしだけの花の小道に心躍らせながら

ゆっくりゆっくり下を向いて歩く。

なんだか今日は素晴らしい日だな、

さっ

もっとみる
精霊の宿るキャンドルを。

精霊の宿るキャンドルを。

自然の中にいると感じる静寂

静寂の中で聴こえてくる音

生きものたちのenergy

ちいさな精霊たちの歌

あなたにも聴こえてますか?

新作のキャンドル

テーマは 【精霊】です。

精霊をイメージしながらキャンドルをつくらせていただきましたʚïɞ.•

アミュレットを飾りに。

天然のソイワックスを染色して
蝋を幾重に重ねてまた溶かしゆっくりと丁寧に仕上げました。

同じものは二度と作れ

もっとみる
春iroキャンドルの物語

春iroキャンドルの物語

キャンドルに火を灯すたび、

あなたの中にも少しづつ iro(彩)がひろがって

そっと心をほぐしてくれますように…

そんな祈りと共に。

それぞれのキャンドルから

湧いたイメージを

名前に込めてみました。

iro(彩)

左側から

a.「薄氷 うすらい」 ペパーミントの香り

b.「春うらら」 ローズゼラニウムの香り

c.「畦道に菜の花」 レモングラスの香り

d. 「

もっとみる
灰iro グレー  アロマキャンドル

灰iro グレー アロマキャンドル

白でもない

黒でもない

領域

白でもあり

黒でもある

領域

グレー

白と黒が

溶け合う

領域

そこもまた

完璧に

美しい

石のような質感の蝋燭

火を灯すと

不思議と手放せるような…

白黒はっきり

させなくてもいいんじゃないかって。

そんな祈りと共に...

近日中に
minneで公開予定です。
覗いていただけたら嬉しいですꈍ .̮ ꈍ

❁✿✾  春です  ✾✿❁︎

❁✿✾ 春です ✾✿❁︎

沖縄はすっかり春の陽気

温かいと人は緩むね

信じられないくらい落ち込んだ日も

信じられないくらい踊り出したい日に変わる

どこにスイッチあるんだろう

簡単に目の前の景色は変わってみえる

冬の寒さのおかげで

春の訪れを何倍も喜べる

冬も好き、だけど春も好き

春を感じられるもの

作ってみました

大好きをたくさん詰め込んで

ねこのアロマストーン

ねこのアロマストーン

沖縄って猫ちゃんがたくさんいる気がする…

昔から
猫は
神が創った
最高傑作だ
と、思っている 笑

その優美で伸びやかで
甘くて苦い
胸きゅんたまらない
あのお姿

そんな
散歩中に出逢った
猫ちゃん達をモチーフに
石粉粘土で
ちょっと作ってみました

↓↓↓

良かったら覗いてみてください(=^・^=)
#minneで販売中です

コーヒー豆の香りを。

コーヒー豆の香りを。

コーヒーを
飲めるようになったのは
極、最近で。

カフェインが
あまり身体に合わないみたいで
飲みすぎるとフラフラするから。

いつも1杯弱で。

砂糖とミルクは入れないの。

ちょっと濃いめのお茶みたいに
コーヒーを飲む。

でもお気に入りは
甘いチョコレートと一緒に
いただくこと。

沖縄に来て
沖縄でしか作れない
35COFFEEを知って。

35COFFEEって
風化した骨

もっとみる