見出し画像

誰にでも必要なサードプレイス

#大切なことは子どもが教えてくれる


こんにちは!

子育てママに光を当てる

葉山おしゃれセラピスト、井川ともみです🌈


皆様どのようなクリスマスをお過ごしですか?

葉山はクリスマスイブの昨夜遅くから降っていた雨が上がって
少しずつ雲が晴れて
お昼にはすっかり晴れてポカポカしています。

この週末から寒くなると覚悟していましたが、
今日はとても穏やかで温かく感じます。


さて、今8歳になる次女の話をこのnoteでも繰り返し書いてきましたが




ちょうど去年の二学期、
それまでなんとかだましだましお友達と一緒に行けていた学校に
パタ、っと行かれなくなってしまい
毎朝私が学校に送って行って教室で朝の会も授業も一緒に出るという状態になったとき

学校へ行かないという選択肢


彼女に与えるとともに
学校以外の選択肢として
いろんな施設に見学に行ったり相談に行ったりしました。

その中にはいわゆるフリースクールを呼ばれる
オルタナブルスクールも2校見に行ったし
また、お友達から勧められた行政のことばの教室へ相談に行ってみたり
学校へ来ているスクールカウンセラーの先生にも相談に行くなど

普通に学校へ行く

以外にできることはないのかといろいろと調べて行動していました。


私は学校に行かなくてもいい、と思っているのですが
本人は学校に行きたくないわけではなく・・

むしろ行けるなら毎日楽しく行きたいそう

行きたいんだけど
でも
どうしても寂しくなったり、不安になったりしてしまう

ということで

学校へ「行く」か「行かないか」という単純な選択ではなく
複雑な彼女の感情を初めて知るのでした。


あれこれ試行錯誤している中で一年生の三学期になるとなぜかスムーズに行ける日が多くなっていた次女。



そのまま2年生になり

順調にお友達と言っていたのですが
やはり2学期に入る前ごろから
ちょっとずつ朝、お友達と一緒に歩いているのに途中で止まったり戻ってきてしまうことが増えて

9月中頃からは結局また毎朝送って行くことに。

今年に入ってからスクールカウンセラーの方には相談していませんが
相談してまで学校に行かせようという想いが私にはなく
さらに
とにかく本人に無理をさせないというのを今年は心がけて来ました。


朝、学校へ送って行き、
職員専用の玄関で保険の先生に出迎えてもらって
そこからは先生と教室まで楽しく行けていたのに

それも怪しくなってきた11月後半。。。



どうも運動会などの自分が楽しみにしている行事に向かって
何かを頑張るというのは
本人のモチベーションも上がるよう。

でも運動会が終わり2学期も終わりに差し掛かってくると
私が送って行っても
スムーズに保険の先生と行けない日が続くように。


ひどいときは1時間以上廊下で行くか行かないを繰り返し
しまいには泣き叫んで私が無理やり連れて帰ってくるという大変な事態に・・


さすがに私も仕事の前に一時間学校に拘束されるのも
泣き叫ぶ彼女を連れ帰るのも
本当に頭の奥がしびれるような
どうしようもない疲労感と苛立ちと経験したことないような感情が湧いてきて

感情的に起こってしまうこともありました。


0か100ではないこと

学校か家

0か100

ではない
あと何個か子供にも選択肢があってもいいのに
と考えるとともに

やはり今の学校教育の限界もいろいろと見えてきたのも事実。


また、
私は自分が産後うつになったときにたくさんの方に助けてもらった
恩返しのつもりで
子育てママのために活動をしてきて

子育てママと子供たちの場所を作りたい、と常々思っていたところから

学校と家だけではない
ましては別の学校でもない
不登校(この言葉が嫌いです)の子が行く学校でもない

子供の居場所

があればいいのにな、と考えるように。


そこで先日ご縁があり初めて葉山町にある
こちらの施設に見学に行ってきました。


そのことの事をInstagramにも書いたのですが


この星山学校で過ごした時間と
馬と呼吸を共にした時間が私にとっても
とても穏やかで素晴らしい時間で

次女のため、彼女のために
と思って私が調べてたどり着いたところは

私にも必要な場所だった、と氣が付いたのです。


だから誰にでもサードプレイスって必要

だなと感じます。


家と職場

家と学校

だけではない、もう一つの居場所。

そしてそれは何かの代わりに行くところではなく
週に何回行かなきゃいけない場所でもなく

行きたくなった時に行ける場所
行きたくなったらふらりと行って
なんとなく受け入れてもらえる場所


そんな場所が子供に必要だし
私たち大人にも必要だと思うのです。


そして私は自分が子供の時そういう場所が欲しかったんだ、ということに
馬と触れ合っていて氣が付いきました。

なんだかそれに氣が付いたら
帰りの車の中で涙がでそうになり

子どものために、彼女が笑顔でいられるように
と思っていたことが
結果として私のためにもなっていたんだということが

なんて、素晴らしいことなんだ、と。


子育てって

なんでこんなことあるの?
これ以上どうしたらいいの?

と思いもよらない経過したことがないことが次々とあって、
途方に暮れることもあるのだけれど

でも本当に大切なことを教えてくれるのは
やっぱり子どもたちなんだということ。

育児は育自
なんていうけれど

悩みや苦しみや大変さも全部
私たち親の学びと成長に繋がるということ


子育て歴17年でも本当にいろいろあります(笑)

その子その子で全然違うし
悩みの種類や質は変われど、
まだまだ終わりまないんだなって(笑)


でも今回星山学校へ行って馬への接し方を教わっていたとき

私がいつも大切にしていることとと同じことを先生が言っていて

このタイミングでここに来たことに
意味を感じました。


そこに通うことになるのか、
たまに馬に会いたいときに行くだけになるのか
まだわからないけれど
それも
私の固定概念で決めずに、少し高い視点で流れに任せてみようと思います。



とにかくたくさんの選択肢の中からどれを選んだっていいし
何も選ばなくったっていいんだということ

どんな生き方をしたっていいんだっていうことを
次女と一緒に模索していきたいと思います♪




2022年1月開講
おしゃれセラピスト~自然療法的生き方講座~

私が一方的に何かを教えて覚えるというのではなく
自然療法と身体の仕組みを知って
そこから一緒に生き方を考えていくセッションです✨


公式メルマガはこちら


この記事が参加している募集

よろしければサポートくださると嬉しいです🌈サロン運営と子育てママのために役立てたいと思います♪