マガジンのカバー画像

おしゃべり倶楽部2023夏

30
東京の日本語学校で日本語を勉強している留学生の記事です! 2023年7月に始まった授業です。日本に住む外国人の視点から見た世界をお楽しみください。「いいね」を押していただけると、…
運営しているクリエイター

記事一覧

おいしいホットケーキ屋さんに行ってみた🎵

この前、家の近くにあるとても人気なホットケーキ屋さんに行ってみた
とてもおいしくてぜひおすすめしたい!と思って
紹介します♪

まずはお店の情報:

ホットケーキ つるばみ舎
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3丁目9−4
💡小田急線・経堂駅から徒歩3分ぐらいの距離なのでとても便利〜

ホットケーキがもちろんおいしいけど、
自分のイチオシはフルーツサンドイッチ!なんだ

ホットケーキのドリン

もっとみる

おすすめの店

おはようございます。今日も良い一日を

私のおすすめの店は、Clover(クローバー)本店というクレープを売っているお店です。

北海道札幌市中央区南17条西6丁目1−1にあります。地下鉄の最寄駅は幌平橋駅で、市電でしたら静修学園前駅が一番近いです。もちろんバスもあります。

幌平橋駅の改札口を出て左の「南高」を書いている方向の出口から出て、ずっと前に進んでローソンのコンビニが見えたら歩道を渡って

もっとみる

金欠学生も楽しめるうなぎ丼

今回紹介するお店は「いづも 池袋店」。

立地はもちろん、池袋駅周辺にある。JR西口から徒歩2分のアクセス、誰にとっても便利でしょう。

店自体なんですが、なんと昼から開いてる昭和っぽい居酒屋!昼でも入りづらい雰囲気も一切なく、ただ食事を楽しめたい!って思う人にも優しいですね。

さて料理コーナーに入るぞー

今回僕を含めて金欠学生の3人組なので、できる限り予算内でうなぎ丼を存分に満喫したい気持ち

もっとみる

おすすめの店 蔭山鶏白湯面

高田馬場駅から徒歩5〜10分ぐらい。

私の学校に近いので、ついでにこの店に来ました。初めてドアを開け…あっ、開けない…やっと!ドアが開きにくいのに注意を。

店に入ると、学生街の喧騒がガラリと落ち着いた雰囲気に変わります。吊られている照明、経年劣化感のある壁紙、木製の椅子から昭和感が滲み出ています。店内の席はカウンターのみ。全体的にUの形で、その間にスタッフの動線があります。

トマト味の鶏白湯

もっとみる

暑い日や食欲がない時にオススメ!自炊簡単

最近の天気は秋ぽくなってきましたけど、まだまだ暑いようです。気温が高い日には食欲も減ります。そういう時におすすめな料理は---卵の蒸し焼きです。
この料理は一見茶碗蒸しのように見えますが、実際食材は卵だけでできているシンプルな料理です。食欲のない日にお醋や醤油をかけて食べるとお腹が暖かくなって気持ちよくなれます。作り方も簡単です。卵を混ぜてからお水を2:3の比率に入れてさらに混ぜるとほぼ出来上がり

もっとみる

下赤塚のおすすめラーメン屋(一)

下赤塚周辺へ転居も一年しました
今回は下赤塚駅周りのラーメン屋を紹介したいと思います😻

昼ご飯ラーメンを食べたい時
頭の中に浮かんでいるのは
やはり、麺処いのこ
(東京都板橋区赤塚新町3丁目8−25)

メニューの写真は撮っていないなんですけど
(最近タッチパネル券売機で注文と支払い変更しました)
店のおすすめ商品:
鶏白湯ラーメン並盛     790円
エビ塩/味噌ラーメン並盛り 890円

もっとみる
祥龍房

祥龍房

ユニタス近くにある店だ。

写真に写しているのはソース掛け蒸し鶏定食、この前まだ暑かったときに食べてた。

結構美味しいかったのでオススメ、夏にふさわしい料理と思う。

写真がちょっとボケてるだけとすみません。

故郷-塩城

故郷-塩城

塩城は丹頂鶴の中国最大の個体群を保護するだけでなく、中国で最も重要な沿岸湿地生態系であり、中国の17の生物多様性ホットスポットのひとつでもあります。 毎年300万羽以上の鳥が渡り、繁殖し、越冬します。

魚をひっくり返してはいけないって聞いたことある?

中国の一部の地域では、魚をひっくり返してはいけないというルールがある

それは、魚をひっくり返すと、「船がひっくり返って沈む」ということに連想しやすくて、縁起が悪いからだ

特に漁民にとって絶対やっちゃいけないことらしいよ!!
だから漁民の家に魚を食べる時注意したほうがいいと思う

以上です〜

住んでいたところについて

大学3年生の時、長崎で一年間住んでいた。
とても綺麗なところで、毎日楽しかった。

ちょっと紹介したいのは、
おくんちとランタンフェスティバルという二つの祭り。

おくんちは、毎年の旧暦の9月に行うイベントで(もうすぐ始まるそうだ)、現場で奉納踊を見ることができてとてもおもしろい。各町の演し物が違って、いろいろ工夫したとよく感じられる。自分は一回見に行ったことがあって、とても盛大な祭りだった。

もっとみる

三上文法を多くの人に知ってもらいたいです!

こんにちは!みなさん、三上文法を聞いたことありますか???
実は私も、最近YouTubeでとある動画で聞いたばっかりです。

本当は、皆さんに紹介したければ、動画のURLを貼るだけでも十分出来ますが、
しかし、どうしても面白くて、どうしても自分で説明したいのです!!!

高校一年生の時、正確に言えば10月、日本語の勉強を初めて一ヶ月のところ、先生から「うなぎ文」という言葉を聞きました。「うなぎ」と

もっとみる

自分の文化や習慣

 私の家ではそんなに迷信な人はいないけど、ただ一つの迷信なタブーがある。そのタブーは「私の運が良い」「私はいつも元気だ」「病気にならないに決まっている」とか言うのは望ましくない。つい言ってしまたら、回りの人に「ちぇっ」と言われて、自分も突然気づいて「ちぇっ」と自分の先話したことを否定する。実は、両親に言わない方がいい理由を聞いたら、「そんなことを言うと神様に察されたらまずいよ」と教えられた。私もず

もっとみる

上海ではよく突っ込まれること

上海はとても賑やかで、世界中にも有名な街です。その中でも特に地下鉄やの配布が広いのがよく自慢されています。私も便利と思ってますが、中でも不便な設計が色々あります。今日はこの理不尽な駅や電車について話します。
上海では、上海動物園があって、休日では観光客がたくさん訪れます。しかし、動物園へ行くには自動車以外、16番線と電車に乗るしかありません。しかし、10両の電車を収める駅に入ったのは、乗客がいっぱ

もっとみる