マガジンのカバー画像

王さまの本棚

94
35歳の誕生日(2020年8月8日)周辺にTwitterで、favのついた数だけ本を紹介するよ!という企画を行ないました。そのとき112冊ノックした本について、王さまの本棚と題し…
運営しているクリエイター

#児童文学

王さまの本棚 91冊目

『魔女』 五十嵐大介作/ 本棚での場所はここ わたしの趣味はまあまあチャラいところもあると…

12

王さまの本棚 75冊目

『ちいさいモモちゃん』松谷みよ子作/菊池貞雄絵/講談社文庫 小さいモモちゃんシリーズがママ…

25

王さまの本棚 74冊目

『くまの子ウーフ』神沢利子作/井上洋介絵/講談社文庫 ウーフ!ウーフ!かわいいウーフ! ウ…

15

王さまの本棚 72冊目

『幸福な王子そのほか』オスカー・ワイルド作/西村孝次訳/新潮文庫 このツイート中に気づいた…

13

王さまの本棚 69冊目

『佐藤さとるファンタジー全集』全16巻佐藤さとる作/村上勉装丁・絵/講談社発刊/復刊ドットコ…

12

王さまの本棚 65冊目

『クリスマス・カロル』チャールズ・ディケンズ作/神山妙子訳/旺文社文庫 旺文社文庫ですよ!…

18

王さまの本棚 64冊目

『いたずらラッコのロッコ』神沢利子作/長新太絵/講談社文庫 そんなんばっかやん、という話で恐縮なんですが、これ、わたし、よんだっけ……?(知るかい) ええと、おおきな柄杓に掬われて、大鍋の中に入って、栓になっている星を抜いて助かる話って、これで合ってますかね???星がおいしそうって、どこと勘違いした話?????? そんなんばっかやん、という話で恐縮です。 ツイートの「お母さん」について、自分も(いたずらねこの)母になって思うことですが、要するに児童文学におけるお母さん

王さまの本棚 62冊目

『銀河鉄道の夜』宮沢賢治作/新潮文庫 ああ、しまった。こっちに書きたいことをだいたい書い…

15

王さまの本棚 61冊目

『ハイジ』ヨハンナ・シュピーリ作/矢川澄子訳/パウル・ハイ絵/福音館書店刊 ちょうどNEWな情…

16

王さまの本棚 57冊目

『龍の子太郎』松谷みよ子作/久米宏一装本・挿絵/安野光雅レイアウト/講談社刊 龍の子太郎、…

27

王さまの本棚 56冊目

『クマのプーさん』A.A.ミルン作/E.H.シェパード絵/石井桃子訳/岩波世界児童文学集 こちらは…

13

王さまの本棚 55冊目

『くまのパディントン』マイケル・ボンド作/ペギー・フォートナム絵/松岡享子訳/福音館書店 …

19

王さまの本棚 54冊目

『ジャングル・ブック』ラディヤード・キップリング作/木島始訳/石川勇絵/福音館書店刊 これ…

26

王さまの本棚 52冊目

『星の王子さま』サン=テグジュペリ作/内藤濯訳/岩波書店刊 あーーーーー! 昨夜、何を書いたらいいかわからないよーって例のごとく夫に泣きついて、テグジュペリは夫も好きな作家なので(『夜間飛行』と『人間の土地』のほうだけど)、いろいろ一緒に考えてくれて、「わおー!こういうことを書けばいいのね!ありがとう!!」と言って意気揚々と眠りについたら、案の定何を書いたらいいかすべて忘れた今のわたしがおります。 つらい!!! もっとかっちょいい表現を思いついていろいろ喋りまくっていたの