見出し画像

第5回 「今は墓場も多様化の時代? ピンクの電話ならぬピンクのお墓!」

こんにちは。ニダイバナシと申します。

今年って台風も自粛中なんですか? この時期って例年だと何個か普通くるよね? マァ、雨好きじゃないんで良いですけど。

さて、私は現在ランダムに選んだ2つの単語を題材にして記事を書くという一風変わった企画をやっております。

前置きはこのくらいにして単語ガチャを引いてきましょ!

スクリーンショット 2020-07-07 10.23.37


久しぶりにヤベェのが来たーーーーーーーーーーー!!

墓場でピンク見たことあります? ないでしょ。墓場で色鬼をやって「ピンク!」って言ったらもう勝ちですもん。それぐらい相性悪いんですよ。

でも、もうやるしかねえ…

さあ、行きましょう。今回のタイトルは「今は墓場も多様化の時代? ピンクの電話ならぬピンクのお墓!」です。


0. 実はピンク色の墓石があるんです…!


画像2

みなさん、墓場の色と言われたらどんな色を思い浮かべますか?

少なくとも明るい場所ではないですから大半の人は「灰色」とか「黒」とかになるんじゃないでしょうか。

そんな方々に衝撃の写真をお見せしましょう。

画像3

ピンクーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

墓場でなかなか目にすることのない激しいピンク… これってあまりにも他の墓石の色と違いすぎますけど、楳図かずおの家みたいに訴えられたりしないんでしょうか…

でも、世の中は多様化の時代。58の性が認められる時代に墓石がピンクなんて何の問題も無し! 本記事では、上画像のように墓石として用いられる石の中でピンクのものを紹介していきたいと思います。


1. アメリカンピンク


画像5

その名の通り、アメリカが産地の美しい御影石。

その独創的な華麗さは、特に欧米風の洋型墓によくマッチすることで知られている。この石に魅了される人は現代的感覚の持ち主、あるいは女性が多いらしいっす。


2. いわき桜みかげ


画像4

お次は打って変わって日本は福島県・いわき市が産地の「いわき桜みかげ」。いわき市の銘石として知られ、特にいわき市内の小川町で採掘できることから「小川の桜」という異名を持つ。

「桜」ですから、もしかしたら先ほどのアメリカンピンクよりもこちらの方が日本人は親しみやすいかもしれませんね!


3. 桃山


画像6

こちらの比較的落ち着いたピンクの墓石の名は「桃山」。原産は中国で「中国桜御影」とも呼ばれます。ピンク系は好きだけど、これまでのものは少し派手すぎるなあ、と感じている方にはこちらの色合いが良いかもしれません。

ただ、風化・経年劣化しやすいという欠点もありますので、お選びになる際にはご注意を!


4. まとめ


さてさて、ここまで3つのピンク色墓石を紹介してきたわけですが、どうだったでしょうか?

現代は「古くからの伝統」を文化的正当性の根拠にする流れに対し、懐疑的に感じる人が多くなってきました。その一環として、ここまで世の中で多様性だなんだって騒がれるようになってきたわけですね。

そんな時代ですから、これまで華美とはある種無縁だった墓地にも、色的美しさの概念が持ち込まれる日もそう遠くはないかもしれません。

お気に入りの墓石が見つかったら、レッツ終活!!!

画像7



最後まで読んでいただき、誠に有難うございます。
ぜひ、本記事に「コメント」・「スキ」を。そして、私のnoteのフォローもお願いいたします。
Twitter (@nidai_banashi) もやっております。


私がやっている企画に関しては以下の記事をご参照ください。


参考文献

- (株) 石井石材 お墓づくり日誌: 『アメリカンピンクという石』, 2015年4月19日, http://ishii-sekizai.co.jp/archives/3554

- 墓石ナビ: 『G663』, https://boseki-info.jp/shurui/g663.html

- 墓石についての基礎知識: 『アメリカンピンクS』, http://boseki.reienboti.com/165/165.html

- 湊 和也: 『全てにG663を使用したお墓。素敵です!!』, http://minatokazuya.com/?p=4917

- ものづくりの心 墓石と建築石材「泉石材株式会社」: 『ふるさとの銘石 いわき桜みかげ』, https://izmstone.exblog.jp/24092605/

 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?