マガジンのカバー画像

日々是好日

294
日々のつぶやき、気付きなどちょっとしたこと、 どうでもいいようなことも書いています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

今日は今年始めてのピアノ練習会に参加させて頂きました。
久しぶりにお会いできた方々もいらして嬉しかったです。オンラインでも楽しめるけど、やっぱり生の演奏会はいいですね♫ #ピアノ練習記録 #ピアノサークル #大人からのピアノ

このままここで仕事を続けるか?違う仕事を探すか?それとも…?こころがざわつく1週間だったけど、今週も頑張った!副業でチャレンジしたライティングの仕事はダメだったけどひとつの経験になりました。美味しい紅茶を飲んでリラ〜ックス。

ラッキーモチーフのペンを見つけて買っちゃいました。心ときめくペンやノートを見るとつい買ってしまいます。子供の頃はサンリオのお店で鉛筆とか缶ペンケースを買うのが好きでした♡ #筆記具 #ペン  

今日は副業のキュレーション記事のまとめ作業で1日が終わってしまった💦慣れるまでとても時間がかかります。もっと効率よくやっていかないと😓 #ライティング初心者 #クラウドソーシング #つぶやき

仕事が減って今年は長〜い年末年始の休みでしたが、いよいよ明日から仕事です。
長く休み過ぎると出勤するのに緊張するし、ちょっと憂鬱だなぁ。
#休み明けの憂鬱

自給自足の地元直売所で分けてもらえる新鮮野菜とあたたかさ

自給自足の地元直売所で分けてもらえる新鮮野菜とあたたかさ

野菜の買い出しに
宝塚市街地から北部の方へ行った
西谷地区で運営されている
小さな野菜の直売所へ
毎週日曜日に夫と通っています。

こちらは地元の農家の方々が集まり
共同で運営されていて、
お店、カフェ、小さな木工房があり
トイレまで全て手づくり。

水道はなく、
お水はトラックで大きなタンクに
汲んで運んでこられます。

暖をとるのは焚き火と薪ストーブ。
薪ストーブも手づくりです。

今朝は今年

もっとみる

クラウドソーシングの案件に着手するのに必要な事をE-ラーニングで学ぶ。午前中に終わる予定が全然終わらない。頭がフロー状態になったのでピアノの練習。電子ピアノではなく久し振りにアップライトピアノで練習した。あっという間に夕刻だ。家に居ても結局バタバタしてる。急いでウォーキングへ。

図書館で借りてた本を2冊読んで、
50分ほどの道のりをわざわざ歩いて返却しに行きました。
歩いてる途中で見つけた身長3センチくらいの小さなうさぎさん。公園の端っこの小さな花壇の脇にさりげなく飾られていた。誰が置いたんだろう。

コロナ禍で仕事が減ってしまいました。
仕方がない。でも、これを新しいことにチャレンジすることチャンスと捉えて少しずつ準備中。
今日は小さいながらも一歩前進できました。