マガジンのカバー画像

美術館・近代建築巡り

13
美術館や近代建築巡りの記録です。
運営しているクリエイター

#美術鑑賞

『藤田嗣治 心の旅路をたどる』at 大山崎山荘美術館

『藤田嗣治 心の旅路をたどる』at 大山崎山荘美術館

藤田嗣治の企画展を観に
アサヒグループ大山崎山荘美術館へ行ってきました。

天王山中腹にある洋館を利用した美術館です。

大正~昭和にかけて建てられた本館には
ステンドグラスや200年以上前の時計、
オルゴールなどのアンティーク品も
展示されていてとても綺麗でした。
写真に収めておきたかったけど、
館内は全て撮影不可なので
しっかり目に焼き付けてきました。

安藤忠雄氏設計の新館には
モネやルノワ

もっとみる
『佐藤健寿展 奇界世界』へ行ってきました。

『佐藤健寿展 奇界世界』へ行ってきました。

風薫る気持ちのいい気候の5月。
折角なのでどこかへクロスバイクで走ろうかなと
行き先を考えていました。

ネットでいろいろ調べていたら
西宮市大谷記念美術館で面白そうな展覧会が
開催されていることを知り、観に行ってみることにしました。

写真家・佐藤健寿さんの写真展。
佐藤健寿さんは120カ国以上を旅して“奇妙なもの“をテーマに撮影される写真家です。

この展覧会は佐藤健寿さんが20年間で撮りため

もっとみる
「リヒテンシュタイン公爵家の至宝展」で優雅な気分に浸ってきました

「リヒテンシュタイン公爵家の至宝展」で優雅な気分に浸ってきました

久しぶりに大阪まで、あべのハルカス美術館で開催中の「リヒテンシュタイン公爵家の至宝展」を観に行ってきました。

展覧会概要リヒテンシュタイン公国とはオーストリアとスイスに挟まれた小豆島と同じくらいの大きさの小さな国。世界で唯一、公爵家の家名が国名になっている国だそうです。

ヨーロッパ君主の中で最大の資産家とされるリヒテンシュタイン公爵家が代々収集してきた美術品のコレクションは3万点にも及ぶそうで

もっとみる