見出し画像

【失敗はないフィードバックがあるだけ2】

人との関係が上手くいかないと感じて
気持ちが滅入ることがある。

同じ人が何度も同じ反応をする。
望んでいない反応なので残念に思う。
その理由を考えてみた。

考えてみて分かったのは、
私がこうしたら、こんな反応が欲しいという
願いが強くて、こだわりも強いってこと。
そして、自分が望む反応でないから、
関係が上手くいっていないなと思ってしまう。
さらに、自分はだめなんだと自分に×をつける。
その結果、気持ちが沈む。

人はそれぞれ違う考えや価値観を
持っていることを頭では理解している。
でも、望まない対応が繰り返されると、
気持ちが揺らぐ自分がいる。

相手に悪気はないはずだし、
仲を悪くするつもりはないはず。
私のこうであるべきというこだわりが強くて、
他のパターンを受け入れるゆとりがないのだ。

こうして欲しいって相手に言うことは
自分の考えを押し付けるような気もするし、
失礼になりそう。
そして、嫌われたくないって気持ちが
本音で話すことを止めているのかもしれない。
自分を傷つけたくないから無意識に
本音を引っ込めてしまうのかも。

自分の事を相手がどう捉えるかは
自分には決められない。
相手は良かれと思って行動しているはずだし、
できる限り、精一杯の行動をとっているだけ。
あとは私が現実をありのままに受け止めるだけ。

こうあるべきというこだわりを手放し、
様々な反応を受け止められるようになりたい。
出来事に「良い」「悪い」のジャッジはしない!

今は出来事を受け止める練習中。
上手く出来なかったら、失敗ではなく、
フィードバックがあっただけと考えよう。
今は上手く受け止める方法を
見出せていないだけだから。

練習すればするほど、
たくさんの選択肢を準備できるようになる。
そうすれば、ありのままを受け止められるから。
覚悟を決めて、
「さぁ、今日も練習に励もう。」
覚悟が決まったら、
「あれ、もう練習終わり」ってなるかも!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コーチングのモニターを募集しています。
ご興味があればホームページをご覧ください。

https://www.happylife-creation.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#失敗はないフィードバックがあるだけ
#NLP
#人との関係
#価値観
#反応
#ありのまま
#受け止める
#選択肢


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?