見出し画像

ロボットに煽られると人はリスクを取るようになる

ロボットに煽られると人はリスクを取るようになる

あなたは誰かに煽られてムキになったことはありませんか?
その煽ってくる相手が人間ではなく、ロボットだった場合を考えたことはありますか?

ロボットに煽られても、冷静になれると思いますか?
それとも、ロボットにもムキになってしまうと思いますか?

この疑問に答えるために、サウサンプトン大学の研究者が面白い実験を行いました。

その実験とは、ロボットに煽られると人はどうなるか? ということを調べたものです。

・実験の方法

実験に参加したのは、180人の大学生です。
彼らには、BARTという課題に挑戦してもらいました。
BARTとは、バルーンアナログリスクタスクの略で、リスクを評価する際によく使われる課題です。

画面に風船が表示されており、ボタンを押すと風船が膨らみます。
風船は膨らみすぎると確率によって破裂します。

参加者は、風船を膨らませるごとにお金がもらえます。
風船を破裂させずに途中で止めれば、その時点でのお金が確定します。
しかし、風船を破裂させてしまうと、その回のお金は一切もらえません。
つまり、風船を膨らませるほどリスクが高くなりますが、報酬も高くなります。
参加者は、自分のリスク許容度に応じて、風船を膨らませる回数を決めることができます。

参加者は、三つのグループにランダムに分けられました。
一つ目は、ロボットに煽られるグループです。
彼らは、部屋にいるロボットから、BARTを行う際に声をかけられます。
ロボットは、参加者が風船を止めたときに、「もっとやれるよ」「どうしてやめたの?」といった煽るような言葉を言います。

二つ目は、ロボットに見守られるグループです。
彼らは、部屋にロボットがいますが、声はかけてきません。
ロボットは、ただそこにいるだけです。

三つ目は、対照群です。
彼らは、部屋の中にロボットはいません。
声が聞こえてくることもありません。
一人で黙々と作業をします。

実験に使用されたロボットは、SoftBankのペッパーくんという人型のロボットです。

・実験の結果

実験の結果、ロボットに煽られるグループは、他のグループよりも、風船を膨らませる回数が多くなりました!

ロボットに煽られるグループは、風船を膨らませる回数が約1.2倍多くなりました。

また、風船を爆発させる回数も、ロボットに煽られるグループが約1.38倍多かったです。
獲得した金額も約1.2倍多かったです。

この結果から、人はロボットに煽られると、リスクを取るようになることが分かりました。

ロボットに煽られると、人は自分の能力を証明したくなります。
そのため、危険と分かっていながらも、風船を膨らませる回数が増えます。

ロボットの言葉なんて、心に響かない、そう考える人もいるかもしれません。
ですが、その考えは間違いです。
ロボットの言葉は人の心に影響を与えます。

これからの世の中では、どんどんロボットの存在が増えてくるでしょう。そこでかけられる言葉に影響されることは覚えておくべきです。

今後、ロボットに恋をする、というSFのような話も出てくるでしょう。

#研究
#論文
#ロボット
#AI
#煽る
#言葉
#心理
#pepper
#風船
#リスクテイク

よろしければサポートをお願いします。 これからも良質な記事を投稿できるように頑張ります。