見出し画像

低音の魔力:低音の音楽を聴くと躍りたくなる

低音の魔力:低音の音楽を聴くと躍りたくなる

◆ 音楽の多様な効果

音楽は私たちの生活に多大な影響を与えます。激しい音楽を聴けば気分が高まり、ノリの良い曲を聴けば楽しい気分になります。
音楽が集中力や運動能力、ストレスの軽減、健康、教育にまで影響を与えることはよく知られています。音楽には無限の可能性があると言っても過言ではありません。

◆ 低音の音楽がもたらす驚きの効果

しかし、低音の音楽にはどんな効果があるのでしょうか?
今回は、カナダのマクマスター大学が行った興味深い研究を紹介します。
この研究は、低音が人間の行動にどのような影響を与えるのかを探るものでした。

◆ 実験の概要

研究者たちは、エレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)のコンサートを開きました。
このフロアには、超低周波(VLF: Very Low Frequency)のスピーカーを設置し、2.5分間隔で低音の音楽を流しました。

実験には43人が協力し、モーションキャプチャーのヘッドバンドを装着してもらいました。
低音が流れている時と流れていない時の動きを比較することで、低音がどのような影響を与えるのかを調べました。

◆ 結果:低音で踊り出す人々

結果は、踊っていました。

低音が流れている時、参加者は低音が流れていない時よりも約11.8%多く動いていたのです。
つまり、低音を聴くと人は自然に体を激しく動かし、ダンスをするようになるのです。

◆ 低音の音楽で楽しむコンサートや運動

この研究結果から、コンサートやダンスフロアを盛り上げたい場合には、低音の音楽を流すと良いことが分かります。

低音の音楽を聴くことで運動量が増えるなら、運動をする際に低音の音楽を流すのも一つの方法です。無意識のうちに運動量が増え、運動の効果がアップするかもしれません。たくさん運動したい場合は、低音の音楽をかけながら運動してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、効果があるかもしれません。

◆ 結論

音楽が私たちに与える影響は計り知れません。特に低音の音楽が人間の動きに与える影響は、ダンスフロアや運動において注目すべきポイントです。
低音の音楽を上手に活用して、楽しい時間や効果的な運動を楽しんでみてください。

#研究
#論文
#音楽
#低音
#ダンス
#EDM
#VLF
#超長波
#コンサート
#運動量

参考文献
Undetectable very-low frequency sound increases dancing at a live concert
https://doi.org/10.1016/j.cub.2022.09.035

よろしければサポートをお願いします。 これからも良質な記事を投稿できるように頑張ります。