マガジンのカバー画像

【ソフトテニス】私のテニスNote

16
ソフトテニスを始めて20年以上。 今も、これからも一般で活動したいと思ってる私が「選手目線」で感じている日常・戦術・考え方などなどマニアックに投稿するものです。 興味のある方はぜ…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

日記#64 懐かしの木のラケットの話【ソフトテニス】

日記#64 懐かしの木のラケットの話【ソフトテニス】

2023.5.26
テニスNote #7

全日本シングルスに行った時大学の先輩にお会いしてテニスの話しをすることができた。

先輩は今先生になって、全国で活躍している有名な高校のソフトテニス部の監督だ。
熱い人柄が大好きで大いに尊敬してる先輩の一人!

伝統ある高校として、結果を残しているのは当たり前だけど、
先輩の人望もあって更に選手が集まってると思ってる。

そんな最前線で活躍してる先輩と話

もっとみる
日記#57 追い抜く時は楽しいけど、追い抜かれる時は苦しい。

日記#57 追い抜く時は楽しいけど、追い抜かれる時は苦しい。

2023.5.19
テニスNote #6

卓球の石川佳純さんが引退会見で言った言葉がとても印象的だっのでご紹介。

会見中、記者(平野沙耶香さん)からの東京オリンピックまでのことについて質問を受けた際、

勝負の世界で戦ってきた石川選手が言うと言葉に重みがありますね。
初出場のロンドンまで期間。
ロンドンからリオまでの4年間。
リオから東京までの5年間。

それぞれの期間で自分の立場、下の世代の

もっとみる
日記#48 上手な人ほどシンプルで無駄がない【ソフトテニス】

日記#48 上手な人ほどシンプルで無駄がない【ソフトテニス】

2023.5.10
テニスNote #5
今日は今週末にある大会に向けて仕事後にみんなで練習!

出場するメンバーもちゃんと集まって7時〜9時の2時間たっぷり練習できたし、汗もかけたて良い感じでした。
(ちょっとやり過ぎた感あるんで、しっかりケアしようと思います…。)

しかも今日の練習には、メーカーの人で全日本のトップで活躍してる選手が仕事ついでにと、スペシャルゲストととして急遽練習に参加してく

もっとみる
日記#43 先手を取って試合を自分達のペースに【ソフトテニス】

日記#43 先手を取って試合を自分達のペースに【ソフトテニス】

2023.5.5
テニスNote #4
「先手必勝」、「攻撃は最大の防御」って言葉があるがスポーツにおいてはとっても大事な考えだと思う。

特に自分より強い相手と試合をするときは、相手とまともにやっても試合に勝てる確率は明らかに低い💦
だからこそ、少しでも勝てる確率を上げられるよう「先手を取って先に仕掛ける」ことがとても大事!

サービスからの3本目攻撃を仕掛けるとか、レシーブで仕掛ける、レシー

もっとみる