見出し画像

自分らしさを簡単に見つける方法


自分軸づくりで
自分を満たすセラピストの
ねごろめぐみです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




1, 自分らしさを簡単に見つける方法


最近ふと、
過去に来室対応していた生徒を
思い出し・・・
ちょっと思うことがあったので
シェアします💡





その子は中学2年生から
不登校傾向になったのですが、
初めは「体調不良」の
訴え・・・

その後は急降下・・↘︎↘︎↘︎
毎日遅刻・もしくは欠席





そういった子は
現代の保健室の主要な
相談ケースとして
少なくないと思いますが、



そんな子どもの大半は
保健室に来て
やり取りの中で、
「早退する?」
「休養してみる?」と
選択肢をいくつか提示しても
自己決定ができません❌




保健室の先生ならば
何千回、何万回と
繰り返すのですが、
上記のような
子どもたちは
「決めない!!」
「決められない!!」
んです。。。



もしくは
すでに「帰る」を🐸選択している・・・。
(相談する意味やないや〜〜ん!!)


で、こういった子どもたちの
相談の内容の着地地点は


自由になりたーい✨

答えはNO!!です




この話をするとよく
子どもからは
「先生,塩対応〜」と
言われましたが,



早く大人になりたーい🩷





自分らしくいたい

とな・・・・




果たして自分で
自分の小さなことも決定
できない子どもが、
大きくなって社会人になって



「自分らしく!!」
「自由に!!」
生きられるでしょうか😓


「自己決定しない」大人は
職場まで「世話を焼く親がついてきたり」
人生の先輩に「自分で考えなよ」と
言われ思い煩い病になったり・・・💀
「あの人が悪い!環境が問題。」と
向き合うべきことから逃避して🏃‍♀️




「自分軸」のない大人になります。



不登校や保健室登校
体調不良,相談しにくるのが
「問題」といっているのでは
ないんです😊



選択を目の前にしても
自己決定する行動力がないことが
問題だと言っているんです!!


10年後,少し大人になった
「自己決定できない」自分の姿を
イメージしてみて



嫌ではない?

イメージ大事〜

2, どうやって自己決定を鍛えるのか?

「好きなもんを遠慮なく食べる!!」
私はこれを大真面目に
子どもに勧めていました



でもね「自己決定できない子」は

親のお金だし。。。




100円高いんだもん。




みんなと同じものじゃ
ないと・・・。




こんな答えが返ってきます。



これ母になってから
私もやっている場面が
多々あったのですが、



これしている限り
「自分を満たす」という
ことはできないんです。





食欲って人間の欲求の中でも
強いものを押さえつけて、
言い訳ばっかりして
自分の本当の気持ちも
見えなくなっているのに


「自分らしく」がどうして
叶うのでしょうか?



だから「自分らしく!!」を
手に入れたいなら
「自分の好きなこと」を
たくさん選んぶことを

心のそこからお勧めします💎


ご褒美じゃなくて
日常に100円高くても
好きな惣菜パンを買う😍



あっちのヨーグルトの方が
安くても、
こっちのヨーグルトが
自分の好みにはぴったりだから
買う🫶




家族の好みは「洋食」でも
自分の好みが「和食」なら
「和食」の食べ物を
一品加える





大真面目に

「欲」を他人の基準にしないこと!!
3大欲求を他人軸に委ねると
「自分」で「自分の存在・価値」を
下げている行動になります。




今日から好きな食べ物を
選んで「自分らしく」生きて
いくことを選択しましょう。


娘が作ったお高い生クリームケーキ


3, Ayurvedaは我慢しない「健康法」

私たちのゴールは?
「体の丈夫さ?」
「柔軟な心?」
「健康」

いえいえ‼️
「幸せ」です♡

「我慢して」手にいれる健康は
結局「我慢」です😭



好きに食べたい時に
食べたいのもを食べて、
楽しみ、
それでも体調を崩さないそうに


体のアンバランスを
もとに戻す『知識(=思考力)』と
コントロール方法『経験(=感覚)』を

身につけることが
アーユルヴェーダの楽しさ❤️



アーユルヴェーダは
「自由」と「心地よい」の
合わさった健康法なんです。



だから「自分らしく」
「自分を整える」
「自然体で」という
ことが日常の生活で大切
なのだと思います。




体が整えば心が整う。
心が整えば自身(自信)が整う。
自身が整えば子どもが健やかになる。

人をどうにかしたい!!と思ったら
まずは「育自」



そのお手伝いを目指して、
毎日豊かに生活していただきたいから。
サロンにてお手伝いできることを
心待ちにしております♡

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?