マガジンのカバー画像

貪った本たち

21
読書記録(令和5年4月10日〜)
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

頭がよくなる逆説の思考術 :白取春彦

頭がよくなる逆説の思考術 :白取春彦

今回貪った本→https://amzn.asia/d/2hl7sc7

読み終えた後の率直な感想は「まるで経典みたい」

文中の言い回しやその内容がまさに経典。

110ページという短い中に細かなテーマで生きるヒントが散りばめられた本。

紹介した冒頭の一節にもあるように、この薄い一冊と向き合うことで自分の中の迷いだとか霧のようなものがスッと晴れていく感じがします。

新しい視座も与えてくれるが、

もっとみる
猫を抱いて象と泳ぐ:小川洋子

猫を抱いて象と泳ぐ:小川洋子

今回貪った本→https://amzn.asia/d/6tpDpqn

名作「博士の愛した数式」の著者の作品。

なんだろうこの不思議な世界観は…って感じで始まります。主人公の少年が「チェス」に出会うことをきっかけに物語が展開していく。

作品全体を貫いているのは、1手1手で戦況が目まぐるしく変わるチェスのような登場人物たちの環境や心の動きからあらわされる「変化」です。

常なるものはないこの世に

もっとみる