Naoki

1. (プロ野球)審判写真家、イベント写真家。 だけど、なんでも撮る。なんでも撮れた方…

Naoki

1. (プロ野球)審判写真家、イベント写真家。 だけど、なんでも撮る。なんでも撮れた方が楽しい。焦点距離は問わないオールラウンダー 2. プロ野球を「好み」で判断しないデータアナリスト

最近の記事

2023北海道旅行 [Episode2]今年も襟裳岬へ

2023年8月21日(月)07時30分 起床携帯の目覚ましをセットしたのが7時30分で、それより10分前ほどに目が覚める。着替えて顔を洗いレストランに向かい、窓から外の様子を見るとモヤがかかっており、視界は悪く陸地も見る事ができなかった。太平洋フェリーの朝食は1100円のブュッフェ形式で和と洋と半々くらいの料理が用意されている。別に和が嫌いという訳ではないが、ブュッフェだとどうしてか洋を選ぶ事が多い。食事を済ませて、エントランスにある船の現在地を見ると亀田半島の東側を航行して

    • 2023北海道旅行 [Episode1]仙台へ

      今年は2回目のフェリーでの北海道へ。今回の旅程は、8月20日に出発し、8月27日に帰宅する7泊8日の旅程。たぶん国内旅行としては長期の部類になるが去年の経験から、着替えは日数分の小分けにする、持ち物リストや予定などは全てクラウドに上げて、いつでもチェックできるようにするなど効率的に旅支度ができた。また車での移動は荷物量を余り気にしなくて良いというメリットがあるがものの、電車や飛行機と違い、渋滞など偶発的なトラブルで時間が読めないというデメリットもある。特に400キロ先の仙台港

      • 2023北海道旅行 [Episode0]旅の計画

        はじめに今年もこの時期がやってきた。8月に北海道に比較的長い期間、旅にでる時期だ。とりわけ去年、P君(後述で説明)から勧められた仙台からフェリーの旅が気にいったので、今年は最初からフェリーで北海道に渡るところから計画をする。特に今年は7月1日に納車になったばかりの新車で行けるのが何よりの楽しみである。基本は昨年とコンセプトが同じで、道内でまだ行った事がないところに行く。そしてこちらの方が大事で、同僚、知人、友人に会うこと。この2つを目的に旅程を組むこととした。 登場人物P君

        • 2022北海道旅行 ~オホーツク撮影~

          4日目8月24日(水)3時30分 川湯観光ホテル 携帯のアラームが鳴る一秒前くらいに起床。おそらく睡眠時間は4時間程度だが、眠気や短時間睡眠の独特な気だるさがまったくなく、意外ときっちり目が覚める。よく考えたら3日間、運転しっぱなしだったのになんで起きられるのか。さらに3時30分起きなんて、何年か前のツールド東北以来かもしれない。今回はチェックアウトではなく、朝飯前に撮影に行って部屋に戻ってくるので、カメラ以外の荷物はそのまま、着替えて部屋を後にする。前日、Sさんに正面入

        2023北海道旅行 [Episode2]今年も襟裳岬へ

          2022北海道旅行 ~豚丼・湿原・弟子屈ラーメン~

          3日目8月22日(火)8時30分(起床) カミシホロホテル 8時半くらいに寒くて起床。どうやら昨日、ベットでそのまま落ちてしまったためエアコンが付けっぱなしだったようだ。体中、冷たくなっているので、風呂を沸かして入る事に。風呂を出たのが9時。このカミシホロホテルは、ホテルというよりペンションくらいのサイズで、食堂はなく、朝ごはんのセットを各部屋に備え付けの宅配ボックスに届けてれる。朝ごはんのセットは地元で有名な「トカトカ」の食パン、上士幌の牛乳、ミネストローネスープ、サラダ

          2022北海道旅行 ~豚丼・湿原・弟子屈ラーメン~

          2022北海道旅行 ~日高~十勝~

          2日目8月21日(日)11時09分 太平洋フェリー「いしかり」 八戸沖 いつものように携帯のアラームて起床。時刻は4時30分で予定通り。インサイドの部屋なので外の様子はわからないため着替えて甲板へ。白々と明ける空に雲は少なく、風もおだやか。写真の時刻は4時50分で予定とおりの日が昇り、今年2回目の日の出の撮影をする事ができた。まずは旅行の目的である撮影でマトモな画が撮れたことに満足し、再び客室に戻り二度寝。今度はアラームをセットせず体内時計だけで起きることとした。 目が覚

          2022北海道旅行 ~日高~十勝~

          2022北海道旅行 ~仙台へ~

          旅程を考えた時は「仙台から乗ればいいや」と思っていたが、Google Mapで距離を測ったところ自宅から仙台港(多賀城市)まで、およそ400キロほど。フェリーの乗船手続きは18時00迄とあるので、渋滞等のアクシデントがあっても17時30分には、仙台港に着く計画とした。かつて仙台~自宅間をノンストップで最速5時間くらいで走った事があるので、これをベースに休憩を含め6時間~7時間として逆算し自宅を10時30分くらいに出ることとする。今回の旅行にあたっては2週間ほど前に車の点検を実

          2022北海道旅行 ~仙台へ~

          2022北海道旅行 ~旅の計画~

          人に会う旅恒例の北海道撮影旅行。6月くらいからあれやこれやと旅行サイトを眺めながら考える。ただ、今年は撮影+道内各地の人に会いに行く事も加えることとした。リストアップするとこんな感じ。 Uご夫妻(美瑛) Sさん(川湯温泉) Kさん(斜里) Yさん(札幌) これほどバラバラの地名を全てにめぐるには、適したツアーなど存在しないし、もとより、頭の中で、イメージしたことを字面にするというのは厳しい現実を知ることとなる。カッコ内は、その人たちが居住する地名ではあるが、道央から

          2022北海道旅行 ~旅の計画~

          ほとんど問題ない話が盛り上がる話

          日曜日のオリックスvsロッテの例の話。だいぶ盛り上がっているが、全てを見た訳ではないものの理論的に説明している記事、論評、Twitter、YouTubeは、ほぼないと言ってもいい。ここはきちんと公認野球規則に照らし、理屈での正誤を確認してみる。 一言でいえば、白井審判員は、佐々木投手にストライク・ボールの判定に不服があったと判断し、警告を与えたというのが一番、自然な見え方である。理由は後述するが、公認野球規則では、このように定めている。 公認野球規則8.02 審判員の裁定

          ほとんど問題ない話が盛り上がる話

          Baseball昔ばなし

          むかしむかし、アメリカという国のとある町で、BaseBallという小さなボールを使ったゲームが流行りました。その町では選手はもちろん、それを見る町の人達もBaseBallを楽しみ、みんながBaseBallを大好きになりました。 BaseBallにはアウトとセーフというルールがありましたが、選手はたとえ自分のチームが不利になろうとも、良心に照らしてお互い気持ちよく遊べるよう、アウトとセーフを選手達が決めていました。 ところが、ある日、町の決勝戦で、どうしてもセーフかアウトか

          Baseball昔ばなし

          藤沢市にとって村岡新駅は必要か?

          東海道本線の藤沢駅・大船駅間に、2032年の開業を目指し新駅建設の覚書を交わしたとのこと。これにFacebookの藤沢コミュニティでは、盛り上がっているのだが、ざっくり8割~9割くらいは建設反対の意見。まあ、だいたい税金で何かを建てるとなると理由も聞かず・考えず「反対」の意見が大半を占めることはいつものこと。主な反対意見として ・コロナで大変なのに税金を使うところが違うだろ ・駅なんて作ってないで福祉に回せ ・大船~藤沢間の短い距離でなぜ駅が必要か? おおむね、こんな

          藤沢市にとって村岡新駅は必要か?

          NPBの審判員の年間出場試合数とクラスの関係性の一考察

          「NPBの審判員はどれくらい1軍の試合に出ているのか?」という事を思い、NPBのページに行き調べたみたが、それらしき記録を見つけることができなかった。考えてみれば、NPB審判部の中では集計されているだろうが、その情報を必要とする一般人は、ごく稀であるから出てくる理由もない。しかしながら、セ・パで各試合結果に審判員が記載されている、それを積み上げれば、出場試合数がわかるという事で集計して、あれこれ数字で審判員のクラスを読み解いてみることにした。 ■ 審判員の年間出場試合数1日

          NPBの審判員の年間出場試合数とクラスの関係性の一考察

          監督成績の定量評価とムラ社会

          現状を鑑みれば、ベイスターズがジャイアンツをまくって優勝する事は、ほぼないだろう。これにトップファンと言われる残念な皆様は、今年でラミレス監督が解任されると思い込んで「今年は我慢してやる」「ラミレスがクビになるなら最下位でもいい」的な発言をベイスターズ公式のFacebookページ繰り替えしている。こう言っている根拠はゼロで、単に「好き・嫌い」だけの文明のない国の人たちの意見であり、定量的に評価するならば、ベイスターズ(ホエールズ)で2年以上努めた監督で勝率5割を超えたのは、権

          監督成績の定量評価とムラ社会

          完投数って、どれくらいあるの?

          昨日のFacebookに「投手を平均で何人使っているか?」という記事をポストしたのだが、もらったコメントの中に「完投」というキーワードが出てきた。そういえば完投ってなかなか見ないし、どれくらいあるのか調べてみることとした。ということで、 【問題】2019年セ・リーグ6球団で完投した投手は延べ人数で何人いるか?注1) 各チーム143試合×6チーム = 858試合で考える。 注2) 勝敗の有無は問わない。完投した数 注3) 延べ人数であるから1人が2回の場合は2でカウントする。

          完投数って、どれくらいあるの?

          ラミレス監督は本当にダメ監督なのか?

          今年のベイスターズは山崎の絶不調にもかかわらず、開幕1か月で勝利5割をキープしている。これがいいのか悪いのかよくわからないが、後ろの投手が既に3敗もしているのに、まだ5割ということを考えると、何とかやりくりしている感じか。とは言え、ラミレス監督に対するFacebookのコメント、Twitterのハッシュタグ、ヤフーコメント等は、最下位なの?というくらの罵詈雑言で、ただの悪口大会となっている。とりわけ、そのあたりでコメントしている論者は、投手が打たれようと、野手がほとんど打

          ラミレス監督は本当にダメ監督なのか?

          プロ野球球団のストラクチャー[前編]

          https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359495 新型コロナウイルスの影響で、交流戦に引き続きオールスターも中止が決定。こうなるとCSの開催もなさそうな気配。なんでも野球協約では、各球団が最低60試合の主催試合と定められているとのことで、6月半ば~後半の開幕に向けて調整中との話も。 しかし、仮に開幕したとしても、当面は無観客だろう。ある程度の時期になれば客は入れるだろうが、客席を開けるだとか、騒げないだとか、ビールを売らないなどの制限が多くなる

          プロ野球球団のストラクチャー[前編]