マガジンのカバー画像

48時間で映画を作ろうに参加してみた

16
オープンチャットという新しいコミュニティから産まれる作品。 未経験でも、経験者でも、地方でも、都内でも、オンラインでも、リアルでも、いろんな形で参加できる映画制作の第一歩。 … もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

監督の仕事をやり終えて思ったこと。

昨日48時間で映画を作るという48hourfilmprojectの作品上映会が東京中野で行われました。 1…

映画祭で映画が公開されます。

先日提出された映画祭の映画がいよいよ公開されます。 日時 2023年6月11日(日)18:30から …

大体の人が嫌がることは責任を持つこと

沢山の人が関わって組織を作ると責任を持つというポジションが出てきますが 意外なことにそこ…

一つの経験が連鎖することってあるんだな

なんでも飛び込むって難しいことだと思います。 飛び込むって新しいことをするってことでしょ…

映画が撮れない時もある

48時間で映画を作る映画祭が今日で終わる。 作業も終盤でもう少しで提出できそうだというと…

完全な徹夜というのを久々にして映画祭に出ているという話

今やっと終わりました。 映画のシナリオ。 金曜日の19時から朝6時まで一睡もしてません。…

チームを作ることの難しさ

映画のチーム作りをやってみると人を集めることがいかに難しいかわかります。 実績がない人が人を集めるというのは難しい。 いや実績があっても難しいのだと思います。 人と言うのは、打算的で自分に得がないとすぐ流れる。 SNSとかやってる人はよくわかると思うのですが、自分と思惑がずれるとすぐ人は流れる。 これはやはり仕方のないことだと思います。 人は流動的に動いていく こういうのは、そういうものだとあきらめて信用できる人と一緒にやっていくしかないのですね。 チーム作り

無駄だと思った1日の30分の継続が思わぬところで役に立ちそうだという話。

今48時間で映画を作ろうという映画祭に出場しようとしています。 脚本も48時間以内で作るので…

持続可能?ボランティアの抱えるお金の問題

会社員時代、自分は定年したらどうしようと考えていました。 多くの人は旅行を楽しんだり、趣…

人とかかわることをしていきたいと思う理由

人のnoteをみて自分のことを問い直す。 要は小説を見て自分だったらどうするかと考えることと…

東京、かつては憧れの場所

東京と聞いて皆さん何を想像するだろうか? 私はかつてのあこがれだった場所としての東京を思…

コンテンツ作りって失敗しないでできるのか?

最近言われたのですが、映画祭で賞を目指さないのですか? と言われました。 そうですよね。…

映画作りの楽しさを実験している。

5月26日から3日間開かれる48時間で映画を作ろうという企画に参加してます。 LINEの…

あなたは立ち続けてますか?立つというのはつらいこと

矢面に立つという言葉がありますが ①敵の矢の飛んで来る正面に立ちはだかる。 ② 質問・非難・攻撃などの集中する立場に身をおく という意味があるそうです。 想像するだけで嫌ですが、そういうことをしなければならないときもあるのだと思います。 今自主映画製作の中でその立場になってます。 沢山出るトラブルの中で自分が立って旗を振る一方で、問題を解決する方法を模索している中です。 一番のトラブルは人です。 物のトラブルは何とかなるのですが、急に人が抜けたり、来なかったりす