見出し画像

【海外旅行】チャイナタウンの炒飯を実食【英語力0のニューヨークひとり旅】

アメリカ映画の中で炒飯や春巻き,中華料理が描かれることありますよね😉

画像1

ビッグバン★セオリー
テイクアウトでみんなで食べてるシーンがよくありますよね🤗

画像2

ゴーストバスターズ
ワンタンスープのワンタンの数、チェック中🧐

画像3


映画ドラマでよく見かけるアメリカ国内の中華料理,もはやアメリカ文化に根付いてますよね。
中華料理って日本でもよく食べられてるし、たしか世界三大料理ですよね?

是非とも食したい😆

ということで向かいますはマンハッタンのチャイナタウン

画像4

地下鉄も通ってるので簡単に行けましたヾ(*´∀`*)ノ

たくさんの中国系ショップが建ち並び、中華料理屋を探すのに苦労はありませんでした👍

あとは、適当なお店に入って注文

炒飯ってそのまま漢字でメニューに書いてあるし、英語ではフライドライス

注文も簡単です👍

画像5

日本で見かける炒飯とは少し違う……
卵の黄身は入ってるのかな?黄金炒飯とは違うみたいです。
お米も細長い。昔、日本国内でお米が不足した時スーパーにはタイ米などが並べられてたらしく、その時のお米がこんな細長いお米だったそうです。


実食

見た目にも分かるように、パラッパラッでスプーンじゃないと食べられない🥄

が効いて、新鮮なレタスも交ざって飽きのないバランスの採れたお味😋
見た目から不安はありましたが、全然大丈夫で美味しくいただけました🙌

思えば、海外米でした🌾



xoxo008

子供の頃から映画が大好きで、映画の世界をこの目で見たくて英語も話せないまま、スーツケース片手に一人旅立ちました。 旅で起きた楽しい事や面白い事を今後も書いていきます。 最近は映画の感想も書いてます。 次の記事も読んで貰えると励みになります╰(*°▽°*)╯