まじん

人生を面白くするために、 思考力とユーモアを磨き続ける人。 読書とアニメとアンチエイ…

まじん

人生を面白くするために、 思考力とユーモアを磨き続ける人。 読書とアニメとアンチエイジングが趣味の元引きこもりニート。現在はスタートアップで溺れかけてます。 たまにYouTubeで雑談してますので良かったらどうぞ。きっと嬉しくて泣きます。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

AIイラストをやめた人間が、手描きイラストの生存ルートを考える

ほぼ毎日、Pixivランキングを閲覧することが趣味な2次元オタクです。 やったことがないソシャゲのキャラクターも、有名なものであれば名前を当てることができます。 私は実際にMidjourneyを用いてイラストを生成、pixivに投稿していました。フォロワーは大体4000人程です。 そんな2次元オタクの私ですが、AIが手描きのイラストには敵わない点が何個か見つけました。 手描きのイラストは消えると言われがちです。 広告にAIイラストが起用されることももはや珍しくもありませ

¥100
    • 「言語化」って言葉が曖昧なので言語化してみる

      Xにおはようと投稿することは言語化か? 「お腹すいた」と口にするのは? 永遠に終わらない、友達の垂れ流す元カレの愚痴は??? 言語化ってなんだ?思考を文字や声で表現されたものは、すべて言語化です。 「エモい」も「草生える」も「チョベリグ」も、すべてです。 ですが、言語化とはこのご時世、「賢い人が難しい概念をわかりやすく説明すること」のような、立派なスキルとしての意味合いが強いです。 なので、、いわゆるビジネスの世界で求められるような「スキルとしての言語化」こそが言語

      • 天才物理学者ファインマンと、平凡貧弱マンの違い

        25歳という若さでマンハッタン計画への参加 量子電磁力学の発展に寄与したことによるノーベル物理学賞の受賞… 眩しすぎて見えないほどの輝かしい功績を残した天才物理学者、ファインマンさん。 会社の同期のバーベキューの計画にも呼ばれず、 中学時代の皆勤賞しか受賞歴のない私と、何が違うのでしょうか。 月曜日の夜から、天才との違いを浮き彫りにしていく辛い作業やります。 金庫破りを極めてしまえ!!ファンマンさんから学ぶ天才になる鍵の一つは、際限のない好奇心です。 何事も試してみ

        • ダンベルの重さと筋力、本の分厚さと思考力

          筋肉をいじめれば、修復の過程でデカくなります。 脳もまた、外部の知的な刺激で肥大化するのでは…? 読書をしない人と、年に100冊読む人100キロのベンチプレスを上げる胸板の専門家と、 1キロのダンベルすら持つことができない朽ち果てたゾンビ。 彼らを見比べみててください。 裸眼で0.01の私から見ても、そのシルエットは全然違いますよ。 思考力もまた、同様のことが言えそうです。 short動画の視聴に明け暮れ、本屋に足を踏み入れたことがすらない人間と、 脳にまで文字が刻ま

        • 固定された記事

        AIイラストをやめた人間が、手描きイラストの生存ルートを考える

        ¥100

        マガジン

        • 読書記録
          6本
        • 短編小説
          1本

        記事

          他人を否定すること=自分の首を締めること

          もし、あなたが自由な人生を送りたいのなら、 「他人の否定」は控えるべきでしょう。 否定とは、自らの可能性を狭める行為単純な話です。 「他人の行動を否定すること」は、 「私はその行動をしない」という主張を伴います。 馬鹿にしたり、蔑んだコンテンツについては、あなたは参加資格を失います。 自分の首を絞めることが好きな上記の彼については、 発言したその瞬間、「YouTubeで発信する」という道が絶たれました。 生配信も動画投稿も、彼の中にある選択肢から削除されます。 この

          他人を否定すること=自分の首を締めること

          気がついたら岩波文庫ばかり買ってしまうわね

          友達が減ったおかげで、平均して月10冊の読書が達成できるようになってきました。 ここ最近、どうも本棚に占める岩波文庫の割合が増えてきたように思います。 出来の悪い本に時間をかけるほど暇じゃない私は、革新的なソリューションで億万長者になる野望を抱くような人間ではありません。 かといって、時間を無駄にして生きようとも思っていません。中庸な成人男性です。 健康に関する情報、最新の科学知識、仕事にも私生活にも活用できる思考術… 私は読書というコンテンツを、生活の質を向上させてく

          気がついたら岩波文庫ばかり買ってしまうわね

          球審とキャッチャーが防具でガチガチな理由を考える

          私は野球を一度もやったことがありません。 細かいルールやポジションごとの役割を正確に把握できておりません。 今日は野球の試合野中で私が最も気になっている、 バッターボックスについて考えてみる。 バッターボックスのパワーバランスあの狭いバッターボックスには、必ず3人の人間が立っている。 最も気になるのは、3人のパワーバランスだ。 3人のうち、一人だけが木製のバットを振り回すことを許可されている。 ユニフォームを着ただけで、簡単に人間を殺害できしまう。 ルールブックに不備

          球審とキャッチャーが防具でガチガチな理由を考える

          幸福になりたけりゃ、動け!笑え!楽しそうにしとけ!

          こんにちは。 最近は哲学者の幸福論ばかり読んでいる、幸福オタクです。 今日も強制的に、幸福な人を増やしたいと思います。 「自らが選んだ行動が幸福を生む」という考え方をシェアします。 人間は「やらされている」と思ってしまえば、幸せは感じられません。 収容所での強制労働よりも、 家でスマブラSPをやっている方がずっと幸福でしょう。 不幸の条件のおさらい一度、試しに部屋の中で孤独に座り込んでいただきたい。 すると、頭の中を様々な思考が走馬灯のように駆け巡ります。 巡る思考

          幸福になりたけりゃ、動け!笑え!楽しそうにしとけ!

          この龍のポテンシャルの低さについて

          東京メトロの各駅で「かけこみ乗車をする龍」のポスターを見かける。 私はこのポスターが好きだ。 見るだけで愉快な気分になるので、ぜひ紹介したい。 該当のポスターはこちら。 イエローカードとかいいから助けてあげてまず目が行くのは、かけこみ乗車する龍という、伝説のマナー違反神獣を目の当たりにした乗客の反応だ。 その反応はあまりにも用意周到であり、かつ容赦がないもので、持参したイエローカードを提示し、無言の圧力をかけている。 伝説の神獣が乗車してくるという、かなりのレアイベン

          この龍のポテンシャルの低さについて

          「VTuberの中の人」を調べてしまう理由を考えてみる

          この世にはVTuberの顔や経歴を調べ上げ、写真とともにまとめた奇怪なサイトが存在します。 なぜ、そのようなサイトに需要があるのだろう。 なぜ、中の人の顔が気になってしまうのだろう… 中の人がどのような顔面でも、私の人生に何も影響をもたらさないはずなのに。 今まではその理由を「単なる好奇心」で片付けていましたが、 今回はもう少しだけ深堀りしてみます。 結婚できる可能性がほんの少しだけ上がるいきなりで恐縮ですが、少し怖い話になります。9月ですが、夏はまだ終わりません。

          「VTuberの中の人」を調べてしまう理由を考えてみる

          不安や悩みを絞ってゴクゴク飲むタイプ

          幸福論を読んでいくと必然的に「不幸とはなにか」という話にぶち当たります。 3連休の真ん中という幸せの絶頂に、不幸とはなにかを考えます。 参考:幸福論(アラン) 悩みを吟味しているとき=不幸人間は常に何かを考えています。 今日の献立、来週の予定、週明けの鬱な仕事… 不幸は、辛い出来事を思い返して、その理由を説明しようとしたり、原因を模索してしまうことから生まれます。 ネガティブな思考を反芻すること、 もう変えようがない過去の出来事を後悔することが、 人間のメンタルしっ

          不安や悩みを絞ってゴクゴク飲むタイプ

          「○○さんってカッコいいですね!」にどう返す?レベル別に解説

          待ってください。どうか。 発生し得ないと思う状況こそ、準備を怠ってはいけません。 いざというとき、すぐ行動できない人間から命を落とします。 世の中はお世辞を言う輩で溢れています。 本当にクールかは一切関係なく、お世辞が急に私達を襲う可能性があります。 では、一体どのように返せば良いのか。 事前にこのカスタトロフに備えましょう。 レベル1「ありがとうございます。」せっかく褒めてくれているのですから、素直に感謝の気持ちを伝えましょう。 多くの人はこの返しをしてしまいます

          「○○さんってカッコいいですね!」にどう返す?レベル別に解説

          「本の要約」は「本の紹介」だと捉えている

          読書は善いもの。 ですが、本の内容を「完全に理解する」となると、かなり難易度が高くなります。 読み終わったあと、内容が頭に入っていない気がして、読書が嫌になった経験が何度もあります。 そんなときに便利なのが、YouTubeやnoteなどに投稿される「本の要約」ですが、 誰かの要約は、あくまで自分自身が行う読書の補助として扱う方が良いのかもと、最近感じるようになりました。 刺さる部分は人によって異なる読書をしていると、自分が言語化できていなかったモヤモヤが、明瞭な言葉で表

          「本の要約」は「本の紹介」だと捉えている

          復讐なんかに時間を使うほど暇じゃない

          短気な私は、些細なことでイライラしてしまいます。 私が脳内で病院送りにした日本人の数は、1億2千万人と言われています。 毎朝の30分の瞑想でさえ、私の殺人衝動は抑えきれませんでした。 古代ギリシャの哲学者セネカの『怒りについて』で得たアンガーマネジメントの手法より、 私の殺戮ショーを閉園させてみせます。 「私は完璧な人間か?」車両で騒ぐ子供 コンビニの出入り口で集まる学生諸君 壁を突き抜けて聞こえる、隣の部屋の大盛りあがり 世間はイライラで溢れています。 すべて書

          復讐なんかに時間を使うほど暇じゃない

          noteなんてリライトしてなんぼでしょう

          毎日投稿を目指している人へ。 1ヶ月半、毎日投稿を続けました。 「毎日投稿が達成できている!」と評価するのはやや早計な気がしますが、 毎日投稿することへの向き合い方、メンタルあり方についての気付きを共有します。 考えなんて変わるものだろうなにかについて思索をしたとき、 5歳の自分と20歳の成人した自分とで、同じレベルの考えのままであるはずがないです。 30歳を超えたら、プロ野球選手になりたいと言う人は減り、 結婚して安定した生活を望む人がイナゴのように大量発生するのが良

          noteなんてリライトしてなんぼでしょう

          最新のスマホで他人の幸福ばかり覗いている

          大学時代の友人が投稿した、彩度の高い回らないお寿司。 恋人の名前を彫った、やたらと画質のいいリングの写真。 ここ最近、私は幸福の獲得に関心がある。哲学者達が提唱する幸福論を眺めた結果、スマートフォンで他人の生活を覗き見ることは、やはり幸福には繋がらないと改めて実感している。 10万円前後の小さな精密機械で、ひたすら他人の幸福を目に焼き付けて毎日を過ごしている。どんなに他人の幸福を眺めていても、自分自身が幸福になることはないはずだ。惚気話を聞いても、聞き手に恋人はできない。

          最新のスマホで他人の幸福ばかり覗いている