ニュー農マル

農業の新しい様式と価値を提案するコミュニティ 老若男女問わず、農業と触れ合う機会をつ…

ニュー農マル

農業の新しい様式と価値を提案するコミュニティ 老若男女問わず、農業と触れ合う機会をつくることで、農家と消費者をつなぎます。 主な活動は「援農」と「開墾」。 他にも、農にまつわるアレコレを考えたり、作ってみたり。 地元鎌倉で活動中。一緒に農を楽しみませんか?

最近の記事

葭始生 週刊ニュー農マルvol.51

こんにちは!(ほぼ)週刊ニュー農マルです! なにかと新しいことの始まる4月、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? タイトルは「あしはじめてしょうず」と読み、山や野だけではなくて水辺にも春がきたことをあらわすのだそうです。 そして、田畑はいよいよ本格的な植え付けシーズンを迎えます。ニュー農マルも、植え付けのお手伝いをしてきましたよー! 里芋、京いも、八つ頭 お世話になっている農家さんに、里芋の植え付け方を教えていただきました!今回、植え付けるのは、里芋・八つ頭・京イモ。京イ

    • 土脉潤起 週刊ニュー農マルvol.50

      大変、それはもう大変ご無沙汰しております! 週刊ニュー農マルです!! 半年ぶりに筆をとっております…き、緊張する。。かなりの高確率で誤字脱字があると思われますが、甘めの目でお読みくださいませ(-。-; ♪は〜る〜よ〜、とおーき春よ〜♪ まだまだ遠いなぁとおもってましたが… 畑には少しずつ春がやってきていました。 今週は、本格的な作付けシーズンを迎えるための準備をしてきましたよー! ニュー農園も春の作付けに向けて… 少しだけ残ってたカブの収穫などなど。 小松菜奈

      • 禾乃登(こくものすなわちみのる)週刊ニュー農マルvol.49

        こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます!ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。 *ニュー農マルの活動内容はこちらから! お久しぶりです!!! ♪な〜つがすぎ〜風あざみ〜  秋の気配も感じられる、この頃… 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? ニュー農マルの稲垣です。 …え?更新もせずに何をしてたか、ですか? それが、実は話すと長くなりまして… ん?それなら大丈夫?わかりました。 というわけで! お久しぶりの週刊ニ

        • 玉蜀黍 週刊ニュー農マル vol. 48

          ぐずぐずした天気が続いていたのが嘘のように朝からパッカーンと晴れた土曜日の昼下がり。今週も鎌倉野菜市場かん太村に集まったニュー農マルメンバー。その顔は晴れ渡る空とは対照的に曇り気味…。ぐんぐんと上昇する気温に不安を覚えます。 そんなジリジリ照りつける太陽の下、向かった畑で待っていたのは”夏といえばこれ!”なこちらの作物。 いやはや、個性的な根っこですね。 いやいや、これじゃ何の作物かわからないでしょう。 仕切り直して”夏といえばこれ!”なこちらの作物。 因みに個性的な根

        葭始生 週刊ニュー農マルvol.51

          potato to your mouth 2022週刊ニュー農マル

          こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます!ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。 *ニュー農マルの詳細はこちら! potato to your mouth2022!!大団円でしたーー!! ご参加くださった方、ありがとうございます! コンセプトは「始まりから食べるまで」 種イモの準備から定植、芽かき、土寄せ…皆さまに育てていただいた じゃがいも を収穫しました! 今週は、そんな収穫の様子をお届け〜 (あ、こんにちは。稲

          potato to your mouth 2022週刊ニュー農マル

          紅花栄 週刊ニュー農マルvol.46

          こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます!ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。 *ニュー農マルの活動内容はこちらから! 五月晴れ を通り越して、梅雨も追い越し夏がきた! みたいな天気でした〜。 こんにちは。お久しぶりの稲垣です。 さてさて、今週はいつも大変お世話になってます地元農家さんのお手伝いに行ってまいりました! スナップエンドウの片付けから始めます。 まずはネットを外して支柱を抜きます! 抜いた支柱は

          紅花栄 週刊ニュー農マルvol.46

          春、流れる 週刊ニュー農マル vol. 45

          ここのところの雨続きで心配された天気も回復した土曜の昼下がり。今日もかん太村に集ったニュー農マルメンバー。今日は賑やかにたくさん集まりました。週末援農の様子を鎌倉関谷から3本立てでお届けします。 まずはこちら。いつもお世話になっている農家さんのハウスへ。「めぐりと」さんに記事にしていただいたきゅうりのツルおろしをしたハウスです。その後しばらく土を休ませていましたが、次の作付けが迫ってきました。ガラガラっとガラス戸を開けると中はこの通り。 中々盛り上がっていますね。このまま

          春、流れる 週刊ニュー農マル vol. 45

          Potato to your mouth2022 3回目 週刊ニュー農マルvol.44

          こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます!ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。 *ニュー農マルの活動内容はこちらから! potato to your mouth2022 「鴻雁北(こうがんかえる)」 七十二候のひとつで、冬を日本で過ごした雁が北国に帰っていく季節のことをいいます。かわりに燕がやってきますよー、春ですねー。 春眠暁を覚えず、というか、年中ねむい。 稲垣です。 さてさて! 今週はpotato to

          Potato to your mouth2022 3回目 週刊ニュー農マルvol.44

          続・夏の落とし物 週刊ニュー農マル vol.43

          桜が満開を迎えてポカポカ陽気が訪れたかと思えば、ひゅっと冷え込んで足踏みする日も。先月まで茶色く殺風景だった鎌倉関谷の畑は、ここぞとばかりに花をつけたアブラナ科の野菜たちが黄色に彩り、ポツポツと芽吹き始めた春夏野菜の緑が添えられて春の訪れを予感させています。 さて、今週のニュー農マルはこちらからお届けします。今回初めて援農させていただく農家さんの畑。お一人でたくさんの畑を管理されている中で、前回のようにちょっとしたボタンの掛け違いで まずは外から畑全体を見渡して現状把握。

          続・夏の落とし物 週刊ニュー農マル vol.43

          夏の落とし物 週間ニュー農マル vol.42

          今回お手伝いするのはこちらの畑。 天災で荒れてしまったものの中々手が回せずに片付けが後手に回ってしまっていた畑です。自然の力は強力で、整然と手入れされていた畑もあれよあれよとこうして荒れてしまうことは当然あります。1人2人でどうこうできる状況でないということでニュー農マルに声がかかりました。 現地についてまずは現状の把握から。草木を分け入って奥までチェックしていきます。畑の広さ、残っている資材などを確認して作業の段取りを考えます。なんだかニュー農園の開墾を思い出しますね。

          夏の落とし物 週間ニュー農マル vol.42

          Potato to your mouth2022 2回目 週刊ニュー農マルvol.41

          こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます!ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。 *ニュー農マルの活動内容はこちらから! Potato to your mouth 2022季節は啓蟄。虫がひょこっと土から出てくる、春のはじまりです。関東は春一番も吹いたそうな。 さてさて、春の訪れを感じるニュー農園では、Potato to your mouth2022の2回目がひらかれました!今回は種イモの定植です! 実は、定植にむけ

          Potato to your mouth2022 2回目 週刊ニュー農マルvol.41

          Potato to your mouth 2022週刊ニュー農マルvol.40

          こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます!ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。 *ニュー農マルの活動内容は こちらから! Potato to your mouth 2022というわけで、開幕しましたー!! ニュー農マルの春のイベント Potato to your mouth 2022 でございます! じゃがいもを、植えて育てて、採って食べるまでをテーマに、昨年から始めましたこのイベント。 今回も多くの方にご参加

          Potato to your mouth 2022週刊ニュー農マルvol.40

          立春 週刊ニュー農マルvol.39

          立春 のはずなのに、昨日の鎌倉は 農作業中に雪がチラチラとレミオロメンでした。 … はい。こんにちは、ニュー農マル いながき です。 寒かったですよ〜、今週の畑仕事は! でも、マルシェ出店にニューメンバーの参加、次回イベントの準備と、ビシバシ活動してきました! まずはマルシェ出店から! 藤沢駅前の8Hotelさんのマルシェに参加させていただきました! ニュー農マルメンバーの そーへいさん のお声がけで実現したマルシェ出店です、ありがとうございました^_^ 前回の

          立春 週刊ニュー農マルvol.39

          鶏始乳 週刊ニュー農マルvol.38

          春の準備 鶏始乳 は 春の訪れを感じた鶏が卵を産み始める という意味らしいです。 春は別れと出会いの季節 推しメンが続々と卒業していきます。 こんにちは、いながき です。 スカッとしたお天気と素敵なゲストにも恵まれ、今週もモリモリ援農してきました! まずは、ニュー農マルの十八番「マルチはがし」 もうチームワークは抜群です。各々の責務を全うしています。 小一時間ほどで片付け終了!そんでもって… 枯草を集めーの 軽トラに積みーのして、次の畑へ! お次はご近所の

          鶏始乳 週刊ニュー農マルvol.38

          款冬華 週刊ニュー農マル vol.37

          【ふきのはなさく】タイトルの読み方です。寒さのど真ん中ですが、暦のうえでは春の気配を感じることばが。 …というか、 更新があいてしまって、すみませんでした!! 色々な事情が諸々にあれこれしてまして…気づけば春の気配とか言ってしまえる時期に… 本日からまた定期的に更新していきますので、こりずにお付き合いいただけますと嬉しいです! 【なす畑の片付け】今週の援農は「なす畑の片付け」 ニュー農マルの得意分野でございます。 素敵な体験ゲストもお迎えして作業開始。 色んなナ

          款冬華 週刊ニュー農マル vol.37

          収穫祭 週刊ニュー農マルvol.36

          こんにちは! 「週刊ニュー農マル」にお越しいただき、ありがとうございます! ここでは、ニュー農マルの活動の様子をお届けしていきます。今週の担当は いながき です。 *ニュー農マルって、何しているの?という方は こちら へ! 大人も子どももググッと冷え込むようになりましたねー、一気に冬めいてきました。年々、秋が短くなってるように感じるのは、気のせいかしらん? ちなみに、まこっちゃん は半袖です。 さてさて、今週のニュー農マルは盛りだくさんでした! まずは〜……収穫祭!!

          収穫祭 週刊ニュー農マルvol.36