中学一年生の頃の私

引っ越しててしばらくワタワタしてて投稿出来んくなってました

みなさんお久しぶりです!
今回は中学生一年生の時の話です

中学一年生、まだこの時は軽度の発達障害とは言われてたけど発達障害はリハビリ終わったから治ってるものだと思ってました。
(発達障害が生涯物だと知ったのはめちゃめちゃ最近です笑)
だからただの勉強が出来ない不器用な子だと思ってました。

この年は初めて会う人が多かったです。ただ、同じ小学校だった人が多かったので環境が変わった不安とかは過剰に感じることはなく大丈夫でした。ただ、部活動等が始まって人間関係は変わっていきました。小学校の時に仲良かった人たちが部活で私を嫌ってる人たちと関わるようになって自然と私から離れて行きました。この時もいじめはありました。私の場合、言葉での暴力が多かったです。

部活は合唱部に入りました。立候補者がいないのと目立つのが好きだったので学年代表をしてました。ここでも実際に言われてる訳じゃないけど何となく避けられるというか嫌われてたと思います。もちろん仲良くしてくださった先輩方もいらっしゃったし、何より歌うことが大好きなので楽しかったです。この年はコンクールでも全国大会に出場するなど一年生でいい経験をしました。もちろんこれまでにしんどい思いをしたり先輩方の間で衝突があったりしました。外部講師の方のレッスンで先生に褒められた時は嬉しかったです。

部活以外では勉強の時は出来るけどワークとかテストの時は解けないです。多分、これは発達の特徴の書くのが苦手、長文が読めない、記憶力がない。らへんに当てはまるんかなって思ってます。体育もダンス以外苦手で苦痛でしかなかったです(おそらくダンスも出来てない)。美術も色を塗る系は必ずはみ出すし作品はほとんど先生が作ってる感じでした。線がまっすぐ書けなかったりして適当に終わらせるから完成がぐちゃぐちゃでした。集中力は無いし

この年の運動会は大縄跳びともう一つ(忘れた)のどっちかに参加しないといけなくて大縄跳びに参加したんですけど、3回勝負で2回は出なきゃだったんですけど、あまりにも跳べない私に見かねた体育出来る系男子が代わりに出てくれました笑 他の競技も私が出来なすぎるから出来る人がめっちゃ頑張ってくれて私が居た団は優勝しました笑
的な感じで一年生はいろいろありつつも何とか終われました

多分書けてないことまだまだあるけどとりあえずここまで
次回は、中学二年生の時のことについて投稿します
皆さんお気づきだと思いますがDCDじゃなく発達障害(ADHD、DCD)で書いてます。DCDだけだと同じ事しか起きてないのでADHDも含めて書いてます。今後も躁うつ病とか起立性調節障害も混じってくると思います

読んで頂きありがとうございました
質問等ありましたらコメントまでお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?