見出し画像

先生おしえて! 韓国語にも方言はあるんですか?【キョンサンド(慶尚道)編】

日本と同様、たくさんの方言が存在する韓国。その中でも代表的な方言を、在韓歴17年の韓国語教育者「ゆうき先生」こと稲川右樹さんに解説していただきます。第1回目は日本に近い南東部、プサンなどがあるキョンサンド(慶尚道)の方言です。(ネトフリ編集部)

稲川右樹(ゆうき先生)
滋賀県出身。現在、帝塚山学院大学准教授。専門は韓国語教育。2001年から2018年まで韓国・ソウル在住。ソウル大学韓国語教育科博士課程単位満了中退(韓国語教育専攻)。韓国ではソウル大学言語教育院、弘益大学などで日本語教育に従事。近著『高校生からの韓国語入門』(Twitterアカウント: @yuki7979seoul

キョンサンドの方言は関西弁的位置付け

プサンのあるキョンサンドの方言は、日本で言うところの関西弁のようなもの。強くて勢いがあって、ちょっと面白いとか、そういうキャラクター色を出すときにキョンサンドの言葉が使われることが多いです。

日本では関西弁を喋るキャラは面白いとか、ちょっとがめついとか、そういうステレオタイプを生かすために演出で使われることがありますよね? 韓国のドラマもそうで、例えばプサンの方のキョンサンドの方言だったら、迫力がある感じを出したい時に使われます。当然のことながらこれはあくまでも演出であって、ドラマでそういう方言が使われているからといって、「この地域の人たちはこうなんだ」と決めつけて見るのではなく、1つの参考として見ていただければと思います。

イントネーションに注目を

韓国語方言 note用画像.001

キョンサンドの方言は韓国の他の方言とはかなり違って、抑揚や声調があるのが特長です。例えば「私が」というのは、ソウルだと柔らかく平板型のアクセントで「ナヌン」「チョヌン」となりますが、「ナ(↑)ヌーン(↓)」とか「チョ(↑)ヌーン(↓)」とか、上がり下がりがあるのが聞こえてきたら、これはキョンサンドの人かな?と考えていいと思います。

秘密の森」でユ・ジェミョンさんが喋っているのは、表面上はソウルの言葉ですが、独特のアクセントがあるので韓国の人はソウルの人間だと思わないんです。キョンサンドの方言というのは抑揚があるので、「これはきっと、キョンサンドの人だろうな?」ということが、なんとなくわかります。

それからキョンサンドは、近代の韓国において非常に優先的に発展して、エリートをたくさん輩出してきた地域で、そのような時代的背景から、キョンサンド訛りの言葉を喋る実力者やエリート政治家がたくさんいる。そうしたことが、この作品の設定にも反映されています。

ソウル出身者の方言に対する意識とは?

韓国語方言 note用画像.002

ソウルの人たちの方言に対する意識がよく表れているのが、「ラケット少年団」のシーン。
へガンというソウル出身の男の子と、テグ出身の女の子が大会に出場するのためにプサンに来た。するとへガンのほうが「君はキョンサンド出身じゃなかったの? 何でプサンの言葉使わないの?」と言うと、女の子は「私はプサンじゃなくてテグ出身だよ。そんなこと向こうにいるプサンの人たちに聞かれたら、大変なことになるよ」と怒る。

ソウル生まれのへガンにとっては、プサンもテグも同じキョンサンドというぐらいの認識しかなくて、本当にざっくりとしか違いが分からないんです。けれどもキョンサンドの人たちからすると、それぞれの地域にプライドがあって、プサンとテグは全然違うと思っている。日本でも、「大阪と京都は同じ関西弁でしょ?」と言われたら、主に京都の方が大変怒ったりしますよね。それと非常に似たことが韓国でも起こっているんです。

もうひとつ、地方都市からソウルに来て感じる言葉のコンプレックスを映し出しているシーンもあります。

韓国語方言 note用画像.003

地方出身者の2人が、ソウルの人に馬鹿にされないようにと、売店の店員に頑張ってソウル言葉っぽく話すのですが、この店員は彼らが地方出身者だと一瞬で見抜く。「この人はキョンサンドの方の出身だな」とわかるので「プサン? マサン?」と両方違うんですけれども言われてしまう。そこで、もうしょうがないやということで、自分の方言に戻して喋るというシーン。韓国の人からすると、方言を喋る人がソウル言葉を使っている姿がすごく可愛いし愛おしい、そんな風に思えるシーンですね。

次回は、チョルラド(全羅道)の方言を解説します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?