見出し画像

『3月のライオン』

今回は、最近読んでいる漫画の感想文を書きます。

この漫画が好きな理由は、大きく分けて2つあります。

①自分はどうなんだ?って思えるところが良いです。
この漫画は各キャラクターの心情や成長も良いのですが、
話が進んでいくうちに自分の中にあるキャラクターを発見できました。

この漫画は1年ほど前に読んで、
今2周目しているんですが。
1度目はサラッと通り過ぎたことが今はグサリと刺さる。
逆も然り。

②将棋好きにも嬉しい漫画。
個人的に将棋が好き。
主人公が学生をしながらプロ棋士をしているので、
棋士の裏を知れるというか。
盤上見たり詰将棋、定跡…
行ったことのない将棋世界が漫画を通して少し知れる。

絵も優しいタッチで好きです。
この漫画のキャラクターを通して、信じられないほど負けず嫌いな自分を
発見した時に、嬉しくなった。
それから今までのイライラの原因が負けたことである発見。
さらに「いいよ」って譲ってきていましたが、
その裏では内心悔しくて偽善者ぶってたことの発見。

今じゃ負けず嫌い出し過ぎなくらい、完全に出しています。
出ちゃってます。
特に学校生活(勉強面)
この漫画みたいに、様々な局面に立たされる時に
信じられないほど悔しい思いをする。
決して感情に飲まれないように、
最善の道を探しながら全体把握にも努める。
人にも頼るようになり、頼られるようになった。

盤上に立たされた駒になった気分の日常生活と、
それぞれ1日の中に起きる物語。
これは漫画ですが、心温まる漫画です。

#マンガ感想文


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,070件

読んでくだり心から感謝します。 サポートいただけたら、今後の記事に役立てたいと考えております。 スキしてくだるのも、サポートもとても喜びます!!!!