マガジンのカバー画像

日々のあれこれ

214
日々思うこと(日記的)
運営しているクリエイター

#食事

最近の食生活を日記のように書いてみる

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、最近の食生活を書き出してみようと思います。 なによりも!!まず!!第一に、私は自分のために頑張れない。 (いくらでも手を抜く&自分のことについてあまり思わない) 第二に、食事に興味があまりない(最近覆されたかもしれない) そして最後に、食事は、それだけで色々面倒臭い。 (食べる、食器洗い、片付け…) 最近、友人とお互いの現実逃避のために本屋に行った。 驚いたのが、料理本見てみたいと言われたこと。 私も同じもの(食材)ばかり食べているので

食事の難しさ

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、食事の難しさについて書こうと思います。 食事とは、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」の典型だと思う。 野菜が身体に良いと言っても、それだけではタンパク質が不足するかもしれない。 究極論、プロテインとサプリで良いだろう!!となれば、 栄養バランスはOKかもしれないけど、咀嚼しない。 食事の楽しい時間もない。 ガソリンみたいじゃん?そんな生活。 何が言いたいかと言いますと、最近我が家で食パンが消えた。 散々「パンは良くない」とは見てきたけれど。

弁当文化ってすごいと思う

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、弁当の思い出について書きます。 弁当。 それは、私の場合、中学の時から始まっていた文化。 (中学の時は、コンビニで買っていたことが多かったかも) とある弁当屋を地図で見て、たまたま居合わせた家族に話してみた。  ※興味がある方見てみてください(沖縄にあります) ここ行ったことないから、行ってみたいんだー!!って話から、 弁当の話になった。 母は、私に弁当を約6年間作ってくれていた偉大なお方。 私が、高校生の時の思い出に花が咲いた。

久しぶりにラーメン欲が爆発した日

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、ラーメン封印解放日のことを書きます。 先に書いておくと、私の中では「ラーメン=辛ラーメン」です。 帰りのスーパーにて。 辛ラーメンがセールしてる!!!! キッカケは忘れたが、半年以上封印していた辛ラーメン。 (それまではシェア出来るので、箱買いしていた) 半年食べんかったなら、久しぶりに良くない? スーパーで辛ラーメン(3袋入り)を買った私は、頭の中がラーメンだけの状態。 以前は、ラーメンを食べるときにネギや野菜、卵などを入れて食

筋トレ2週間以上続けられているので、食事とマインドフルネスについて書く

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、筋トレを2週間以上続けてきて影響してきたことを書きます。 筋トレの頻度、やっていることここ2週間で、厳選されてきたので紹介する。 〜毎日〜 ・腹筋 約100回(4種類)x3(朝、昼、晩可能な時) ※やりたくない時 40回(4種類)x1(朝、昼、晩可能な時) 〜隔日〜 ウェイトトレーニング 全ての合計数 200回ほど 〜筋トレタイミング〜 食後20分〜30分後くらい 食事原則、プロテインは飲まない。 最近始めたのは、朝食に納豆チャ

健康的生活を取り戻せ!!計画実行中

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、健康的生活を取り戻せ!!計画実行中の私が、 何をしているのか紹介します。 ①腹筋 他の部位と比較すると大変なのに、筋トレ効果の見えにくい場所。 それが腹筋(持論) 腹筋って、やってる時は大変なのに効果が見えるまで時間がかかる… 筋肉痛も起こりにくいから、回数めっちゃ増やしていくことになる。 最近、毎晩200回は腹筋するように心がけています。 そのまま寝落ちしてしまうことがあるので、心がけていますと書く。 やっぱジムの方が良いよなぁ、

空腹感を覚える時、普段の食事を書いてみる

時間を問わない食事。 朝でも、昼でも夜でも関係なく食べられるもの。 その1つが、オートミール。 オートミールがまずいって言う人。 一応わかる、味しないとかそういうことなら。 私は激辛料理が好きな一方、あまり味が濃い料理が好きじゃない。 辛さは味覚で感じる(味蕾)ものでないというじゃないですか。 オートミールなど、ほとんど味がないものが実は結構好き。 なのに白米が苦手なのは、きっと育った環境。 白米だけ食べるのは、だいぶきつい。 あぁ、減らないなぁ…って思いながら食事し

かつてプロテイン生活をしてて思ったこと

最近、プロテインについて質問された。 そういうわけで、未開封プロテインパウダーを人に譲りました。 ちなみに、これ。 なぜプロテイン生活をやめたのかといえば、 血液検査をした結果、医者からプロテイン数値高い方だと言われたから。 確かに、プロテイン数値が平均より高かった。 通常数値より高い上に、プロテインは体内に維持する方が 難しいはずなんだと。 本当に?って疑ってしまったのは、本来心配すべきであろう コレステロール値などが平均より結構低いってこと。 つまり、運動不足で筋トレ

自分の為だけには生きられそうにない。

今回は、題「自分の為だけには生きられそうにない。」このままです。 1人暮らし+学生生活をし始めて数年経って思ったことが、これです。 忙しく追われ、勉強し続け、 趣味も気分転換も忘れた毎日を過ごしていたら、 いつの間にか味がわからなくなってた。 友達と一緒に食事をする時など、心が安心する場での食事は 正直外食でもなんでも美味しいし、味が分かる。 実家では「味薄かった?」と言われても、野菜や肉などの そのままの味が分かる。 なにより食事が輝いて見える。 1人で作って1人で食べる