マガジンのカバー画像

日々のあれこれ

215
日々思うこと(日記的)
運営しているクリエイター

#健康

お酒をあまり飲まなくなった理由&それでも楽しい飲み会

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、私があまりお酒を飲まなくなった理由を書きます。 まず、比較しやすいので、1番飲んでいた時期を書いてみる。 「とりあえず生で。他に誰飲む?」 大体、こういう感じで飲み会スタート。 バーに行けば、ショットを飲むし、友達と騒ぐ時にはシャンパンも飲んだり(シャンパンは糖分もめちゃくちゃ高い) 基本、テキーラベースの甘くないカクテル。 フローズンマルガリータで、しょっちゅう記憶が飛んだり。 焼酎は滅多に飲まないけど、島酒(泡盛)は付き合いで飲む

久しぶりにラーメン欲が爆発した日

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、ラーメン封印解放日のことを書きます。 先に書いておくと、私の中では「ラーメン=辛ラーメン」です。 帰りのスーパーにて。 辛ラーメンがセールしてる!!!! キッカケは忘れたが、半年以上封印していた辛ラーメン。 (それまではシェア出来るので、箱買いしていた) 半年食べんかったなら、久しぶりに良くない? スーパーで辛ラーメン(3袋入り)を買った私は、頭の中がラーメンだけの状態。 以前は、ラーメンを食べるときにネギや野菜、卵などを入れて食

新しいことが出来るようになること、続けられることの嬉しさについて。

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、嬉しさについて書きます。 皆さん、どんな時に嬉しいですか? 私は最近だと、新しいことが出来るようになる時(けん玉の技)と、 筋トレが続けられていることです。 ついに7日間!! 1週間!! ・けん玉の自己練メニューをこなす日々 ・筋トレ(メイン腹筋)、ストレッチ これらが続けられた・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 今週出来るようになった、けん玉の新しい技。 ”空中ブランコ”、”日本一周”そして”ふりけん”。 ”ふりけん”、出

○○の秋

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、○○の秋と言われる時期に多分突入したので書こうと思います。 ○○の秋。 みなさん、最初に何を思い浮かべますか? 私はスポーツです。 最近特に、運動を意識しているのは、2つのことがあったから。 ①「痩せた?」って言われた翌日に、別の人から「太った?」って言われた。 ②自分の動画を見て。 良くも悪くも、人って好き放題言ってくれるよな。 人の発言に左右される自分も嫌だ。 最低でも、2回は嫌な思いをすることになる(´・ω・`) 体重は変わ

健康的生活を取り戻せ!!計画実行中

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、健康的生活を取り戻せ!!計画実行中の私が、 何をしているのか紹介します。 ①腹筋 他の部位と比較すると大変なのに、筋トレ効果の見えにくい場所。 それが腹筋(持論) 腹筋って、やってる時は大変なのに効果が見えるまで時間がかかる… 筋肉痛も起こりにくいから、回数めっちゃ増やしていくことになる。 最近、毎晩200回は腹筋するように心がけています。 そのまま寝落ちしてしまうことがあるので、心がけていますと書く。 やっぱジムの方が良いよなぁ、

オリジナルストレッチ(上半身)紹介

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、オリジナルストレッチ(上半身)を紹介します。 最近やたら筋トレやジムの広告が流れてくる(´・ω・`) 筋トレやストレッチは、季節関係なくいいぞ!! ってことで、自分のストレッチルーチン(完全オリジナル)を 紹介してみる。 心身共に、定期的なメンテナンス必須!! ストレッチ①ストレッチ 両足を肩幅くらいに開いて、視線は前方を向いたまま両腕を回す (100回)ーA 右手:左の腰に触れるくらい(ひねられるまで) 左手:右の腰に触れるくらい

空腹と睡魔が同時にやってくる

タイトル、そのまんまです。 今日の書きたいことは。 疲れちゃった夜は、とにかく寝たいから夕飯を抜くことは普通にあるし、 今もそう。 食べながら寝てしまう、なんてマナーの悪いことか!!笑止千万!! でもさー、起きてられないんだぁ(´・ω・`) 嫌な顔されちゃうくらいなら夕飯はパスします!! 「心がいっぱいなんだ。」とか言っておけば、大体平気。 「お前何言ってんだ?」って顔されるけど、 疲れている時大事なのは1回で相手を黙らせることだから。 そして、朝。 お腹が空いて朝ごは

そういえばファッション大好きだったんだ。

サムネ画像は、きょうだいが持ってた『paradise Kiss』という漫画。 中間・期末時期になると読みたくなる漫画だった。 全部で5巻(?)だったはず。 1.思い出したキッカケ 一昨日から昨日にかけて、一気に読んだ漫画。 これがさー、単純に好きなファッション着てますけど何か? じゃないのが最高なんですよ。 どちらの漫画でも登場キャラクターに共通することは、 周りから浮かないように、その場に相応しい格好をしていること。 本当はしたい格好があるけど、過去に嫌な思いして

自分の為だけには生きられそうにない。

今回は、題「自分の為だけには生きられそうにない。」このままです。 1人暮らし+学生生活をし始めて数年経って思ったことが、これです。 忙しく追われ、勉強し続け、 趣味も気分転換も忘れた毎日を過ごしていたら、 いつの間にか味がわからなくなってた。 友達と一緒に食事をする時など、心が安心する場での食事は 正直外食でもなんでも美味しいし、味が分かる。 実家では「味薄かった?」と言われても、野菜や肉などの そのままの味が分かる。 なにより食事が輝いて見える。 1人で作って1人で食べる