見出し画像

書けなくても、書いていく

最近の悩み。
それは、ブログが更新できなくなっていること。

SNSの投稿はなんとか続けているけど、ブログやnoteは少しずつ書き始めたのだけど、書いては止まり、書いては止まりの繰り返しが続いている。

記事にするネタは沢山あるし、SNSに投稿してることはブログの下書きになっているけど、改めて記事にしようとすると止まってしまう。

書けない状態が続いていると「書かなきゃ」と焦りそうになるけど、翌々考えてみたら、この状態も意味があることに気がついた。

完璧主義でなくていい、完了主義でいこう

先日、昨年受けた講座を再受講してきた。

「SNSマインドコンシェルジュ」というSNSを学ぶ講座で、一番最初のテーマが「マインド」だった。

SNSマインドコンシェルジュ講座についてはこちらで。

SNSを使う上でまず必要なのがマインド、というのは昨年リアルで受けたときにも聞いたのだが、今回また新たな気づきが出てきた。

「完璧主義でなくていい。完了主義でいこう」

この記事もそうなのだが、誤字脱字せずに、しっかりと起承転結でまとめてから発信(投稿)しようと思ってしまうことが多い。
まとまらないまま投稿できないことが多く、結果、ここ数ヶ月はSNS発信の回数が減り(1日1投稿くらい)、ブログに至っては1ヶ月に1記事しか書けないという体たらくぶりに、私自身も呆れるばかりである(笑)。

でも先日、講師(トモミン)から言われたのが、先程書いた「完了主義」。

完璧でなくていいから、完了(投稿)しよう。
完璧で苦しむのではなく、楽しんで完了しよう。

そっかぁ、完璧にしてから投稿でなくてもいいんだということに気付かされ、気持ちが随分楽になった。

大切なことに気づかせてくれたトモミン先生についてはこちら。


少しずつリハビリしてみる

ブログを毎日書いていたときは、当たり前のように書けていて、全然苦にならなかった。

ところが一旦書くのをやめてしまうと、再び書こうと思っても億劫になってしまうというのを痛感してしまった。

でも私の周りにはブログを書いている仲間たちがいて、SNSを一緒に楽しんでいる人たちがいるのが、今の私に支えになっている。

書きたいことがあるなら、完璧でなくていいから書いてみればいい。
後から書き直す事はいくらでも出来るのだから。

完璧でなくていいから、まずは書いてみる。
書けなくても、書いてみる。

10月もあと半月、しばらくはリハビリのつもりで書いてみようと思う。

慣れてきたら通常ペースに戻れるかな。
書きたい事は沢山あるのだから。


Photo by. SACHI

#最近の学び

この記事が参加している募集

熟成下書き

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?