見出し画像

人生のトラブル回避!避けるべき5タイプの人

誰しも人生には
トラブルがつきものです。

しかし、
時にはそのトラブルの原因が、
私たち自身が
選んでしまっていることもあります。

会った後、
疲れる人や
会いたくない人はいませんか?

そんな人でも
なんとかうまく
やろうとしてしまうと、
結局自分が病んでいきます。

あなたの身近にも
人生で関わってはいけない人はいます。

心穏やかに生きるには
関わる人を選ばないといけない。

関わる必要はない人に
かかわりつづける選択を
し続けてはいけません。

相手が変わってくれたら
いいのかもしれませんが、
相手は変えられません。

あなたの事を
誰かが無理やりに
変えることができないように、
相手は変えられないのです。

なんとなくでも
嫌だなーと思う相手と
今後関わる選択を
してはいけないのです。

人生でさけるべき5つのタイプ

この記事では、
「人生で避けるべ
き5つのタイプの人」を紹介し、

あなたが
今後の人間関係で
トラブルに巻き込まれることを
避けるためのヒントを
提供します。

それではさっそく
見ていきましょう。

マウントをとる

1つめはマウントを
とってくる人です。

上から目線で
自慢ばかりしてくる人や、
「あなたのためを思って」と
言ってくる人。

このような人たちは
マウントして
自分の価値を
確認しているだけです。
ほんとうに
心ある人は人は
マウントではなく、
あなたの話を聞いてくれますし、
こちらの価値観を
理解しようとしてくれます。

正論

2つめは
正論ばかりいって
相手をやり込めようとする人。

正論が悪いわけではなく
正論はあってもいいと思います。

ただ、
振りかざすだけで
一方的に押し付けてくる人。

正論で相手を
ねじ伏せとするのは
自分は正しい。
あなたは間違っている。
と絶対的な
自分の正しさの主張をしてきます。

〇か✖かでしか
物事が考えられず
自分の正しさのみを〇
としてくることが多いです。

なにかと
白黒つけたがる人が多いですね。

白か黒かより
グレーなことも多いのが
世の中です。

常識や
正論や常識の定義は
人の数だけあるのです。

この手のタイプは
自分のルールを
押し付けてきます。

アインシュタインは
「常識とは18歳までに身に着けた
偏見のコレクションである」と
いっています。

正論ばかり押し付けてくる人は、
物事を多面的に見れません。

人は納得感も大事になってきます。
論理と感情があり、
話し合いでは
両方が大事になってきます。

理論だけでもだめだし、
感情だけでもだめですよね。

相手を理解する姿勢も大事です。

正論を押し付けてくる人は
相手の気持ちを理解できない人。
自分に都合のいい正論だけを
押し付けてきます。

正論モンスターには気をつけましょう。

愚痴が多い

3つめは
愚痴ばかり言っている人。

たまの愚痴だといいですが、
いつも愚痴だけで
自分を正当化しようとしている人は
要注意です。

相手の愚痴を言うことで
自分の価値を上げようとする人からは
離れましょう。

この人たちは
原因自分論ではなく
原因他人論の人です。

起きた物事に
どう対応するかが大事なのです。

原因他人論であれば
問題はいつまでたっても
改善しません。

普段から
原因他人論の人は
近づいてはいけません。

キレる

4つめはキレル人。
ちなみに
「怒る」と「キレル」は
違います。

「キレる」とは
言葉でも感情でも
相手に暴力で感情を
ぶつけるということ。

暴力での相手とは
コミュニケーションがとれません。

コミュニケーションのできない
キレる人には
関わらないようにしましょう。

人との境界線がない

5つ目は
自分と他人の境界線がない人です。
世の中には
・自分でコントロールできることと
・相手にしかコントロールできないもの
(自分のコントロール外のこと)
があります。

例えば
Lineの返信が遅い相手に対して
「Lineをどうして送ってくれないの?」と
いう人を良く見かけます。

しかし、メッセージを送るのは
相手の領域
(自分ではコントロールできない)に
なります。

メッセージを送ってくるのは
相手の自由なのです。

さらに、
自分の問題と相手の問題
他人との境界線がないと
他人の問題を自分の問題に
してしまうこともあります。

相手の問題は
相手の問題です。

自分とは切り離して考えましょう。

全てに境界線が必要です。

相手も自分で解決していくしかないのです。

嫌だなと思う相手に
かかわっていくと
自分のエネルギーを奪われて
疲弊してしまいます。

関わる人を選びましょう。

世の中には
当たり前のように
エネルギーを奪っていく人が
いるのです。

理屈や道徳観のない人がいるのも
事実です。

関わるには
時間も労力もかかります。

それよりも自分や、自分が
一緒に居て楽しい人との時間を
共有しましょう。

付き合う人を選びましょう。
自分が決めるのです。

嫌な人とかかわってるという選択を
してしまってるのも自分なのです。

やめられない、
関わってしまう。
という人の中には
自己肯定感が低い人も
多いように思います。

自分ではなく
他人に評価してもらう人生を生きることは
自分の人生をどんどん
しんどくしていきます。

人生は誰かとの競争ではなく
誰かに評価してもらうことでもありません。

健全なコミュニケーションを
こころがけましょう。

99%の人に嫌われても、
あなたを好きな人はいます。

例えば
日本の99%に人に嫌われたとします。

それでも
日本人の1%の130万人は
あなたを好きでいてくれます。

少しづつでいいです。

選ぶのはいつも自分です。
あなたを心地よい場所に
おいてくださいね。

以上
人生のトラブル回避!避けるべき5タイプの人でした。

まとめ

【人生のトラブル回避!避けるべき5タイプの人】

  1. マウントをとる

  2. 正論モンスター

  3. 愚痴が多い

  4. キレル

  5. 人との境界線がない

関わらない方がいい人を
見極めるのも
幸せに生きるためには
必要になってきます。

人生の選択は
いつもあなたです。

関わらない方が
いい人を見極め
自分の人生の大切な時間を
幸せになる選択をするように
心がけてみてください。

人は気づけば
いつからでも変われます。

あなただけじゃない。
あなた一人じゃない。

知識は人生の盾であり矛である。

あなたの歩いた道が幸せの道でありますように。

ではまたっ。

合わせて読みたい記事

危険!これしてる人は要注意!恋愛で幸せになれない理由TOP5
なぜか幸せになれない 恋愛をする人の特徴5選

あいちゃんのこちらも
合わせて読んでみてください
幸せになれない方法?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?