猫背なboy

猫背がいつまでたっても治らない大学生、シャキッとしてれば治るものだろうか。

猫背なboy

猫背がいつまでたっても治らない大学生、シャキッとしてれば治るものだろうか。

最近の記事

大人になるためには?

◯月号 大人特集 (オマージュ) 「子供に戻りたい」そう思ったら既にきみは大人である。って巷では言うけれど本当にそうなのだろうか? ほっといてもみんな歳はとるものだし、大人に近づくとは思うけれど、本当に歳を重ねるだけで大人になれるのだろうか。 どうすれば僕たちは大人になれるのだろう。 大人買いができるようになったら? 背伸びせずスーツをビシッと着こなせるようになったら? 行きつけの中華料理屋の店主に「いつものやつで」と通じるようになったら? いくつかあげてみたけ

    • 片手でかぞえられるだけでも十分だ!

      ◯月号 友達特集 (オマージュ) 昼休み。疲れて外に出るのがめんどくさいな、なんて言わずに天気がよい日は外に出てみるのもいいんじゃない? ぽかぽか陽気の晴天だし気分もスッキリするはず。 皆でベンチに座るもよし、地べたに座るもよし、寝転がるもよし。 うまいもんでも沢山並べてさ。ほら、外に出てみてよかったでしょ? chill out しようぜ、束の間の休息満喫しようぜ。ひとりの時間も大切だけれど友達との時間はもっと大切だ。皆で時間を共有しよう。 友達は大切です。 と

      • 猫背な21歳が作ったスパイスカレー

        お久しぶりです。3日ぶりの猫背なboyです。 今日は、風が強かったけれど春らしいはればれした1日だった。 家の中にこもっていると投稿するネタがなかなか見つからなくて、noteから遠のいてしまっていた。毎日続けることは簡単なことではないんだなと毎日何かしらのことを続けている方を見てすごいんだなと。 今回は題の通り、21歳男子学生が作るスパイスカレーの作り方を写真と共にのらりくらり書いて行こうかな。 はじまりはじまり今回は鶏もも肉のスパイスカレー。玉ねぎとトマトだけのスパ

        • 似合うのか、似合わないのか

          こんにちは 鳥のさえずりがちゅんちゅん聴こえて和んでいる猫背なboyです。 今日もそれなりに寒い。太陽が出てきたかと思えば雲に隠れてどんより空模様だ。今日は9時起き。 外に出ない日が増えて家に籠ることが多くなった。そのことによって人目を気にしなくて良くなっている。ヒゲは伸ばしまくりだ。もともとそんなに伸びやすい男ではない。けれどもかれこれ10日間は剃るという行為をしていないと思う。今まではここまで剃らずに伸ばすことをしてこなかった。1度だけあるとすれば、それは去年の春にヨ

        大人になるためには?

          「のめりこめ、ぼくの偏愛日記」①

          こんばんは 偏愛を貫き生きていきたい猫背なboyです。 昨日はとても寒かった。東京は雨が降っていたし、部屋の中にいても寒気がした。もう4月だというのに。明日は暖かくなるといいな。 はじめにてな訳で始めさせて頂きます。「のめりこめ、ぼくの偏愛日記」 ネーミングセンスはどんな感じだろうか。センスがあるのかないのか、はたまた平凡なのか。まあそんなことはいいでしょう。のめりこめってワードを題名に使いたくて、のめりこめを軸に据えてあれこれ20分は考えていた。時間を使いすぎて、肝心

          「のめりこめ、ぼくの偏愛日記」①

          ある春の晴れた日の夜に

          こんばんは  猫背なboyです。 noteを初めて3日が経ちました。これを投稿すれば無事3日連続の毎日投稿となり、 「ほら3日坊主だ!!結局毎日投稿する言って3日目でおしまいかよ!!」とはならなかったわけです。めでたしめでたし。 てな訳で今日は、雲ひとつない快晴だった。 ほらね、雲ひとつない絵に描いたような青色だ。身も心もはればれしとる。これだけ晴れていると家の中に篭り続けることも億劫になってしまうんすわ。なので徒歩5分の公園へ向かっている最中に撮った1枚です。30

          ある春の晴れた日の夜に

          あれも欲しいこれも欲しい雑誌たち

          〇〇月号 インドア特集(オマージュ) 家に篭ってなにしてる? やりたいことに行きたいとこが沢山あるけれど、今は我慢して家に篭っていつも以上にインドアを満喫するのもいいんじゃない? 店でしか食べれないようなものを一から手作りしてみたり、普段は読まない本に手を出してみたり、何もせずただぼうっとしてみたり。 いつもならせわしく過ぎる毎日だけれど時間はたっぷりあるよね。 であるなら好きなものに囲まれた空間で今だからやろうと思えることをしよう。偏った愛情を貫いていこう

          あれも欲しいこれも欲しい雑誌たち

          猫背なboyの初投稿

          こんばんは noteの使い方がイマイチ掴めていない猫背なboyです。 サニーデイ・サービスの新譜「いいね!」を聴きながらこれを書いていて、特に「ぼくらが光っていられない夜に」を一番推している。 寂しくなったなら電話をかけてきて、うん俺も好きな女の子に電話をかけてきてもらいたいし、かけたい。 外では結構強めな雨も降ってる。雨音がダーダーなってる。擬音がダーダーであってるかはわからないけれど。 入りはさておきnoteの存在はだいぶ前に知っていて、見る専、読む専で利用して

          猫背なboyの初投稿