見出し画像

私のボイスドラマの作り方(5)終わりに

5.終わりに

 

◆親切な人に恵まれた

 

正直、音声だけの配信というのは、よほど、ちゃんとマーケティング調査をして、作戦を立てて、充実した内容を作り、大きな幸運に恵まれないと、聞いてもらえません。

YouTubeに配信しても、再生数4とか……そんなことも多いです。私が最高にアクセス数があったものは、500くらいでしょうか。それでも10分の内容を、見てくれた人の90%は30秒以内、という結果でした。YouTubeは、そういう分析結果も自分で見ることができます。

 

でも、こういうことをやりはじめたきっかけは、注目されたいというより、私の場合、病気のリハビリがきっかけになっています。

 

病気になって、大きな声が出なくて聞き返されることも多くなり、肺活量は、80歳代、座ってられない、思考能力も極端に落ちて頭も働かない。

一番問題だったのは、コミュニケーション能力の低下でした。コミュニケーションの能力が低下すると人間関係が維持できなくなって、孤立し、状況が悪化していきます。

そんな状況で、朗読から初めました。朗読は、体と心を使います。

しかし、一人でやっていても、限界を感じました。元気になれません。それで、どこかほかの人間関係を作る必要があると感じました。

それで、声を軸に創作をやっている方々のコミュニティーに入っていきました。これは、死ぬほどいたたまれなかったです。

こちらは素人プラス病人です。能力は、健康な素人以下。

創作系のコミュニティ、特に声や演技の分野は、学生時代から、演劇部、放送部だった、あるいは、若い頃から訓練を積んでいて、現在もプロを目指しているとか、かつてプロだったとか、凄い人たちの集まりでした。

そういう人たちと、少しずつ交流していきました。

最初は、体痛いし、弱っているし、気持ちも滅入っているので、元気な朗読ができるはずもないのです。

どうしようかと思っていたのですが、お世話になっているサイトが、そのとき、ちょうど怪談特集をやっていたので、それに凄く助けられました。

怪談を配信することから始めたのです。病気をしていれば、不安や恐怖の声は、ある意味専門家です。

最初は、再生数、2とか3とか。長い間、10に達することはありませんでした。

いいね、も、0とか1とか。

 

今でこそ、いろいろな作品作っていますが、いろいろなことがありました。

音声でミーティングするときも、たびたび、席を立って、体を伸ばしたりして、強張りを取ったり。
ようやくコラボができるようになっても、体調が悪くなって、大ブレーキがかかる可能性があるからとか、お伝えして、案の定、大ブレーキがかかって、1か月くらい待っていただきながら、制作に付き合っていただいたこともあります。

以前は「病気の時点で終わってるじゃん」とか言う人もいて凹んでいました。

ここまではっきり酷い事を言う人は、珍しいですが、苦しい、痛いと愚痴を言っても、愚痴をこぼした相手が困っているのを見て取れて、黙ることもありました。確かに、そんなこと言われても……だと思います。

専門家でもない人に、そんなこと言っても、困らせてしまうことも理解できました。

自分で何かできること、元気になれることを見つけるしかない。自分に何かができる時間は、そんなに長くないかもしれない。突然、事故や病気で、極端にできることが減るかもしれない。そして、死んだら終わりです。病気になってつくづく思ったことです。

だから、人の中に入っていくのは、本当に苦手だったのですが、ちょっと、ずうずうしいくらいに入っていくようになりました。

私は、たまたま、自分を元気にできることを運よく見つけられた。

そういう中で、私が出会った方は、ほとんどの方が親切でした。そして、いろいろなことを教えてくださいました。

本当にありがたいことです。

 

人間関係も、何年も病気して、家族や医者以外の人としか交流してなくて、本当に、やり方がわからなくなっていました。

そういう状態だったのに、いろんな方と交流させていただいて、少しずつ思い出してきました。今でも、配慮が足りなくて、一人反省会をすることも多いですが。

 

自分の事情もできる範囲で伝え、相手の事情も聞き、自分は何ができて、何ができないのか。相手にとっては、どの辺ならお願いできるのか、どういうことは、難しいのか。

自分は何を大事にしたいのか、相手は何を大事にしたいのか。

話すことが大事なこと。

自分にとって当たり前のことは、当たり前じゃないことも。

分かち合えることは何かを探し続けて伝えること。

 

つらつら書いてきましたが、これらのことが、これから、音声作品を作ろうとしている方の何か参考になれば、幸いです。

第1回 作品を見つける・方針を考える
第2回 仲間を見つけ、交流し、分担する
第3回 編集
第4回 配信・広報

その他の作品の目次




フリーのBGMサイトリンク集

■#フリーBGM


◆甘茶の音楽工房

https://amachamusic.chagasi.com/index.html


◆おとのおと oto note

https://oto-note.net/


◆おとわび


https://otowabi.com/



◆HERT RECORD

https://www.hurtrecord.com/


◆FREE BGM DOVA-SYNDROME

https://dova-s.jp/


◆フリーBGM・音楽素材 H/MIX GALLERY 秋山裕和

http://www.hmix.net/


フリーの効果音サイトリンク集

■#フリー効果音


◆エスフェクツ

https://esffects.net/

◆Oto Logic

https://otologic.jp/


◆~音人On-jin~

https://on-jin.com/


◆効果音工房

https://umipla.com/



◆効果音辞典

https://sounddictionary.info/



◆効果音ラボ

https://soundeffect-lab.info/


◆Sensescircuit

https://www.senses-circuit.com/


◆Springin

https://www.springin.org/


◆digipot

https://www.digipot.net/


◆ポケットサウンド

https://pocket-se.info/


◆びたちー素材感

http://www.vita-chi.net/yamiyami.htm


◆フリーBGM・音楽素材MusMus

https://musmus.main.jp/


◆魔王魂

https://maou.audio/


◆無料効果音で遊ぼう!

https://taira-komori.jpn.org/index.html


◆ニコ・ニ・コモンズ

https://commons.nicovideo.jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?