見出し画像

まあまあふぅふぅなスローライフ

八千草薫さんの、『まあまあふぅふぅ』を読みました。

生き方美人って、こういうひとのことを言うのかもしれないなと思います。

まあまあふぅふぅとは。

中国語で「馬馬虎虎」。「いい匙加減、いい加減」という意味です。

はっと、しました。

最近私はやっと基礎体温の呪縛から解き放たれ、やっと心安らかに、たいした病気もなく、割合のんびりとした生き方をしているはずなのに……。

気がついたら自分をどんどん追い込んでいて、暇があったりすこし寂しいと思ったらすぐにSNSを開いたり、仕事をしてしまうし、作り置きをしてしまう。

ずっと、何かと闘って、いました。

私は多分、ずっと自分に言われたかったんだと思います。

「もう大丈夫だよ、そんなにがんばらなくても地球はまわるよ」

って。

昨日は朝方仕事を終えて、夕方に詩の仕事があり、なんだか今朝も睡眠不足で、心なしかつらい気持ちでいました。

私にとってのメリーポピンズのお薬は、はちみつ。ひとさじなめて、この記事を書いています。

まあまあふぅふぅで生きましょう。きらめいていなくてもいいから、ちゃらんぽらんでいいから、ゆっくり深呼吸して、今日の仕事を終えること。今日やらなくちゃいけないことを100点あるうちの70点でとどめること。

すこし肩の力がぬけて、すうっと、しました。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,568件

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?