マガジンのカバー画像

着物とか、伝統工芸とか。

13
職人さんの想いが込められた手しごとは、使うたび、纏うたび、幸せな気持ちになるのです。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

途切れてしまう前に。

途切れてしまう前に。

京都に憧れて移住して思ったのは、意外と、都会だな、ということ。

もちろん職人さんとか町家とか文化とか、残ってはいるけれど。

旅行のときには雰囲気あるな~と思っていた祇園や清水寺周辺も、チェーン店とか、ザ・観光客向けな店が結構あって。

1年に1~2回は京都に旅行に来ていたけれど、
食べ物も、お土産も、
あぁ、全然京都の”ほんまもん”を見れてなかったんだなぁって気づいた。

京都に住んでからは、

もっとみる
着物っていつ着ればいいの?

着物っていつ着ればいいの?

学生の頃から着物に憧れてました。
春を思わせる淡い色に、流れるように花々が描かれた着物。金糸が煌めく古典柄の帯をキリリと締めたら、黒髪をまとめて簪をさして――

楚々とした立ち居振る舞いの女性。百合の花を思わせるような、気品あるたたずまい。

そんな女性像に憧れて、私もいつか着物を、と思っていたんです。

でも、でも。

気付いてしまった。そんな豪華な着物、着る機会なくない?

思い浮かぶの、友達

もっとみる