マガジンのカバー画像

魚肉菜食料理まとめ

45
ネコの作った魚肉菜食料理レシピのまとめです。   現代栄養学の知識に基づいた、健康な食生活を めざそう。 **の扉を開くのだ~。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

現状報告。基礎体力が上がってきている気がする。

一日二食生活で、一食毎にスクワット150回、ひざつき腕立て伏せ 80回を毎日するようにし…

『焼かずに作るメザシ』の作り方

イワシの干物であるメザシは、一般に焼くものだと認識されている けれど、私は『メザシは茹で…

『ミョウガと冬瓜のみそ漬け』の作り方

またみそ漬けかといわれそうだが。 作ったらとても美味しかったので、 紹介してみます。(こ…

イワシの楽な調理方法について。お腹を取らずに蒸し煮するようになった。

イワシといえば、『寴処理がめんどくさい』というイメージがありますが、 私はお腹を取りませ…

某スーパーで、タレなしの安い市販の納豆が見つかりました。b1,1

どうでもいい情報かもしれないけれども。   タレなしの安い市販の納豆が、某スーパーで見つか…

葉野菜を『ナベで洗う』という手抜きな裏技について

キャベツとか白菜とか、真面目に洗うのがめんどくさい時、私はそれらを 『ナベで洗い』ます。 …

『白菜とカボチャの煮物』の作り方

「ただのカボチャの煮物かよ」といわれそうだが。 私の料理の基本が詰まってるので紹介します。 基本が大事だから。   ダシの素とかカツオ節を使わずに、高速で作るカボチャの煮物です。 多重構造ナベを使います。 普通のステンレスナベでも作れるかも しれない。(分からない。 ナベ底がコゲるかも…?)    では作り方。↓   (1)まず、白菜を大雑把に一口サイズに切って洗う。 大ナベに投入。 (2)大ナベにごく少量の水を加えて、フタを閉めて煮る。 (3)白菜に火が通ったら別容器に移す

野菜を生で全部食べるようになりました。ゴーヤーとか冬瓜とか。

例えばゴーヤーとか。 よく洗って輪切りにして、わたとか種とか全部 食べる。 みそ漬けと合…

『オクラとズッキーニのみそ漬け』の作り方

ベースになる料理、みそ漬けについて紹介します。   まず注意点。 オクラやナス、ズッキーニ…

料理を**の素を使わずに美味しくまとめる方法

私が料理を作り始めた頃、よくやってしまった失敗から、どうすれば 料理を市販の‘**の素を…

インスリンを使わずに糖質をさばく方法が人体にはある。それは筋肉の運動だ

糖尿病になって病院に行くと、「インスリン製剤を使って血糖値を コントロールしていきましょ…

実は危ない厳しい目の糖質制限食。厳しい目の糖質制限食の盲点について

「糖質を含んだ食べ物(主に炭水化物)を食べるから、血糖値が上がる」 「じゃあ、炭水化物を…

糖尿病は筋肉の病気。自分の糖質キャパシティーを知りましょう

糖尿病は筋肉の病気です。   現代人は運動をしないわりに、高糖質なものを食べすぎる。 人体…

『油で焼かない目玉焼き』の作り方

多重構造ナベを使用します。   (1)小のフライパンナベにうすーく底水をひく。 火にかける。 (2)しょうゆを少ーしだけ加える。 (3)頃合いを見て、卵を2~4個割って加える。 (4)フタを閉めて、しばらく蒸し煮にする。  卵の黄身がいい感じに半熟になったら出来上がり。 (5)好みでオリーブ油をかければより美味しい。   「植物油は使いたくないけど、目玉焼きは食べたい」という欲望から 生まれた料理。 必ずしも油をしく必要はないじゃん!という結論に 至った。   この調理法なら